PCでゲームやりたいんやけどPS4のコントローラーって使えるん?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 03:44:27.09 ID:X+RNSy1F0
調べた感じSteamは使えるゲームも多いみたいやけどほかのプラットフォームも使えるんか?
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 03:44:39.47 ID:xGD+ZkFpa
ない
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 03:45:26.92 ID:X+RNSy1F0
>>2
使えないんか!?
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 03:45:20.10 ID:dJHHSlNjM
ある
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 03:46:06.96 ID:X+RNSy1F0
>>3
スチームと同じで一部ゲーム対応って認識でええんか?
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 03:46:41.29 ID:X+RNSy1F0
コントローラーに慣れ過ぎてマウスとキーボードでやれる気がせんのよ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 03:46:50.26 ID:nTDD51fb0
じゃあPS3は?
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 03:47:10.43 ID:C7Rd5lfb0
左手スティック移動、右手マウス出来るデバイス無いんか?
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 03:50:06.24 ID:ezWih5YVM
>>9
モンゴリアンスタイル用売ってた気する
別にボタン足りるなら普通のpadとマウスで良くね?
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 03:52:11.36 ID:Kr6rTsoj0
>>9
左手用片手キーボードええで
ジョイスティックついてるやつある
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 03:47:34.03 ID:owCzgXxX0
ワイはPS3の使ってるわ
なんかようわからんソフト使って設定大変やったけど
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 03:48:01.94 ID:X+RNSy1F0
>>10
はえ~設定大変なんか
操作性はどうなん?問題ない?
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 03:49:56.10 ID:owCzgXxX0
>>11
適当に検索して出た通りにやるだけやけどな
まあ普通に使えてるわ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 03:48:42.25 ID:nTDD51fb0
最強はXボックスコンってことでええか?
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 03:49:01.68 ID:X+RNSy1F0
GTA無料配布してるらしいしコントローラーでやれたらなって思ったんよね
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 03:49:16.36 ID:nTDD51fb0
エックスボッコスクン高い
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 03:49:46.92 ID:nTDD51fb0
エッコスボックソコン欲しいけどちょっと高いんだよなあ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 03:49:47.79 ID:1BP/ZZZC0
ジョイスティックちゃうんか
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 03:50:07.97 ID:L3QJtFdJ0
GTAなんか有名どころなら普通に使えるやろ
最悪Steamでコントローラー設定して起動しっぱなしにしとけば認識してくれるやろうし
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 03:51:49.84 ID:2kM9z2YP0
joy to key使え
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 03:53:46.27 ID:cBQhoVtl0
>>20
これ便利やけど右スティックのマウス移動量の調整がクソめんどいわ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 03:52:00.67 ID:EX1lA0fA0
ETS2で使えたし他ならなおさらやろ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 03:52:35.36 ID:b/Gr617F0
xboxのコントローラーの方が使いやすいやん
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 03:53:26.70 ID:X+RNSy1F0
>>23
持ってないし純正コントローラーだと高いやん
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 03:52:56.42 ID:X+RNSy1F0
有名なタイトルなら大体コントローラーサポートしてるって認識でええんか?
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 03:53:13.42 ID:V3qZiO+v0
xboxoneの純正や
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 03:54:11.03 ID:SNvnFeW40
箱1コン5000円ぐらいやろ?
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 03:54:14.00 ID:KR14v9oO0
一部以外普通に使えるで
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 03:54:35.12 ID:KR14v9oO0
箱コン不調でDS4繋げたらええ感じや
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 03:55:08.25 ID:XcjYSuDrd
箱コンって耐久性低いん?
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 03:55:18.19 ID:M6cizZ06M
スイッチのコントローラーでもいける?
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 03:55:45.14 ID:kFGtgeA7M
DS4ってバッテリー短すぎるから箱コンの方がよくない?
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 03:55:51.06 ID:/E9wtkxV0
xboxのパチもん買ったら1週間ほどで上スティックがよく反応しなくなるようになった
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 03:55:57.82 ID:YVCOgBil0
x-inputは箱コンしか使えない
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 03:56:17.17 ID:M6cizZ06M
>>35
なにそれ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 03:56:33.51 ID:JW51YWHr0
最悪壊れる
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 03:56:38.81 ID:wbVJXsAod
ソフト入れたら使えるけど面倒くさいンゴ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 03:57:13.76 ID:YVCOgBil0
DirectInputとXinputの違いとは?
で出てくる
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 03:57:20.12 ID:MW2zfdxQd
コントローラーに慣れたんやからキーボードマウスにも慣れればええやん
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 03:57:20.25 ID:jdMQdlf+0
steamならなんでも使えるからそれでいいんちゃう
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 03:57:27.69 ID:3/wJ2Eem0
steamかds4windows使えば何も不自由ないぞ
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 03:57:33.86 ID:fRapviN60
コントローラー買いなよ
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 03:57:36.69 ID:W3hk9m5q0
普通に使える
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 03:58:15.88 ID:ZuX74f2UH
PS4どころかスイッチのプロコンも使えるから余裕やろ
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 03:58:45.35 ID:TZSBLICZd
言うてキーボードマウスなんて3日で慣れる
1週間後にはもうコントローラーには戻れなくなる
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 03:59:06.74 ID:N6oi6gdgM
エレコムとかの互換性コントローラーはどうなん?
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 03:59:48.43 ID:k+dauKVi0
DirectInputもXinputの違いもソフト入れりゃ解決するしなんも困らん
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 04:00:06.54 ID:7LU+ITSW0
そんな高くないやろ買えばええやん
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 04:00:22.21 ID:QPrkQZ350
余裕で使える
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 04:00:33.44 ID:nR3bAwEPd
何のゲームか知らんが絶対マウスとキーボードに慣れた方がええ
じゃないと出来るゲームの幅が狭まるで
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 04:00:52.06 ID:awunQpXr0
箱コン使い勝手ええんやろうけどワイはやっぱコントローラーはシンメトリーの方がええわ
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 04:01:11.59 ID:0Jl5jcna0
ちょっと動いたら有線ケーブル認識しなくなるしbloothだとバッテリー気にしながらで面倒やから有線の360コン使っとるわ
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 04:02:55.79 ID:228j1Oh60
>>53
コントローラー側の導線に気をつけとけ
アホみたいに断線ケース上がっとるから
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 04:01:16.36 ID:228j1Oh60
だいたい使えるけどセキロは箱コン以外不具合出てた気がするわ
もう治ったんかな
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 04:01:31.88 ID:QPrkQZ350
valve indexコン使いたいけど初代viveと一緒に使う方法ないよな
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 04:01:42.11 ID:Nfhlr++R0
USBやとディレイ出る時あるで
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 04:03:20.87 ID:C4Iw8Dx8d
>>56
BTのがラグ少なかったりすんのか?
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 04:02:05.50 ID:0HQVbu2G0
え?使えんの?
パッド買ってたワイは一体・・・
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 04:02:35.40 ID:3/wJ2Eem0
カチカチ十字キーの箱コンよりも柔らか十字キーのPSコンの方が好きなんよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました