PS→「実写やんけ!」PS2→「実写やんけ!」PS3→「実写やんけ!」PS4→「実写やんけ!」

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 19:43:45.45 ID:7UbXWoFk0
PS5→「実写やんけ!」
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 19:43:59.14 ID:rox0tV55a
楽しそう
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 19:44:31.85 ID:g5fOTsmnd
おっちゃんやん
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 19:44:50.92 ID:/T5tpE8r0
人生楽しそう
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 19:44:51.31 ID:wkHiEAH20
取り込み技術でモーションも一気に実写に近づいたからPS6は現実や
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 19:45:09.60 ID:HGlQa7npd
ユーザーの鑑
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 19:46:17.31 ID:p5rttNBw0
PS1のどの作品で実写だと思うのか
MYSTか?
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 19:46:42.44 ID:GNN1NcwFa
>>7
街やな
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 19:47:22.86 ID:7UbXWoFk0
>>7
仮面ライダーの格ゲーのOP
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 19:49:00.84 ID:JnUhfHn30
>>7
バイオハザード
92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 20:00:48.58 ID:gtkHX6jLd
>>7
ff7のミッドガルとか魔晄炉のcg
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 19:46:26.92 ID:b71CtaRs0
ps2からは分かるけど初代psはガッカリやったわ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 19:46:28.33 ID:GnhhYBGtd
3DSのバイオハザードリベレーションズはすごかった
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 19:47:09.01 ID:mqqJqQe8M
FF7とか今見たら雑やけど当時は実写やったからな
今のゆとりカスにへ分からんかも知らんが
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 19:47:10.99 ID:VyB42O/r0
いうほどps4ps5に移行した時違い感じたか?
実際に差出てくるの数年後やったやん
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 20:00:04.31 ID:7TJVHQ0Ld
>>12
PS3からPS4は感じたぞ
102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 20:01:28.22 ID:ZRnytW+T0
>>12
ps3からPS4なんやろけど
PS4からPS5は普通に感じたやろ
ロードの面が特に
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 19:47:21.85 ID:YfBJ99NW0
PS1はさっさと3Dの時代終わってくれって思ってたくらいにはきつかった
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 19:47:44.14 ID:abyYnHxbd
鬼武者が一番感動した
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 19:47:44.21 ID:reLeye+nM
PS1が実写に見えるならなんだって実写に見えるだろ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 19:48:02.81 ID:ZcvREiuia
どこでもいっしょプレイしたワイ「じ、実写やんけ…」
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 19:48:03.62 ID:dIMACKvvM
小学生「精通やんけ!」中学生「速射やんけ!」
高校生「連射やんけ!」大学生「顔射やんけ!」
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 19:48:28.78 ID:RzvADP1Y0
PS5はさすがにPS4と一緒やんけ!って言ったやろ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 19:48:38.56 ID:gANqPY1wM
グラフィックだけでゲームが楽しいんなら本望やな
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 19:48:49.08 ID:5nis3nGz0
4K、HDR、120Hz、このすべてを満たせるディスプレイを持ってないやつがPS5を買っても何の意味もない
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 19:49:54.32 ID:VyB42O/r0
>>21
4kだけで充分や
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 19:51:04.30 ID:bDXAm4Rz0
>>21
全部満たせないのに?
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 19:51:12.03 ID:eTMCK05Y0
>>21
なおPS5は4k120fpsを両立できなくてWQHDにも対応してないうんこハードな模様
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 19:56:00.30 ID:Nrrh3i9N0
>>21
PS5って4Kと120fpsひとつのゲームで両立できるんか?
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 19:48:52.44 ID:MXEJNbY00
FF8の映像見たときは次世代感じたわ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 19:49:02.66 ID:E4eVjT910
グランツーリスモ3が衝撃だった
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 19:49:50.37 ID:1HCQjJbkd
バイオの2と3の街の中背景は「これほぼ実写やろ…🤤」と少年時代は思ったよ、オジサンはね😔
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 19:50:19.97 ID:VyB42O/r0
>>25
でもあれほぼ画像表示してるだけやからな
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 19:49:59.89 ID:GVRsTyX6a
ワイは中学生の時にPSPのFFやって衝撃受けたわ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 19:50:04.55 ID:eTMCK05Y0
PS2まではただのポリゴンやん
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 19:50:10.29 ID:QkQNPSd+0
SFCの時にも既に言ってたけどな
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 19:50:10.55 ID:9mKYqDYla
街→「実写やんけ!」
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 19:50:14.06 ID:OixMP8oDd
ps3で龍が如く3のpv観た時がワイが初めて実写やんけ!?ってなった瞬間やった
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 19:50:27.53 ID:RzvADP1Y0
プリレンダ詐欺がPS3以降無くなってしまったの悲しい
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 19:50:28.93 ID:H2UIkXPu0
ワイキリスト、爺でてけ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 19:50:29.49 ID:z2MWE0r40
平和で何よりや
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 19:50:48.21 ID:MJuHyNgKM
PS1は当時経験した奴らしか分からんやろな
ここ数年でゲーム始めたような新参のゆとりカスには分からん
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 19:50:49.43 ID:QQo3dDxe0
PS1も街は実写やんけとなったろ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 19:51:11.27 ID:SZG4E39d0
シェンムー定期
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 19:51:37.58 ID:OixMP8oDd
昔つべで見たPROTOTYPEの動画が今見たら全然リアルやなくて驚いたわ 昔見た時はめっちゃグラフィックリアルやと思ってたのに
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 19:51:47.51 ID:VNgqPqp/a
ロストプラネットやギアーズオブウォーあたりかな
ゲームもここまで来たかと思ったのは
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 19:52:03.82 ID:wBcyjwPp0
ワイが思いついたのはクロノクロスやな
あれは実写
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 19:52:30.68 ID:GNN1NcwFa
ユーラシアエクスプレス殺人事件とかいうキャスティングに先見の明がありすぎる実写ゲーム
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 19:52:58.44 ID:9mKYqDYla
がんばれ森川君2号→「なんやこれ!」
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 19:53:04.28 ID:taIwsHmC0
PS1はそうでもないわ
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 19:53:13.12 ID:R8ZkuelzM
PS1も経験してないのにゲーマーですとか言ってる奴ら笑ってまうわw
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 19:53:18.41 ID:vhzedViL0
ホライゾンは綺麗だけどなんも面白くなかった
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 19:57:21.67 ID:taIwsHmC0
>>48
1やってないけど2もそんな感じなんか?
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 19:53:30.83 ID:B91Wa71F0
ワイはPSPが一番感動したわ
GBAしか知らん時にあの画面見たら目を疑ったわ
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 19:53:44.13 ID:nDefvx5s0
ぼく「実写やなくてもええな……」
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 19:53:47.03 ID:SBsA3jEP0
おじいちゃんやん
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 19:54:04.71 ID:WYD5QCi80
リッジレーサー見慣れた後にグランツーリスモ見たらびっくらこいたわ
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 19:54:28.42 ID:Xy4gq1JW0
ゲーム楽しんでそう
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 19:54:45.08 ID:oZH6cZX/0
わかる特にPS2
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 19:54:48.67 ID:6OkHj1id0
PS3のプリレンダ詐欺ラッシュはなんだったんやろ
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 19:55:02.79 ID:h+Owlh1o0
感動薄れたとかいうけどps5の進化凄いと思う
ラチェクラとかまんまピクサー映画みたいだった
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 19:55:29.05 ID:iXO2hT9/0
言実写に近づけば近づくほどバグが滑稽に見えるんよな
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 19:55:30.52 ID:TqnPMKKAd
鉄拳3でもう既にかなりリアルだと思ってたのに4で完璧実写になったのビビったわ
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 19:55:57.01 ID:0Ysk+spG0
実写と区別不可能レベルが10年以内に出ます
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 19:56:16.47 ID:+ErRWmn50
PS5→いらね
なぜなのか
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 19:56:22.23 ID:is7ScvIU0
アドバンレーシングとかps1やけどようやっとるやろ
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 19:56:29.15 ID:6XQrXE5Qa
PS3は歴代で微妙な扱いやけどグラフィックで1番感動したのはPS3の頃やわ
90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 20:00:38.42 ID:LuiWhuPpa
>>64
出だしが悪すぎたからなPS3
まだPS2がバリバリの現役の頃に出した挙句かなり強気値段やったしソフトも今のPS5並になかった
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 19:56:30.34 ID:yS9cOrVB0
本物のおっさんはPCエンジンから驚いとる
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 19:56:33.27 ID:huYtTPqE0
PS、PS2くらいまでは
CMとオープニングまではハリウッド映画、
ゲームが始まったらファミコン、
見たいなら時代もあった
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 19:56:37.78 ID:GDTCDasr0
プリレンダムービーでグラフィックの凄さアピールするのって今考えると詐欺やな
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 19:56:39.64 ID:Nrrh3i9N0
実写→「実写やんけ!」
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 19:56:43.03 ID:wPNGCipQ0
PS3のアフリカを店頭で見たときはびっくりしたわ
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 19:56:47.22 ID:nX+b/xO2a
PS2→「実写やんけ!」
PS3→「実写やんけ!」
PS4→「PS3やんけ!」
PS5→「PS4やんけ!」
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 19:57:35.18 ID:LX1Pmci7M
君らおっちゃん過ぎやろ
ワイらからしたらPS3でさえレトロゲーで触ったことないんやが
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 19:58:53.63 ID:SBsA3jEP0
>>72
高校生でなんJか?
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 19:57:39.95 ID:CerH3BkP0
未だに物持ってるときのグラフィックがなんかリアル感ないなっていつも思う
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 19:58:20.47 ID:q2BM8KTc0
DSとPSPでケーブル無しで通信できるようになったのが一番嬉しかったやろ
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 19:58:47.06 ID:nEVfw+m40
HDMIな
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 19:59:08.37 ID:ntxPV9Rjr
ゲームでそういうの感じたことねえな
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 19:59:08.87 ID:LuiWhuPpa
PS4あたりのグラで十分やな
アライズみたいなアニメ調で綺麗なグラに進化するならええけどこれ以上リアル調が進化してもキモいだけやし
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 19:59:20.87 ID:9H7VAY650
グランツーリスモ7ってPS4版でじゅうぶんだよな?
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 19:59:40.92 ID:DhuPOg0a0
クラッシュバンディクー2のオマケ映像は実写にしか見えなかった
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 19:59:44.66 ID:taIwsHmC0
昔ゲハにいたけどPS3とかWiiの頃が一番面白かったわ
88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 20:00:14.88 ID:IDpCyT0/0
どこのブログに無断転載するの?
89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 20:00:35.60 ID:LeeWOyyW0
同じゲーム機でも幅あるよな
FF9やったあとFF7やったらびっくりしたわ
91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 20:00:41.22 ID:iaIxIxs60
アンチャ2の列車のシーンとかビビったわ
94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 20:00:53.06 ID:lGjnvddE0
4k30fps or フルHD60fpsばっかやけど、4Kモードもう少し頑張って45fpsにしたりはできないんか?
103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 20:01:31.79 ID:UK566YNf0
>>94
45は普通のTVやとテアリングが出るから難しい
120 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 20:03:24.22 ID:lGjnvddE0
>>103
なるほど
対応テレビがまだ普及してなくて、下手なことできないって感じか
95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 20:01:02.34 ID:kDbPBr8G0
実写云々じゃないけどFF8のムービー中にキャラが動かせるやつはすごいと思った
96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 20:01:03.00 ID:gXS18HCMr
今PS3映像を見る→「汚ねぇww」
97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 20:01:08.87 ID:EIf3u9Gs0
FF7→「映画やんけ!」映画化→「赤字やんけ!」
99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 20:01:20.06 ID:7TJVHQ0Ld
煽りに「ゆとり」って単語使ってんのおっちゃん臭すごいわ
100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 20:01:21.74 ID:3QXF6/2j0
長髪キャラの髪が肩貫通するのが無くなるのっていつなくなるんやろな
110 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 20:02:29.82 ID:gtkHX6jLd
>>100
今どきはちゃんとなびくやろ
101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 20:01:25.29 ID:9w5YU2G9M
psはロード地獄の方が印象的やったわ
104 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 20:01:37.70 ID:4hG2sgOra
PS2からやな
106 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 20:02:15.42 ID:/1TOVVoD0
現実→「実写やんけ!」
107 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 20:02:15.40 ID:JUOCml3SM
PSP→PS2やんけ!
108 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 20:02:21.36 ID:CQ+9FCVkr
PS→うんこやんけ!
DC→実写やんけ!

これが現実

109 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 20:02:28.38 ID:h+Owlh1o0
モンハンドスのopに騙されて買っちまったわ
本編は季節ごとのトカゲと猪を狩るだけのゲームだった
112 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 20:02:32.29 ID:UMc8knki0
ff8のムービーには未来を感じた
もうffも死んじゃったけど
113 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 20:02:37.18 ID:VyB42O/r0
日本人がFF7でスゲ〜ってやってる頃
海外はアンリアルでスゲ〜でも俺のPCで動かね〜やってたという事実
グラではずっと勝てんのやわな
114 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 20:02:36.31 ID:9w5YU2G9M
PS5もロード軽減やメニューのサクサクが印象的やったな
絵はそれほどでも
116 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 20:02:49.51 ID:+MRPPxtL0
そんなもんや
今見たらひっどいグラでも当時はめちゃくちゃ綺麗に見えてた
117 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 20:02:51.58 ID:SfUPoRAUa
バイオ1やばかったな
118 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/19(土) 20:03:02.14 ID:k35Tqag30
PS5やった後にPS2やるとポリゴンしか思えない

コメント

タイトルとURLをコピーしました