- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 05:40:50.99 ID:7DSxDPeH0
- PS4並のSwitch出てくれんかなぁ
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 05:42:02.70 ID:x6D3tjzG0
- SwitchでAPEXしてるけど、視野角以外は慣れた
でも一回高fps体験したら戻れんとは思う - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 05:43:04.18 ID:7DSxDPeH0
- >>2
まぁ流石にAPEXみたいなゲームはな
てか今は無理めなゲームもSwitchに移植するから売れるんやろうな - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 05:43:53.99 ID:a9MjgqX/a
- 次の後継機が実質任天堂ハードの最終形だろう
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 05:45:11.34 ID:7DSxDPeH0
- >>4
それ以降何出すんやろうな
SwitchはWiiUとかの迷走を経ての1つの正解やから下手に変えられん
Switchをちょくちょくグレードアップすればなんの不満もないわ - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 05:48:16.56 ID:a9MjgqX/a
- >>7
基本は携帯機据え置き兼用のこのベースでいい
wiiuのテレビとパットの2画面操作とかはswitchでなくなったから復活させてほしいわ
あれがなくなったせいでスプラトゥーンもこれじゃない感でちゃったし - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 05:43:54.72 ID:7DSxDPeH0
- やっぱサイズ的にキツイんかな
DLSSみたいな技術使ってなんとかならん? - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 05:44:43.91 ID:a9MjgqX/a
- steamdackってのはちょうどPS4並の性能だけど
wiiuのパットよりでかいからな - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 05:46:02.47 ID:7DSxDPeH0
- >>6
クソでけぇよなあれ
しかも高いしやっぱ今の技術やとSwitchの価格サイズでPS4並はキツいか
PS5もクソでけぇしな - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 05:46:53.21 ID:+sNo+CAY0
- 据え置き専用の高スペSwitch作ってほしいわ
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 05:48:32.51 ID:7DSxDPeH0
- >>9
そろそろ作って欲しいよな
ブレワイとか普通に綺麗やけどもっと綺麗な画面でやりたいわ
というか作る予定だったけど半導体不足で結局作れなかったのかもしれんな - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 05:47:20.71 ID:7DSxDPeH0
- 5年くらい経てばPS4並のSwitch出るか?
一応PC持ってるからAAA級はPCでやれるし - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 05:47:21.91 ID:x6D3tjzG0
- +5000円では済まなかったと思うけど、せっかく4年半も経ったタイミングでスペック上げない新型出すのはどうかと思ったで
まあ買ったけど - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 05:47:41.78 ID:qyy8JTCd0
- 新型Switch高スペなのかと期待してたんやけどな
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 05:48:03.62 ID:r7wGcBVtd
- ゴミハード
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 05:49:09.24 ID:zcRJwEO+H
- 据え置きしか使わんから液晶なしでんかな
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 05:49:56.60 ID:A/mXoZlqp
- ps5あるけどオーバースペックやしPS4相当のswitch出たらほんま十分やわ
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 05:50:02.93 ID:a7JfFFKS0
- 現実的な使い方からすればwifi経由でタブレットにストリーミングすれば充分やないか?
今の時代わざわざゲーム機持って路上でゲームする奴なんて小学生かよっぽどアレな奴しかおらんのやし - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 05:51:36.50 ID:7DSxDPeH0
- >>18
それはGoogleがやって爆死した路線なんや😭 - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 05:50:08.42 ID:G4gHSe4C0
- 携帯と据え置きで行くならPS4は無理やろ
命令セットと冷却と消費電力の話だから
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 05:50:22.08 ID:a9MjgqX/a
- wiiuはテレビで音聴きながらパットでゲームできたりしたのがなにげに便利だった
久々にwiiuでゲームしたらやっぱ音って大事だなって思ったわ
あとパットで遊んでてテレビにも映像が出力してるとなんか臨場感があっていいんよ - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 05:52:18.01 ID:x6D3tjzG0
- >>20
地味にあのクソデカPad有能やったよな
イヤホン挿せたり、テレビ操作出来るのがよかったわ - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 05:54:01.25 ID:a9MjgqX/a
- >>26
パットでかいのもネックやったけど
wiiuが売れん買ったのはやっぱソフトのせいやと思う
任天堂とは思えんクオリティのばっかやった - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 05:54:53.16 ID:7DSxDPeH0
- >>30
でもスプラトゥーンを産んだから… - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 05:55:02.15 ID:x6D3tjzG0
- >>30
スプラとマリメ無かったらほんま悲惨やったな
ワイなんて惹かれるゲーム無さすぎてパーティゲームであるはずのニンテンドーランドソロで100時間くらいしてたわ - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 05:50:32.61 ID:7DSxDPeH0
- Switchは今まで携帯と据え置きに分散してた任天堂の開発力をSwitch1本に集中出来てるのも神やな
Switchになってから急に任天堂の良作絶え間なく出まくっとる印象やわ - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 05:50:48.31 ID:0O2ES7N60
- 半導体不足が解決せん限り後継機は出ないんかな?
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 05:51:12.06 ID:P/Hdfjv70
- SwitchのcpuTegrax1やろ?
確かスナドラ870とかはGPU性能も8倍位あったはずやしなぁ
Tegrax3でも積むやろうが - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 05:52:14.10 ID:kqYBsk4b0
- 最新のiphoneってPS4以上の性能あるだろ
あとは技術よりも値段の方の問題や
Tegraの上位互換のCPUが無いからどうなるかわからんところや - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 05:52:28.43 ID:y7wW2aHA0
- CPUでも現状快適さの足を引っ張ってる感じはするが
SDカードの採用をやめないとローディング地獄からは開放されないと思うぞ - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 05:53:13.04 ID:Pmf6URS/0
- 一番の娯楽は”新しいもの”だから
「○○で十分」なんてのは一生起こり得ないんや - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 05:53:48.56 ID:7DSxDPeH0
- なんかSwitchって1回本体アプデで性能良くなったことあったよな?
ブレワイのロード時間が結構早くなってた
アプデでそんなことできるんやなって驚いたわ
後からBluetooth対応もそうやけど - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 05:54:13.63 ID:pEw0xX+f0
- うるささもps4並みになったら最悪やん
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 05:54:26.38 ID:B9nJGR1d0
- オープンワールド系はマシンスペック高いほど快適になるやろうからブスザワ2は次世代機にまわして欲しいンゴ
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 05:54:39.90 ID:rPjNgDAc0
- いくらになると思ってんだ…
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 05:54:41.57 ID:SMsFMr5l0
- 実際みんな4Kのテレビ持ってるものなの?
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 05:55:35.80 ID:a7JfFFKS0
- 仮に同じ形で次のを出すとしたら本体のタッチパネルは無くしてもええと思うんよな
スマホと同じタッチパネルを使ってる影響で部品が取り合いになっとるとか発売当初言われてたし - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 05:56:52.71 ID:7DSxDPeH0
- >>38
Switchにタッチパネル機能があるの半分くらいのユーザーは忘れてるよな - 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 05:58:22.67 ID:x6D3tjzG0
- >>38
無くていいとは思わんけど、意識的に使うのはほぼ0に等しいな
強いて上げるならキーボード画面で文字打ち込むときくらいか - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 05:56:39.03 ID:G4gHSe4C0
- 携帯機にしないなら良いだろうけど
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 05:57:48.92 ID:opMNk8c+d
- スナドラ765G辺り余ってそうやし切り替えていこうや
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 05:57:53.02 ID:SMsFMr5l0
- Wii Uってスプラトゥーンのおかげでリセールバリューが異常に高かった時期あったよな
- 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 06:00:05.12 ID:pEw0xX+f0
- >>44
ゼルダシリーズが全部出来るハードになったりアドバンスとかのVCが充実してたり
刺さる層にはぶっ刺さってたんよな - 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 05:58:22.52 ID:7DSxDPeH0
- よく考えたらPS4並のSwitch出したらどうなるの?の答えがSteamDeckってことか…
予算もサイズも一回りでかくなるな - 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 05:58:48.73 ID:lgN/gib50
- 任天堂の定番シリーズがswitch時点でもう頭打ちのように見えて新ハードで3D2Dアクションのマリオやマリカ、スマブラなどの新作は出せるのか?という疑問
もう新しい要素追加する余地なさそうだけど - 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/10(木) 05:59:37.99 ID:a9MjgqX/a
- 無印スプラトゥーンの発売日の興奮は本当やばかった
まさに今まで経験したことない新感覚のゲームしてるわ俺って感じやった
2はなんかちゃうねんあれは普通のtpsやねんな
PS4並の性能のSwitchが出たらもうずっとそれでいい感はあるよな

コメント