- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/24(日) 16:12:14.36 ID:RQKwtg960
保証切れたからどうするよ
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/24(日) 16:13:09.47 ID:e0Pvtogi0
コントローラーってそう簡単に壊れるもんじゃないやろ
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/24(日) 16:14:13.34 ID:RQKwtg960
>>2
ps5のコントローラーはマジで壊れやすいで
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/24(日) 16:19:29.22 ID:QRPqH5TH0
>>2
だよな
なんでなんやろなぁ
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/24(日) 16:14:42.48 ID:ZVCRcoyka
スイッチのジョイコンとPS5のデュアルセンスはドリフト酷いって聞くね
仲良く揃って何やってんだか
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/24(日) 16:15:50.65 ID:RQKwtg960
>>5
スイッチもなんかクソやな
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/24(日) 16:14:55.68 ID:tVN5f9dNa
現代のコントローラーは昔と違ってあの中に色んな機能ガ詰め込まれてるんだから壊れやすい
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/24(日) 16:17:41.67 ID:RQKwtg960
>>6
余計な機能いらんわ
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/24(日) 16:15:33.33 ID:+p/G/pw90
なんのゲームしてるんや
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/24(日) 16:18:10.70 ID:RQKwtg960
>>7
ゲームカタログのやつとか
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/24(日) 16:16:16.23 ID:iQRrZoXk0
それよか、どうしてコントローラーの連射機能って純正のやつにデフォでつけないんだろう
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/24(日) 16:19:18.85 ID:RQKwtg960
>>9
それ前提の難易度になるからちゃうか
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/24(日) 16:16:33.84 ID:HwCujbYNd
トリガーの壊れやすさもやばいんよなps5
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/24(日) 16:20:03.98 ID:RQKwtg960
>>10>>11
トリガー壊れやすいんか邪魔だからいつも設定オフにしてるが
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/24(日) 16:16:36.03 ID:pKxfPBhva
R2とL2のトリガーがまじでクソザコ
アダプティブトリガーとかいう謎機能をほっそいバネ一個で支えてるからすぐ逝く
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/24(日) 16:17:11.80 ID:EJ2Gjikqd
PS3からコントローラー壊れやすくなった感じする
その代わりに本体壊れにくい気がする
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/24(日) 16:20:57.44 ID:RQKwtg960
>>12
ps3は壊れんかったな
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/24(日) 16:22:13.46 ID:QRPqH5TH0
>>12
本体は普通壊れねんだ😣
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/24(日) 16:17:58.68 ID:ZVCRcoyka
初期型のVITAはめちゃくちゃ頑丈だったのに…
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/24(日) 16:21:51.13 ID:RQKwtg960
>>14
そうなんや😳
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/24(日) 16:18:09.90 ID:B5WeuVZK0
発売日から使ってるけど未だに壊れてないわ
当たり引けて嬉しい
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/24(日) 16:22:03.36 ID:RQKwtg960
>>15
明日は我が身やぞ
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/24(日) 16:24:59.40 ID:B5WeuVZK0
>>24
2年持てば十分や
ps4の時は毎回1年も持たずに壊れてたし
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/24(日) 16:19:18.49 ID:T5lQeEzna
ps5コンあるけど壊れてないわ
エリコン2みたいに最初から壊れてるの売りつけるゴミより全然良い
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/24(日) 16:21:29.10 ID:AFFXdyixd
本体も頻繁にクラッシュする不具合あんだよな
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/24(日) 16:23:28.42 ID:RQKwtg960
>>22
そんなんあるんか
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/24(日) 16:22:43.40 ID:2uDrV52J0
ハイテクなのに強度が赤ちゃんのまま時代が進むんよな
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/24(日) 16:24:03.91 ID:RQKwtg960
>>26
pspの頃からスティックが赤ちゃん強度や👶
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/24(日) 16:23:02.87 ID:Gku6rtvx0
ワイも未だにps3コンは生きてる
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/24(日) 16:23:20.03 ID:AUDrB32N0
俺も一個壊れたな
カメラがずっーとぐるぐる回る様になったわ
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/24(日) 16:24:41.24 ID:x+ak87mV0
PSPはゴミだった
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/24(日) 16:25:13.58 ID:RQKwtg960
買い替えようにもソニー産しか選択肢がないし8000円位するのが腹立つわ
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/24(日) 16:25:43.93 ID:g2aWdrj00
Apexやらスティックぐるぐるせなあかんクソみたいなゲームも結構やったがうちのは案外保ってるなあ
初期型のPS5
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/24(日) 16:26:29.13 ID:2N/8UV8W0
壊れにくさ重視ならps23のコントローラやWii,Uのコントローラーをコンバーター差した方が安いし楽ちん
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/24(日) 16:28:09.05 ID:82vvT/MCa
ワイのは壊れたことないな
ゲームしてないから
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/24(日) 16:29:26.66 ID:QN+aPisx0
FPSやったら速攻壊れるからやばいわ
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/24(日) 16:29:36.81 ID:eeKGkOUA0
ソニータイマーって死後?
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/24(日) 16:30:44.74 ID:UHJLFTlO0
今ってPS5普通に買えるの?
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/24(日) 16:31:30.91 ID:Vu7robNI0
コントローラーは2年持てばええわ
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/24(日) 16:31:31.67 ID:82vvT/MCa
ワイはゲームせんから壊れる気配ないわ
コメント