SCE(ソニー・コンピュータエンタテインメント)というなかなか良いゲーム発売してたところ

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 15:46:11.37 ID:rG5woOAc0
ボクと魔王やらトロと休日、ぼくのなつやすみやら
ああいうのが必要だね今は
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 15:46:36.78 ID:nLncmKrP0
サルゲッチュ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 15:46:52.55 ID:KybJAnG00
日本人採用枠は毎年一人いるかいないかやろ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 15:46:55.78 ID:BcaclEF/0
グランツーリスモ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 15:46:58.70 ID:qycrGX210
アークザラッドのことか?
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 15:47:28.29 ID:vt4Ockyia
なんでSONYはキャラクターを捨ててしまうんやろな
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 15:47:33.74 ID:fqnFbmQ30
sieしね
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 15:47:41.17 ID:2orj4UYm0
ジャンピングフラッシュ復活してくれ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 15:47:50.70 ID:6Rr59pk90
みんゴルはゴルフゲーム最高傑作だわ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 15:47:57.40 ID:J3kH8Xpi0
いまソニー自身が作ってるソフトってないやろ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 15:48:01.79 ID:PzZ2vR6E0
ポリゴンがカクカクの頃に作ったキャラクターが多いから
今使えないパターンが多いよね
ドット絵ぐらいの頃に作ったキャラならどうにかなるんだろうけど
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 15:49:07.67 ID:rG5woOAc0
>>11
正直、挑戦できた時期だったとは思うわ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 15:51:48.87 ID:nLncmKrP0
>>16
グラの進化に開発方法の進化が追いついてないから似たり寄ったりの無難に売れそうなゲームしかないんよな
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 15:52:53.45 ID:rG5woOAc0
>>24
うん、開発費がかかりすぎて・・・今は素人でもヌルヌルの3Dモデル用意できる時代や
だからこそああいうマーケティングしっかりしたゲームの数々がええと思うけどね
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 15:48:12.51 ID:qAJrd5h/0
サルゲッチュを猿のようにやった思い出
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 15:48:34.58 ID:1ekJggAMa
クラッシュってソニーやっけ?
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 15:48:52.02 ID:k/gNilw9M
クラッシュバンディクーは今はActivisionなんやな
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 15:48:53.16 ID:2orj4UYm0
パラッパラッパーはPS4でリマスター版出たのに
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 15:50:12.64 ID:fqnFbmQ30
>>15
テクスチャリマスターしただけやし
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 15:49:24.79 ID:BMpEvFqx0
サルゲッチュ出せよ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 15:49:47.19 ID:JXQE8SSh0
SCEIな
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 15:50:38.35 ID:6Rr59pk90
パラッパーの妹分みたいなゲームなかったっけ
あっちの方が好きだったわ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 15:51:35.79 ID:z2koG6vs0
>>20
ウンジャマラミーな
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 15:58:33.54 ID:6Rr59pk90
>>23
サンキュ
たまねぎみたいな師匠好きだったわ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 15:50:40.36 ID:giOPPkJ10
戦闘国家グロバルフォースは神ゲー
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 15:50:43.86 ID:AFlZzvcba
一発ネタゲーが許された時代やったんやな
今はそんなゲームはインディゲーの本領やな
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 15:52:01.64 ID:XkIluCrpd
ツシマは神ゲーやな
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 15:52:13.89 ID:MSTM3/Vj0
ワイ年1くらいSIEいくが内心ワクワクしまくり
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 15:52:17.43 ID:lvKc9JtU0
ダブルキャスト出してたとこ?
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 15:53:27.97 ID:lGQAM3+Vp
というかジャパンスタジオやろ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 15:53:36.87 ID:TVDVTxxS0
内製で作ったゲーム一本もないんやろ
ただのスポンサーやん
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 15:54:36.00 ID:rG5woOAc0
>>30
開発だけでゲームが世に出るわけ無いだろ!!
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 15:55:13.38 ID:J3kH8Xpi0
>>30
ハードメーカーで自分でソフト作ってるのってセガと任天堂だけなんか
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 15:57:16.36 ID:B1KDMDPHM
>>38
SNKとかもハード出したことあった気がするからそうやろけど
主なハードメーカーはその2つやな
セガはハード撤退したから今は任天堂だけや
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 15:54:19.56 ID:3zt4kE010
どれも続編でんよな
pshomeも有能やった
ps5で復活してほしい
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 15:54:25.24 ID:lGQAM3+Vp
なんもかんもPS3が悪いわ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 15:54:30.95 ID:4llrz3wR0
SIEも割と頑張ってるやん
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 15:54:32.52 ID:7MYpYuCi0
ワイルドアームズ1と2が好きやったなぁ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 15:54:41.00 ID:uqbDzmm40
サルゲッチュ3のベスト版を発売数ヶ月出したあたりからおかしくなった
サルゲッチュやぼくなつの開発スタッフって今なにしてんの?
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 15:55:10.82 ID:VAlIHv220
イエー
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 15:55:57.29 ID:Nv3jEnts0
ゆうなまどこ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 15:56:49.69 ID:rG5woOAc0
>>39
それもはずせんね
遺作かもしれん
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 15:56:20.33 ID:vt4Ockyia
変なゲームいっぱいあって楽しい時代やったんやね
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 15:56:53.65 ID:QwHSni3Md
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 15:58:03.26 ID:xmBaHKjpa
良いIP作るのにすぐ手放すSIE

中途半端に生かそうとして結局劣化してIPが亡くなっていくMicrosoft

めっちゃIP活用して長生きさせるけどその分代わり映えのなくなる任天堂

54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 15:59:55.04 ID:bDUjjljw0
>>44
マイクロソフトはようやっとる方や、他ハードでも売ってくれるし
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 16:00:23.03 ID:xmBaHKjpa
>>54
なおうっかりHaloを次世代ロンチから延期させてしまった模様
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 16:02:49.36 ID:B1KDMDPHM
>>44
MSってなんでソニーみたいに積極的に開発会社囲わないんや?
任天堂みたいに自社で作れるわけでもないのに
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 15:58:21.44 ID:Ac+jth+D0
ワイルドアームズ
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 15:58:27.12 ID:kH7reFHw0
はいアストロボット
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 15:59:58.42 ID:ZWwltzfN0
>>46
VRはマイナーすぎる
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 15:58:47.55 ID:VUnE57zX0
みんなのテニス新作だせや
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 15:59:24.38 ID:z2koG6vs0
VRでジャンピングフラッシュやりたいけどゲロゲロに酔いそうやな
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 15:59:25.07 ID:6NmNk6s10
フェイズパラドックス
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 15:59:26.24 ID:Z8+a9LgTM
低予算低価格でガンガン作って欲しい
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 16:03:29.15 ID:7MYpYuCi0
>>51
その路線やと良くも悪くも世界中のクリエイターが集まるインディーズゲームには敵わんからなぁ
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 15:59:27.65 ID:UZtSm6bKr
PS初期の冒険しまくり尖りまくりの時代はもう来ないんやろなぁ
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 15:59:32.34 ID:Ac+jth+D0
ガンパレードマーチ
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 16:00:01.82 ID:WZ1O6VDur
ジャパンスタジオ今なにしてんねやろ
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 16:01:02.99 ID:TVDVTxxS0
持ち込まれたソフトを奇抜さ重視で採用してたからps1~2時代は良くも悪くも変なゲームがたくさん出た
でも真新しさで客を引けるのは最初だけ
結局質と中身が伴わないことがバレて売れなくなっていったんだよなぁ
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 16:01:32.94 ID:vt4Ockyia
開発費なぁ
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 16:01:44.04 ID:AwUKlIkA0
がんばれ森川くん2号な

コメント

タイトルとURLをコピーしました