
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 13:06:06.60 ID:AD9qQbIU0
- 謎過ぎるんやが
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 13:06:47.57 ID:VO7ZoA/P0
- switchはさすがに携帯性や任天堂専用機で別やろ
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 13:06:53.55 ID:9k7Enz180
- PCでゼルダとかどうぶつの森できるん?
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 13:07:47.48 ID:DxH2RzxTM
- >>3
エミュなら - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 13:09:21.77 ID:3JB9TxkD0
- >>6
どうやってBIOSとROM吸い出すん? - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 13:18:54.34 ID:Dbqtk/WC0
- >>7
ゲームキューブやったらWiiでちょっと手順なぞるだけやから相当簡単やで。BIOSはいらん - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 13:07:28.12 ID:9n3bLqoKM
- パソコーンなんてみんな持ってるよ😲
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 13:07:35.10 ID:DxH2RzxTM
- 高いしワイの中ではPCってネットサーフィンと仕事用のノートパソコンやし
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 13:10:10.59 ID:JTinya9CM
- ゲーミングPCってグラボ変える頃にはCPUもマザボもボトルネック生じて結局一新する事になる
5年以上使ってたらそれで20万円近く掛かる
20万円のハイエンドグラボですら2年でミドルハイ扱い
消費電力無視してアホみたいにやるゲーマーでもない限り宝の持ち腐れ - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 13:11:04.07 ID:wt4+28zCa
- 全部持ってるが?
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 13:11:56.32 ID:BOVSxRij0
- また池沼ごっこしてレス乞食か🥺
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 13:12:00.45 ID:Pp5ksn4Za
- スイッチは別物やろ
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 13:12:02.07 ID:Vy4bTQKQa
- スイッチは2-3万で出来る点が良いけどPS5って何の為にあるんやろ
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 13:13:54.97 ID:BNIGoyKVM
- >>12
PCレベルのゲームが6万円で買える事やな
今のPCと比較すると2世代前やけど最適化されてPCよりフレームレート安定するゲームもある - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 13:12:04.98 ID:A6wYv2Hw0
- 年に1本ゲーム買うか買わないかやから
就職してから4年ゲームやってなかったし
4年あったらPCもどんどん時代遅れなるやろな - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 13:12:49.15 ID:Myai8uoMa
- Switchは買っても良くない?
PS5はPCでいいけど - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 13:13:18.97 ID:p8OZGWN30
- torne使いたいからや
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 13:13:37.13 ID:k1w3SeS2a
- 全部持ってるけどpcは配信と録画用になってるわ
steamのセールあれば覗いて適当に買ったゲームやるくらい
それでも結構積んでるわ - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 13:13:45.31 ID:kTH8Aypod
- ゲームするためだけにそんなお金を使いたくないから
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 13:14:02.74 ID:Vy4bTQKQa
- >>17
これ - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 13:15:36.80 ID:2Wbtb3ap0
- >>17
ゲーム以外にも色々できるって言うけど結局ゲームでしか使ってないわ - 73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 13:40:41.09 ID:02zBctHNa
- >>22
ゲーム以外やるにはゲーミングPCて帯に短し襷に長しやしな - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 13:15:03.22 ID:Vy4bTQKQa
- 6万なんか
まだ10万くらいするイメージやったわ - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 13:15:59.67 ID:A6wYv2Hw0
- >>20
もう普通に売ってるからな
コスパええかもしれんがゲームに6万円出せるか出せないかやけど - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 13:15:19.67 ID:A6wYv2Hw0
- ゲームの為に20万円払ってハイエンドじゃないとかアホ臭いわ
動画編集にも使える言ってもどうせ使わない
MODも興味ないクリアすれば辞めちゃう - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 13:17:24.42 ID:3JB9TxkD0
- >>21
最近は動画編集に代わってAI出力が「ゲーム以外もできる」おじさんの常套句になっとるな - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 13:16:34.15 ID:Rud72nyV0
- 全部買うだろ
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 13:17:25.36 ID:WjkAubbA0
- PC派だけどコスパはCSが圧勝してるし大半の人間はCSで十分でしょ
PCは金を気にせず最高環境を求めるか、あるいはゲーム以外でもPC使う人じゃないと - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 13:18:24.59 ID:AeeHz1ll0
- マイニングブームなければNVIDIAも今頃ハイエンドグラボ10万円以下で出してたやろな
PS5買えない時代に調子乗ってなければゲーム市場はPCがもっと熱くなってたと思うわ - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 13:21:44.47 ID:NZV+6Lf50
- >>27
マイニングガチで害悪だったよな… - 86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 13:56:27.28 ID:qo8Pmbzsa
- >>27
PS5買えない原因も半導体不足やし片方起きなければ両方起きてないと思うわ - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 13:19:10.02 ID:KKcv/QZbd
- ps5なら5万か6万で買えるじゃん
マルチあるゲームだとコンシューマのほうがチーター少ないらしいし、コスパが全然違うんだワ - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 13:19:59.15 ID:5kuY4x5t0
- switchの吸い出しとかくっそダルいぞ
実機のほうがええ - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 13:20:36.75 ID:8tR9GFLC0
- そこまで要らん奴もおる
ワイには必要 - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 13:21:10.60 ID:NZV+6Lf50
- ワイはハニカムやるために小型PC買うつもりだけど何か?
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 13:21:22.50 ID:qgpBM7W2M
- 学生の頃はゲーミングPC欲しかったンやがな
大人なる頃にはゲーム熱冷めてる - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 13:21:40.42 ID:MmVt2nse0
- PCは高い。終わり
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 13:21:50.63 ID:WjkAubbA0
- 解像度とかフレームレートとかグラ設定とかどうでもいい大半の人にはCSがベストだよ
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 13:24:43.19 ID:UMzqEpO00
- やりたいゲームで選べばええんちゃうの?
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 13:27:43.94 ID:IxyTB0J8M
- >>39
そうだけどそれだとスレが伸びない - 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 13:28:54.27 ID:UMzqEpO00
- >>44
悲しいねぇ - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 13:24:47.02 ID:HzEjDa4HM
- RTX3060がついに3.1万にまで下がったから
これからPS5箱PCで悩んでる人はPCの選択肢もありになった
7~8万で組める - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 13:26:17.65 ID:WjkAubbA0
- 知り合いに単にゲームやりたいって言われたら絶対CS勧めるわ
環境に拘ったりPCでしかやれないゲームがしたいと言われたら初めてPCも勧めるかもしれないって程度 - 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 13:26:37.01 ID:yY/Y3UbV0
- PCは持ってるけどゲーミングPCじゃないから
まだ使えるから買い替え時じゃなくてな - 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 13:26:53.90 ID:qgpBM7W2M
- PCの方が安い言ってる奴はグラボだけの値段しか言わなかったりモニターやスピーカーの値段無視するからな
- 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 13:27:50.21 ID:WjkAubbA0
- >>43
むしろPCのほうが安かった時なんてたぶん一瞬たりともないと思うな
ゲームだけのコスパはCSが圧勝 - 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 13:27:47.18 ID:Vy4bTQKQa
- ASUSの10万の携帯ゲーム機ロマンあるからちょっと欲しい
- 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 13:29:24.29 ID:kXu7DmIzr
- PC買ったらSwitchやPS5でゲームすることなくなったわ
- 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 13:29:43.97 ID:JgwbHejn0
- ゲームの為に数十万出したくないわ
ゲーム以外にも使うとか言ってるやつは3DCGでも作ってるんか - 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 13:30:30.39 ID:Dbqtk/WC0
- >>51
ワイのパソコン5万もせんがな - 62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 13:33:03.88 ID:6hQne9rva
- >>55
マイクラ動くん? - 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 13:29:44.55 ID:WjkAubbA0
- むしろ大半の人間にとっては「PC買うならCSでええやん」だわ
環境に拘る人ばっかじゃないしむしろそういう人間は少数派でしょう - 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 13:30:14.59 ID:it4QkBBi0
- コントローラーでゲームがしたいんよ
- 63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 13:33:18.92 ID:WjkAubbA0
- >>53
それはPCでもできるw - 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 13:30:19.95 ID:wp4bJl24a
- PCほちぃけどPC買うお金でソフト買い漁る方が満足度高そうなの🥺
- 56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 13:31:38.55 ID:tPDYWltQ0
- 高いじゃん
- 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 13:31:48.98 ID:8tR9GFLC0
- ジャンク利用とかケチケチ自作で遊べるゲームでもおもろいのがあるのもまた確かや
- 58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 13:32:05.33 ID:DczlgFdb0
- Switchは任天堂ゲーできるからまだ分かる
わざわざPS5買うのは控えめに言ってキチゲェ - 68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 13:35:39.57 ID:xSnOhSK/p
- >>58
別にええやん買ったって😞 - 59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 13:32:28.79 ID:6hQne9rva
- PCはパーツやソフトのアップグレードのいたちごっこに疲れたわ
- 60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 13:32:55.63 ID:i8tTiviP0
- ゲーミングPC買うならゲームの他に動画編集や3DCG、モーショングラフィックとかやらなコスパ最悪じゃない?
- 65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 13:34:07.61 ID:6hQne9rva
- >>60
自己満の世界やからね - 61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 13:33:01.64 ID:qGFjsnHud
- PCなんて一年たったらゴミスペック扱いされるからな
- 64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 13:33:32.79 ID:tintNVUzd
- PCはリビングに置きにくいのもでかい
テレビにつなげて遊ぶのキツイし - 67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 13:35:01.51 ID:6hQne9rva
- >>64
ゲーム外のマウス操作の限界は32インチやと思うわ
それ以上やと見失う - 69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 13:38:19.10 ID:LQelLYdn0
- switchは運動器具やとワイの中での結論や
- 71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 13:39:18.51 ID:ArnwxI3Ka
- ガチ過ぎてひくかな
- 72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 13:40:37.57 ID:aVUqMxEjH
- 当たり前だがCSはCS向けに発売されたソフトは全てできるから良い
PCはスペックの問題で色々面倒 - 74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 13:41:03.98 ID:/G84pwhW0
- リビングで子供とやりたいし
- 75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 13:41:47.11 ID:PcdW60p40
- PCにキャプボ付けてSwitchのゲームやるんやで
遅延はテレビより多い - 76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 13:42:27.83 ID:02zBctHNa
- >>75
パススルー使えよ - 77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 13:42:32.01 ID:NDyE0iC+0
- ゲームに対するスタンスの違いやな
- 78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 13:42:47.02 ID:8hnRzpH50
- PCもPS5もSwitchもあるやろ
どれか一択にしないといけない宗教入ってんの? - 79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 13:47:03.74 ID:1A7u+NeCM
- ゲームやるのに性能で見るバカ
- 81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 13:48:10.79 ID:wsV1ouCP0
- スパイダーマン2がPS5でしか出ないのな
1がSteam出るまでに4年かかった
- 82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 13:50:52.78 ID:nwJrOgpb0
- >>81
ピーターも整形されるしな - 83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 13:51:47.87 ID:NIs6iywl0
- インディーゲーの為だけにPC買おうとしたこともあったけど多分YouTubeで見てる方が楽しいんやろな
- 84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 13:54:32.96 ID:n/7rGt8BM
- PC勢って障碍者と似てんな
マイノリティのくせに声だけはでかいっていう - 85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/08/22(火) 13:55:57.57 ID:IDFEBLDm0
- 全部持ってるが
コメント