- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/14(火) 02:15:53.22 ID:TbNpQs5cd
- マジで映画と変わらん
https://youtube.com/watch?v=suSm6FOVvw8 - 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/14(火) 02:17:25.12 ID:TbNpQs5cd
- でも弾当たってるか分からないんだ…
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/14(火) 02:18:40.57 ID:frjLDqh40
- ムービー中の振動がすごかった
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/14(火) 02:19:38.34 ID:ZPalNIcCd
- ふぁ?これゲーム?
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/14(火) 02:19:48.50 ID:fkidwDAC0
- でもやっぱCGよ
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/14(火) 02:20:54.76 ID:ho91c+jL0
- 照準出るまで映画やんと思った
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/14(火) 02:21:55.48 ID:8Cx50d3gd
- 映画も実際の人間いらんなってくるよなこんなん
全部CGで架空の俳優使えばええし - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/14(火) 02:23:34.84 ID:fkidwDAC0
- 時代はCG屋さんだよなぁ
今から勉強しても遅すぎるわ、、、、 - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/14(火) 02:24:45.90 ID:Dx0A83Ls0
- >>8
ちょうどBlender3.0にアプデされたぞ
無料やしやるだけやればええやん - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/14(火) 02:26:50.99 ID:fkidwDAC0
- >>11
ワイがやりたいのはfumeとかHoudiniがやりたいんや
モデリングではない - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/14(火) 02:34:39.03 ID:O2CMhYSk0
- >>8
3DスキャンやAIによるモデル生成でCG屋さんも死ぬんや - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/14(火) 02:23:55.78 ID:oShQrf3ha
- 序盤のキアヌリーブス実写化CGか分からんかったわ
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/14(火) 02:25:08.85 ID:gnvQ7p/70
- やっぱゲームって中身よりグラよなぁ
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/14(火) 02:25:36.16 ID:oShQrf3ha
- ビルの一つ一つに部屋設置されてるの感動したわ
あとは部屋の中に人がいたらええな - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/14(火) 02:26:20.32 ID:oShQrf3ha
- アンチャこのグラで新作出さんかな
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/14(火) 02:26:35.45 ID:V0tWKqJh0
- 街歩くパートになった時の車や人の数がヤバかったわ
カメラだいぶ引いてもちゃんと描画されてるし - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/14(火) 02:27:21.71 ID:foysr60l0
- こういうのじゃなくてネオ操作させろよ
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/14(火) 02:27:55.94 ID:8Cx50d3gd
- ゲームの進化の行き着く先は仮想現実やけどグラフィックはもうかなりの所まで来てんな
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/14(火) 02:27:57.14 ID:oShQrf3ha
- 街のコピペ感はちょっと気になった
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/14(火) 02:28:55.68 ID:xbGC5Ubyr
- 適当に3Dモデル作って売れ
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/14(火) 02:29:08.04 ID:hqbiF8CB0
- はぇ~アンリアルエンジンで短編映画作ったんやな~とか思ってたわ
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/14(火) 02:30:00.98 ID:6zlN4KQSd
- 建物のグラすげ
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/14(火) 02:30:24.04 ID:5Ug1Iban0
- 何回か見てるとアラに気づいてしまうのが残念や
初見で画質落としてフル見るのが一番楽しめそう - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/14(火) 02:31:29.10 ID:oShQrf3ha
- UE5で作るドラクエ12楽しみやな
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/14(火) 02:31:33.20 ID:K3RVSNG70
- モーションキャプチャーが一番大変そうや
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/14(火) 02:31:52.50 ID:yUpP9zXN0
- これプレイできるんか?
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/14(火) 02:32:21.82 ID:uWiQ5qB+0
- デモムービーやないんか
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/14(火) 02:32:25.39 ID:vTZ3OsL40
- STALKER2も綺麗やった
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/14(火) 02:32:35.16 ID:O2CMhYSk0
- VRか?
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/14(火) 02:34:24.74 ID:W5pnODFn0
- グラは良いけどサイバーパンク2077やウォッチドッグスみたいなUBIお使いゲー化してすぐ飽きそうなんだよな
GTAみたいにサンドボックスに特化したら化けるけど
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/14(火) 02:36:00.71 ID:V0tWKqJh0
- >>31
これただの技術デモやからこれでゲーム作るわけではないで - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/14(火) 02:35:50.89 ID:5ua1eJvU0
- これゲームなん?
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/14(火) 02:36:29.50 ID:AJVdICnEa
- もう実写やん
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/14(火) 02:37:08.74 ID:oShQrf3ha
- 車が転がるシーンとかほんとに実写やで
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/14(火) 02:37:52.35 ID:kn5uftIm0
- 40インチのテレビで観る分には映画のCG部分とまじで変わらん
ゲームじゃないからモーションはへぼいけど - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/14(火) 02:37:53.14 ID:iO1vMcM60
- やったけど人が歩いてるシーンだけゲーム感あったわ
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/14(火) 02:38:38.55 ID:Dx0A83Ls0
- まあ結局やることが一人称視点で銃撃つたまにQTEばっかやもんな
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/14(火) 02:38:49.28 ID:QfdFx3d1d
- サイバーパンク……うっ…頭が…
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/12/14(火) 02:39:11.17 ID:oShQrf3ha
- このクオリティでPShome復活させろ😡
Unreal Engineのマトリックスのゲーム見てくれよ

コメント