VALORANTってAPEXより面白いか???

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/03(水) 12:45:58.68 ID:h8/YNFeGd
なんか10年前くらいのFPSゲーって感じがするんだけど
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/03(水) 12:46:16.33 ID:cTwH0ozy0
人による
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/03(水) 12:46:38.92 ID:h8/YNFeGd
>>2
あーこういう系やったことない人とか?
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/03(水) 12:46:24.11 ID:h8/YNFeGd
なんでこんなのが流行ってるの?って本当は思ってる奴結構おるやろ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/03(水) 12:52:33.68 ID:IzdH12wla
>>3
シージやapexと比べても見た目がショボすぎやろ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/03(水) 12:47:53.35 ID:uCgyIXpn0
PC持ってなさそうw
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/03(水) 12:48:08.57 ID:h8/YNFeGd
>>5
持ってるからこそやろ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/03(水) 12:49:42.58 ID:uCgyIXpn0
>>6
持ってるならやってみれば良いんじゃないか?
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/03(水) 12:50:39.09 ID:h8/YNFeGd
>>7
話にならんやん君
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/03(水) 12:51:31.84 ID:uCgyIXpn0
>>10
いや面白いかどうかはお前の主観やん
お前がやってみて面白くないと思うならそうなんだろお前んなかでは
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/03(水) 12:52:25.80 ID:h8/YNFeGd
>>12
難癖ばっかつけてくるお前みたいな奴ほんまだるい
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/03(水) 12:50:11.91 ID:yoqLNlh60
APEXの方が面白いよ
FPS嫌いのワイがハマったくらいや
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/03(水) 12:50:47.55 ID:uCgyIXpn0
>>8
FPSじゃないからな
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/03(水) 12:52:16.29 ID:da4tjcgk0
>>11
FPSやが
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/03(水) 12:54:49.56 ID:i4/VhZwba
>>11
fpsやろ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/03(水) 12:50:31.83 ID:IyMgkjD40
goと違ってスキルがあるのと連携できた時が楽しい部分やろ
apexはアーマー固すぎ移動時間長すぎゴミ漁りがめんどい
もうバトロワが飽きられてる
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/03(水) 12:51:38.19 ID:h8/YNFeGd
>>9
それ言ったらAPEXの方がデカくない?
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/03(水) 12:52:36.98 ID:IyMgkjD40
>>13
下2行読んだ?
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/03(水) 12:53:44.35 ID:h8/YNFeGd
>>17
だからこそ連携で敵倒した時の爽快感と達成感はAPEXの方が圧倒的に上やんけ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/03(水) 12:56:09.11 ID:IyMgkjD40
>>18
多少の連携はあるけどapexにスキル合わせとかvaloほどの連携ないじゃん
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/03(水) 12:57:50.15 ID:h8/YNFeGd
>>30
連携で言ったら差は微々たるもんでしょ 数ある部隊の中でチャンピオン取れるAPEXの方が動画的にも映えるし自分でプレイしても達成感は大きいと思う
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/03(水) 12:58:20.73 ID:uWSrVnMY0
>>9
取り敢えず味方のエントリーに合わせてドローンリコン投げるだけでも楽しいのはある
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/03(水) 12:53:45.75 ID:O2vQGJNfr
【悲報】pubg,もはやワイしかやってない
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/03(水) 12:54:23.42 ID:cD4RVdYUa
BF2042をやれ
頼むやって下さい
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/03(水) 12:54:25.55 ID:jtA39tPaM
13勝って長いよな
7勝でよくね?
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/03(水) 12:55:19.44 ID:xajhHMMX0
ヴァロ←見るゲーム
エペ←やるゲーム
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/03(水) 12:55:49.07 ID:h8/YNFeGd
>>25
見るのもAPEXの方が映える気がするけどなあ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/03(水) 12:56:40.07 ID:xajhHMMX0
>>27
APEXは毎試合最後の5分くらいしか見る価値ないからなしゃーない
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/03(水) 12:58:17.81 ID:IyMgkjD40
>>27
apex大会の配信とか見たことないのか?カメラぐちゃぐちゃで誰が何やってんのかわかりづらいし見応え皆無だろ
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/03(水) 13:01:26.59 ID:h8/YNFeGd
>>44
プレイしてればどういう動きかは理解はできるよ
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/03(水) 13:00:23.60 ID:uWSrVnMY0
>>27
カメラぐっちゃぐちゃでapexの競技シーンは流石に面白くないぞ
終盤も何が起こってるか分からんし
そこにジブウルトとガスウルトが入るとやーばい
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/03(水) 12:56:02.20 ID:raP7ChXL0
パッド使いだけどどうなん?
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/03(水) 12:56:02.41 ID:ewKLWplk0
ヴァロは苦しいよ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/03(水) 12:56:40.20 ID:5dFtJXof0
サドンアタックやってた奴が懐かしがってやるゲーム
老害ゲーやね
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/03(水) 12:58:59.28 ID:h8/YNFeGd
>>33
うわぁー同じこと思ってたわ もしくはサドン系のゲーム触れたことない人が新鮮がってやってる感じやな
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/03(水) 13:00:20.25 ID:c/BOOhX70
>>51
ワイは後者やな
いままであんまfpsやってこなかったけど友達に誘われて始めたわ
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/03(水) 13:01:11.53 ID:mwtHM83+d
>>51
なぁお前は自分が嫌いなものを認められないタイプの人間なんか?
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/03(水) 13:00:03.53 ID:PBlgZyQWa
>>33
実際ヴァロは年齢層高いやろなプロもGO通用しなくやったやつが流れるから平均年齢最近のFPSじゃ一番高いし
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/03(水) 12:56:48.22 ID:uCgyIXpn0
1人で遊ぶのに最適なFPSある?
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/03(水) 12:58:03.36 ID:MGqWq4UGd
>>34
オンラインでなければいくらでもあるだろ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/03(水) 12:57:17.26 ID:mwtHM83+d
時々ジャンルが違うものを比べてるバカいるよな
しかも面白さとかいう明確な基準が無い個人の感性に委ねられるものを白黒付けようとするのが最高に頭悪そう
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/03(水) 12:57:20.07 ID:b//QDDdC0
スキルとかあるゲーム嫌いだからPUBGとCSGOしかやってへんわ
捻くれてるのかな
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/03(水) 12:58:31.73 ID:mwtHM83+d
>>36
いやそういう人も割とおるやろ
ひねくれてるって程でもないで
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/03(水) 12:57:31.95 ID:uWSrVnMY0
ワイがPC買った時がちょうど韓国産無料爆破ゲーが衰退してく時期で
その時は何も分からずにボコられておもんなかったけど
今は解説も豊富だし
その頃のリベンジってのも含めてワイは楽しんでるで
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/03(水) 12:57:55.11 ID:DXfsM4KO0
アペはつまらんからなぁ…つまらんからなぁ…
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/03(水) 12:57:58.99 ID:u/CzhHIQM
apex←運ゲー
VALO←戦略ゲー
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/03(水) 12:58:58.73 ID:PBlgZyQWa
>>40
でも世界大会ヴァロは毎回メンツ変わるよ?zetaも予選敗退したし
ペクスは決勝の面子変わらないのに
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/03(水) 13:00:36.95 ID:DU6Zu/R/a
>>50
対策ゲーだから
配信試合が多いほど不利になる
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/03(水) 12:58:02.71 ID:PBlgZyQWa
やるならぺくす
見るならヴァロ(ただしプロの試合)
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/03(水) 12:58:18.01 ID:DU6Zu/R/a
そもそもストリーマーに流行った以外で比べるところがないゲーム
なにもかも別ゲー
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/03(水) 12:58:18.66 ID:Id6Q7QZNp
なんか射撃感なくね?エイムトレーナーやってるみたいに見えるわ
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/03(水) 12:58:34.60 ID:T8Li8sVt0
いやつまらんよ
あれやるならスプラやった方がいい
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/03(水) 12:59:22.92 ID:PxcKQXkV0
まずpc買えば?
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/03(水) 12:59:24.33 ID:KEquJyBia
apexやってるようなバトロワクソガキがヴァロやんじゃねーよクソガキ
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/03(水) 12:59:28.49 ID:c/BOOhX70
多分ヴァロの方が初見でもおもろいで
日本大会も視聴者エアプが多かったらしいし
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/03(水) 12:59:47.21 ID:uCgyIXpn0
反論ねぇからワイの勝ちでええな?
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/03(水) 13:01:07.19 ID:z1EMgIKa0
1ゲームが長すぎるのがあかんわ
ちょっと暇つぶしに1ゲームやるかってならない
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/03(水) 13:01:14.95 ID:TEpJ4J08M
ヴァロは芸能人関係が絡んで来ないのがええわw

コメント

タイトルとURLをコピーしました