
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/19(火) 10:42:28.15 ID:IkhUja4/0
- 時代はウィンドウズや
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/19(火) 10:44:14.84 ID:pLsZZjo5H
- ゲハの低レベルな争いご苦労様
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/19(火) 10:47:45.98 ID:K1snJaxR0
- 価格がね
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/19(火) 10:49:17.98 ID:L7VD5kp1d
- 言うてパソコンてコスパ悪いしエンジョイ勢ならコンシューマ機買ったほうが手軽なんよね
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/19(火) 10:50:52.42 ID:hftnnnLjH
- >>4
長期コストはPCだぞ
ネット無料だしゲームはただが多くコントローラも壊れにくいのとか選び放題 - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/19(火) 10:52:50.92 ID:67CCxVqma
- >>7
箱プレステのネット高過ぎるわ
月850円て - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/19(火) 10:51:17.05 ID:/XDXz+2xa
- >>4
ソフトもコントローラーも買い直しやから高く付くで - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/19(火) 10:49:42.30 ID:CERIw60JH
- 一回PC行った人全然帰ってこないのが答えだわ
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/19(火) 10:50:23.99 ID:mVMoKbkQ0
- 大作主義が限界やしな🤷♂
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/19(火) 10:52:40.54 ID:IPG0sOnDa
- PS5買いたい理由がスターレイル対応してるってことしか今ないな
PCは高すぎるしPS4かxboxに対応してくれねえかな - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/19(火) 10:53:05.89 ID:/f0KbkvO0
- PS5買えなかったからPCにしたって人は多いだろうな
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/19(火) 10:54:13.63 ID:HFruGWyja
- ワイ「マリオとゼルダとドンキーコングとワリオとピーチとルイージやりたいからスイッチ!ww」
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/19(火) 10:58:14.76 ID:CERIw60JH
- >>12
君には特別なことなんだろうけど
みんな持ってるんでね
いちいち書かなくていいよ - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/19(火) 10:54:53.45 ID:BjIW/9ap0
- PCとswitchあれば大抵できる
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/19(火) 10:57:55.59 ID:X0Ufpt1Z0
- PCゲーマーであることには満足してるけどゴーストオブツシマの移植はずっと待ってるよ😑
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/19(火) 10:58:05.03 ID:zFV/ZTbDH
- 任天堂ハードも良いけど自分はゼルダしか買わないからコスパ糞悪くなってしまう
steamは糞面白いゲームが1000円~3000円で買いまくれるからコスパ最強
プレステは論外 - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/19(火) 10:58:11.32 ID:8nP0deiXa
- マリオゼルダやりたいからスイッチ買ってスタフィースト6やりたいからXboxシリーズ買ったわ
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/19(火) 10:58:36.10 ID:CERIw60JH
- >>16
ああそう
世間の話してんだわ - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/19(火) 10:58:59.47 ID:fsIxqzCXd
- PCって今年はバルダーズゲート以外コンシューマより売れたゲームないやん
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/19(火) 11:00:26.87 ID:D/6gJmfud
- >>19
売り上げ気にしてるのCSゲーマーだけなんだよな
PCゲーマーがマウント取ってるのってプレイ環境のほうだからな - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/19(火) 11:01:14.20 ID:R4epovw3d
- >>21
ほんなら頂点ちゃうやん - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/19(火) 10:59:47.82 ID:zdW1ekNud
- スターフィールドみたいなクソゲーしか大作出ないからなぁ
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/19(火) 11:00:33.76 ID:mVMoKbkQ0
- 裏でアニメ流して脳死でローグライクやってるだけやし
PC最適よ🤷♂ - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/19(火) 11:02:35.47 ID:mVMoKbkQ0
- factorioとかダイソンスフィアのアップデートのが重要
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/19(火) 11:03:11.96 ID:1luHQ5QHd
- 日本のPCゲーマー人口死んでるせいでスターフィールドやってるやつマジでおらんからな
PCゲーム板も家庭用ゲーム板に勢い負けてるし - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/19(火) 11:05:09.21 ID:mVMoKbkQ0
- >>25
もう日本じゃいうほどPS5もおらんやろ🤷♂ - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/19(火) 11:05:52.45 ID:IkhUja4/0
- >>25
箱プレステは国内でも死んどるで - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/19(火) 11:13:19.86 ID:f1NcaTE9M
- >>25
スターフィールドやったけどイマイチやfo4は面白かったのに
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/19(火) 11:12:22.97 ID:Rtoan7FnH
- 販売価格6万です、転売価格10万です、大体4年で廃れますサービス終了したら終わりです←これ
PC買ったほうがどう考えても賢いの草
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/19(火) 11:15:41.00 ID:Rtoan7FnH
- ガレリアが48回分割で利息なしのローン組めるようにしてるし学生でも20万のPC手に入れられる時代だからな
ゲームすきなら家庭用機買うよりPC買ったほうがお得
任天堂のゲームしたい以外の理由で買う意味ない - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/19(火) 11:17:39.91 ID:f1NcaTE9M
- ゲーミングPC買えばxboxの完全上位互換やからxboxに関しては要らなくなる
プレステは転売対策甘くて売り遅れたのが致命傷やったな
この数年でPCに移行したやつ多いやろ
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/19(火) 11:19:14.16 ID:7tobFxGk0
- 日本でPCゲーが普及するわけないって言われてたのが嘘みたいな変わりようだよな
PSが性能至上主義突き詰めた結果が「一番性能いいPCでいいじゃん」だもん - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/19(火) 11:19:20.87 ID:4aW1iaYCH
- 15万で
3060TI
10600K
RAM32
の買ったけどゲーム飽きてVRchatと動画再生機になっちゃった - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/19(火) 11:19:34.28 ID:zFV/ZTbDH
- PCがゲーム機最強だとしてもそもそもPCを持たない学生多すぎじゃね?
新卒に一々PC教えるのダルいんだが - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/19(火) 11:19:52.56 ID:CERIw60JH
- この使ってないアピも出てくるよな
だから何なんだろ…
コメント