「お笑い第七世代」って最近よく聞くけど、なんでこの世代だけブームになってるの?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 13:42:41.07 ID:FEmnGxAOa

「お笑い第七世代」の勢いが止まらない。一昨年あたりから第七世代と呼ばれる若手芸人が次々にテレビの世界に名乗りを上げ、頭角を現してきた。
彼らはお笑いコンテストで優勝したり、バラエティ番組を席巻したりして、日に日に存在感を強めている。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200402-00000064-sasahi-ent

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 13:44:04.29 ID:FEmnGxAOa
なんで何?
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 13:44:41.26 ID:pmCUy0mF0
そも、第一がどこよ?
近松門左衛門とかか
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 13:46:06.21 ID:u2QGexry0
お笑いブームがなかなか再燃しないからじゃないの
業界の必死さしか伝わらない
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 13:46:20.99 ID:lBDBp4k90
第一世代は空也とかだろ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 13:46:54.91 ID:KAxA6OoO0
こういうのも電通が決めてるの?
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 13:47:26.58 ID:UvIgZKax0
せいやが寝言垂れたのが始まり
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 13:47:32.37 ID:cZffDl050
世代とか言われても分かんねえよ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 13:47:57.95 ID:aZXs2EF+d
はいはい霜降り霜降り
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 13:48:00.82 ID:fbd09MRO0
ダウンタウンが第3世代
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 13:50:20.53 ID:4k5dijC20
何を持って第七世代なの?
色々シリーズ出したけど、みんな本来のナンバリング覚えてないし、
とりあえず7で区切りにしとくか、ってパターンが世の中多くね?
Windows7とか桃鉄7とかマリオカート7とか。
5とか6はどこ行ったんだよ?
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 13:50:30.58 ID:w/c1QUdsx
ゴリ押してるんだけど大して面白い奴がいない説
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 13:50:31.50 ID:LL1J5Dhk0
ネットではたけしやさんまを老害言うけど
かといってこういう若いやつらが出てくるのも嫌うよな
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 13:50:43.10 ID:XnsacGRI0
テレビ見てないので
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 13:51:27.52 ID:uSbaSt1k0
ブームつっても視聴率2桁行くか行かんか位だろうし
はねトびなんかと同じじゃね
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 13:51:55.78 ID:ksW68lOga
いつブームになった?
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 14:00:43.61 ID:xae/7F2G0
これといった芸人がいないから無理矢理世代でくくって売り出そうとしてんだろ
つまらん連中だよ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 14:02:11.77 ID:KSaAI+I60
>>18
まぁこれだよな
誰かが売れたら便乗して人気がでてくるから
グループ売りするんだわな
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 14:09:03.28 ID:lVwt8hcfr
>>18
これだな
でもそこらへんの老害芸人よりは全然おもしろいしわるいやり方ではない気がする
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 14:06:34.47 ID:1Uv/sXas0
ブームなんて人工的に作るものだから
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 14:08:05.20 ID:P9OEbGMC0
世界中の人々と話せる掲示板見つけた
自動翻訳機能付いてて凄い面白そう Babeler
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 14:14:28.85 ID:t8XxO5zn0
1世代 志村けん 萩本欽一 やすきよ
2世代 たけし さんま タモリ
3世代 ダウンタウン とんねるず ウンナン 爆笑問題
4世代 99 ロンブー Jr ココリコ
5世代 有吉 ブラマヨ サンドイッチマン バカリズム
6世代 オードリー 千鳥 オリラジ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 14:15:46.05 ID:wscL+rAq0
原田泰造が俺らお笑い第四世代って言ってたのは覚えてる
5、6、7は知らん

コメント

タイトルとURLをコピーしました