「わぁい!」和歌山市が給水を再開 市民から歓声があがる

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/09(土) 16:31:16.43 ID:KzgKYP/ir

「わぁ」と歓声、6日ぶりに給水再開 和歌山の水管橋崩落

(朝日新聞デジタル) – Yahoo!ニュース

https://news.yahoo.co.jp/articles/2a10732a04917e69a17feb70583206d11d0659ad

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/09(土) 16:31:29.71 ID:KzgKYP/ir
和歌山市の紀の川に架かる六十谷(むそた)水管橋が今月3日に崩落し、
市北部の約6万世帯(約13万8千人)が断水していた問題で、市は9日午前8時半、各家庭への給水を再開した。

隣の県道の橋に水路をうかいさせる仮復旧工事を24時間態勢で進め、断水から6日ぶりに水が通じた。

111 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/09(土) 18:05:07.69 ID:VTCKbGjd0
>>2
そして通行止めになる県道
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/09(土) 16:31:52.60 ID:KB04JEF7M
おちんちんアドベンチャーランド
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/09(土) 16:58:07.81 ID:QPuycOi+0
>>3
全裸パンダ「」
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/09(土) 16:32:05.44 ID:KzgKYP/ir
不便な生活を強いられてきた市民は、蛇口から出た久々の水に喜んだ。

 和歌山市狐島の主婦、砂村綾香さん(36)は、長女の杏樹さん(7)と一緒に水道の蛇口を開き、勢いよく出た水に「わぁ」と歓声を上げた。

透明に見えたが、空のペットボトルに入れると、薄く濁っていた。

 夫と子ども2人の4人暮らし。

フライパンにアルミホイルを敷いて魚や卵を焼くことはできたが、野菜などを洗うことはできず、おかずの品数が減っていたという。

水が通じていた母親の家に1日1回、ポリタンク1個やペットボトル10本ほどを持って生活用水をもらいに行っていたが、4人がトイレを使うとすぐになくなる。

砂村さんは「トイレにいつでも行けるようになるのがうれしい」と話した。

5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/09(土) 16:32:11.25 ID:FtPxl/OZ0
>>1
発展途上国かな
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/09(土) 16:32:24.61 ID:bixcMmey0
うすしお!
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/09(土) 16:32:40.69 ID:y2U1mSw00
今は亡き男の娘雑誌
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/09(土) 16:33:19.01 ID:dZ8sc2UH0
いままでひょっとして水をタンクで運んでたのか?w
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/09(土) 16:34:06.64 ID:zUqovbPA0
後進国に水道が通った
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/09(土) 16:34:23.21 ID:bZleUrDG0
あかりお水好きー
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/09(土) 16:35:29.51 ID:MUj+Ljk10
まだうっすら濁ってる、勢いも弱い
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/09(土) 16:38:51.48 ID:UicLcBUba
>>11
普段の水道管は水で満たされてて劣化が進行しにくいけど1度水が抜けると空気に触れて参加するからな ちょっと使うの待った方が正解だぞ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/09(土) 16:35:32.66 ID:aaenOkhj0
早いなと思ったら6日も経ってたのか
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/09(土) 16:35:38.75 ID:3mybkmtY0
のりこめー^^
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/09(土) 16:36:55.83 ID:BdG5Y7ys0
マイムマイム始めそうな勢い
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/09(土) 16:38:36.53 ID:MUj+Ljk10
少し濁ってても残り気にせずトイレ流せるのが一番助かる
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/09(土) 16:38:57.37 ID:OBzznktY0
な…和歌山市
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/09(土) 16:40:12.63 ID:9GrogQJFd
戦後かな
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/09(土) 16:40:28.07 ID:K8mR7PHI0
6日止まるのはキツいわ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/09(土) 16:41:12.68 ID:OWKl5bDFM
定期的に断水させたほうがいいよな
あって当たり前って思ってるバカが多すぎる
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/09(土) 16:41:56.21 ID:MUj+Ljk10
少しは感動するかと思ったが最初泥水みたいだからな
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/09(土) 16:42:36.46 ID:fHvx26Dl0
よく乗り切ったよ6日は長いわ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/09(土) 16:42:41.91 ID:POqdkkn2M
アフリカレベルやな
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/09(土) 16:42:58.21 ID:T87qdO75M
クソしにイオン行くのに渋滞できてたわ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/09(土) 16:43:47.66 ID:z6YngGbOd
アフリカの何時間もかけて水汲みしてる子供の苦労が少しはわかったか
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/09(土) 16:44:00.70 ID:/JdrNeES0
おちんちんランド
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/09(土) 16:44:28.84 ID:qqVK5vb/F
聖水
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/09(土) 16:44:39.67 ID:UCMATrUH0
のりこめー^^
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/09(土) 16:44:40.56 ID:+Fp5h71gd
「うそやー」「いややっ」
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/09(土) 16:45:19.11 ID:b5i/FXem0
当初の予定通りに今日復旧は頑張ったわ
関係者の人達はお疲れ様です
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/09(土) 16:45:22.28 ID:XLNTdVdF0
水じゃ!!水じゃあ!!
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/09(土) 16:46:07.43 ID:XLNTdVdF0
元の橋は破断が他にも幾つもあって、補修とかいうレベルじゃないらしいな 建て替えが必要なんだとか
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/09(土) 16:53:21.54 ID:YGc4OTFb0
>>33
アメリカのラストベルトかよ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/09(土) 16:46:32.28 ID:OTqm/SGN0
自治体が水質調査してOKが出るまでは飲んじゃダメって話らしいな
ホームページやSNSで確認をって言われてもそんなの無い高齢者とかはどうすんだろ
郵便受けにでもチラシを投函してまわるのかな
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/09(土) 16:47:49.77 ID:b5i/FXem0
>>34
役人が車で徘徊してアナウンスするだろ
こういう時はやるよ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/09(土) 16:46:35.82 ID:/GufcAVh0
配管劣化でまたどっか崩落すんだろw
むき出しってやばくねw
なんか覆いすりゃいいのに
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/09(土) 16:50:13.18 ID:nFYAWu7X0
>>35
震度5であっちこっちぶっ壊れてたぞ
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/09(土) 16:54:53.85 ID:6ROLxYaDK
>>44
ただの空気弁
東京都は速攻で直している
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/09(土) 16:46:38.42 ID:MUj+Ljk10
朝6時からが8時半に延びたくらいだな
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/09(土) 16:48:16.11 ID:4KHRxuoXr
我が家はまだ断水中
家までの配管によってはまだかかりそう
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/09(土) 16:48:44.91 ID:bZleUrDG0
水道民営化後の日常を先取りで体験
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/09(土) 16:50:35.70 ID:1MZxZ8DN0
さすが日本!復旧が早い!これがアジアの後進国ではこうはいかない!
世界に誇れる日本の事故だ!
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/09(土) 16:52:11.15 ID:mP5xNdns0
この緊急工事費、住民に負担させろよ
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/09(土) 16:58:13.67 ID:hJ/JAfu30
>>49
頭大丈夫?
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/09(土) 16:52:19.59 ID:1V6GZY+t0
うーん
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/09(土) 16:52:37.95 ID:15QIvAgb0
なんかそんな名前の雑誌あったな
すぐ消えたけど
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/09(土) 16:53:58.68 ID:Y/vHAwfXM
まだ水来てないぞ!
行き渡るまで水使うなって言ってるだろ!😡
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/09(土) 16:54:53.91 ID:+ZzJT7uxM
あかりお水大好き😍
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/09(土) 16:55:17.97 ID:b8Qxo7b1M
おちんちんランド?
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/09(土) 16:55:32.66 ID:FuXeJ8cO0
後進国だろジャップランド
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/09(土) 16:58:36.56 ID:MUj+Ljk10
交通は近くにもう1つ橋があって良かった
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/09(土) 16:59:35.99 ID:I0vwnAVy0
あかりちゃんずるいですわ!
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/09(土) 16:59:40.94 ID:MUj+Ljk10
家族がまた水をもらってきた、洗う用か
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/09(土) 17:00:36.49 ID:MUj+Ljk10
お風呂の温水器どうすっか
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/09(土) 17:01:24.03 ID:mfeFImXO0
6日は水道のありがたみ解るじゃろなあ
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/09(土) 17:02:42.19 ID:LX5/Ndaba
辛い現実に耐えきれなくてパキシルやっちゃったのか
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/09(土) 17:02:47.90 ID:2wlDC6nx0
血ならまだ少しは体に残っているがね
それ以外はみなお前に吸取られてしまったからな
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/09(土) 17:03:55.14 ID:nSv2MAMid
隣の橋に臨時の水道管とおしたんだろ?
たいしたもんだな一週間足らずで
凄い
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/09(土) 17:05:33.77 ID:MUj+Ljk10
通した橋落ちなきゃいいけど
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/09(土) 17:11:44.67 ID:nFYAWu7X0
>>75
中の水と鉄パイプと鉄骨でかなり重い気がするけど大丈夫なんかね。。
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/09(土) 17:15:27.88 ID:OTqm/SGN0
>>79
そこはさすがに事前に強度計算してるでしょ・・・してるよね?
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/09(土) 17:06:25.21 ID:OBzznktY0
元の水道橋は再建いつになるんだろうな
また猫のときみたいな詐欺クラファンやるんかな
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/09(土) 17:07:58.20 ID:aN4jdTHR0
役1週間か
風呂は入らなくて平気だが
トイレが問題だったろな
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/09(土) 17:08:39.20 ID:UhJYMw2bM
なろうじゃん
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/09(土) 17:11:54.17 ID:B19xOqWJ0
アフリカかよ
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/09(土) 17:15:03.38 ID:QTNRVjP10
濁っててもトイレには十分だな
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/09(土) 17:18:50.54 ID:IYheL48+0
次はなんだ?電気がほしいのか?まだ早くないか?
85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/09(土) 17:19:23.43 ID:bUxpyrKWd
別のソースから

>市は今年5月に国交省と合同で行った点検で腐食を発見していたが、「部材が落下するような大きな影響があるものではない」と判断していた。

揃いも揃ってザル点検だな

100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/09(土) 17:35:48.64 ID:TpOvXZPT0
>>85
去年の12月には既に破断してたのにザルもザルだなw
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/09(土) 17:19:35.99 ID:g6PXiUp80
水道水だぁ~
88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/09(土) 17:19:42.75 ID:VyFOKC/P0
ヒャッハー水じゃあああって洗車とか今やらんでいいことに使うアホと
そういう奴が一気に使うせいでまだ水出てない地域との分断が起きとる
93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/09(土) 17:21:55.61 ID:nFYAWu7X0
>>88
使わないと赤水なくならなそうなんだが
101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/09(土) 17:37:26.81 ID:4BYWUuDQ0
>>93
普通ならメーター外して捨て水だけど個別対応はまだ無理だろうな
89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/09(土) 17:19:44.39 ID:DVXECmVxM
地震で水道橋が破損してたんだっけ
90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/09(土) 17:19:48.70 ID:A2l7S14HM
ようやくお風呂に入れる…ってこと!?
109 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/09(土) 17:55:37.67 ID:ndupETYhM
>>90
はぁ~クンカクンカ
91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/09(土) 17:19:57.99 ID:MUj+Ljk10
紀の川大堰管理橋、水門でもあり橋でもある
こっちの方が広いので通りやすい
94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/09(土) 17:22:22.60 ID:C2xRw7xq0
日本の技術力すげー
96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/09(土) 17:22:45.53 ID:MUj+Ljk10
風呂は今日温水タンクで温めて明日か
98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/09(土) 17:23:39.93 ID:h7vVXMInM
その間どうしてたの
102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/09(土) 17:37:47.16 ID:h8dFZDg/d
世界に誇れる断水だったな
103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/09(土) 17:38:49.66 ID:UGm3fPJNd
バンチョバンチョ!
( ´・∀・`)
104 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/09(土) 17:39:24.27 ID:6w4rHk5ja
土人国に成り下がったな
ありがとう自民党
107 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/09(土) 17:48:25.64 ID:Csw0IAz40
(ヽ´ん`)わぁい
112 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/09(土) 18:09:01.39 ID:+15X3b1H0
かっぺに渋滞とかねえだろww
113 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/09(土) 18:13:33.32 ID:Hc3CjTas0
一週間ぐらい濁り水で飲めないらしいやん。
115 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/09(土) 18:37:58.78 ID:V3Vs1PVz0
蛇口からパキシルでもでるんか
116 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/09(土) 18:41:55.01 ID:Jg9ycfZIa
災害派遣で水運びに行ったけど橋も道路も酷い混雑だったわ
何でこんなに混むのか聞いたら帰宅ラッシュと家族で銭湯行く車でごった返してるって言われたな
六十谷方面の山の上に住んでる人達は子供の家や実家に避難しているらしい
118 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/09(土) 19:00:14.23 ID:3iCaHkMLM
和歌山モメン良かったな!
和歌山の水道どうなったかなと2日に1ぺん思い出すレベルで心配してた

コメント

タイトルとURLをコピーしました