「エルデンリング」 ← こういう意味不明ゲームが好きになれる人間になりたかったよな

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/01(火) 20:44:50.06 ID:aAO8MAaX0
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/01(火) 20:45:03.75 ID:aAO8MAaX0
なんでワイはそういうゲームが楽しめる人間やないのか
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/01(火) 20:45:12.32 ID:aAO8MAaX0
不公平だわ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/01(火) 20:45:18.22 ID:kyw/lxP/0
どういうゲームが好きなん?
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/01(火) 20:47:03.26 ID:aAO8MAaX0
>>4
スマブラ
カービィ
ポケモン
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/01(火) 20:47:56.13 ID:9R80DL2Ha
>>12
任天堂信者やんけ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/01(火) 20:49:23.53 ID:aAO8MAaX0
>>16
別に信者じゃねーよ
デフォルメされてるキャッチーなキャラゲーしか楽しいと思えない
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/01(火) 20:47:56.75 ID:IsQUqMIu0
>>12
チー牛やん
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/01(火) 20:45:33.77 ID:1UyI+kjO0
意味のない時間だよ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/01(火) 20:46:01.71 ID:B1KU842Yd
ソフィーちゃんの方がいい
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/01(火) 20:46:07.39 ID:2Y0yg19y0
森川くん2号とかmoonとか好きなやつ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/01(火) 20:46:18.20 ID:sOjYLkWV0
難しすぎるけどさまよってるだけでも面白い
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/01(火) 20:46:32.36 ID:rsg0+tDL0
チーズ牛丼が好きそうなゲームナンバーワン
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/01(火) 20:46:41.44 ID:UuOyYWuG0
ダクソシリーズは、
教室のドアで黒板消しが落ちるイタズラを食らっても
笑ってられるぐらいな人にオススメ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/01(火) 20:46:53.83 ID:oYw7cXkma
わかる
硬派なゲームとかブサイクな洋ゲーとか難しそうな物とか全く興味ない
難易度低いJRPGとかが好き
美男美女じゃないとやる気になれない
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/01(火) 20:47:28.93 ID:h5KpGjPt0
誰かと一緒とか誰かと会話出来ない世界は耐えられん
ビビりなんで
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/01(火) 20:47:31.43 ID:TKRSg5ml0
なりたかったじゃなくて現にそうなってるんだよなあ……
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/01(火) 20:47:46.62 ID:wFhcQAoV0
エルデンリングって意味不明なん?
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/01(火) 20:47:58.35 ID:nQ7gDMbN0
フロムゲーは同じことの繰り返しにうんざりする
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/01(火) 20:48:05.89 ID:9RRU2gKV0
ダクソと一緒と思ってたけど面白いぞ
ダクソもデモンズも合わなかったけどこれはゼルダみたいで良い
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/01(火) 20:48:07.45 ID:nlh9mnx40
もはや面白いかどうかとか関係なく新しいゲームを自分でやる気力がないわ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/01(火) 20:48:09.71 ID:+CgjdXOL0
今の時代どいつもこいつもアクションRPGばっか
コマンドRPGやらせろ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/01(火) 20:48:14.78 ID:MSYIM+1W0
ぜったい発達障害向けだろこれ
よく我慢できるよ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/01(火) 20:49:23.77 ID:VcXGJH/a0
ダクソの会社が作るダクソのようなゲームは全く意味不明ではない
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/01(火) 20:49:58.91 ID:Y8lvlpGTd
余裕がある人向けだと思う
普通の人はなんでゲームで苦痛覚えなきゃいけないのってなるよな
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/01(火) 20:50:32.27 ID:g9pAvO9X0
まったく知らないんだけどどこでその情報手に入れるんだよって思う
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/01(火) 20:58:06.00 ID:aAO8MAaX0
>>26
昨日知り合いに話ふられたわ「やるの?」って
まじでなんのことか意味わからんくて調べたら新作ゲームだったって話
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/01(火) 20:51:04.48 ID:b3EfIuv70
中身はダクソやで
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/01(火) 20:51:06.42 ID:3C3Y6vqn0
面白そうだけど9000円も出せるかよ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/01(火) 20:54:47.69 ID:QrMwgHND0
>>28
減価償却10年はあるからな
その辺のゲームより安いよ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/01(火) 20:52:54.74 ID:PRIAPwNW0
数多の大ヒットエンターテインメントのピークを数千年に渡って見逃してきた俺にはそれがひとつ増えただけにすぎない
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/01(火) 20:53:33.02 ID:KTt/eLgD0
敵がプログラムされた数パターンの動きしかしないんだろ?
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/01(火) 20:54:08.80 ID:FH/c4/dT0
買った奴ドンマイ
ステマするものは買っちゃ駄目
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/01(火) 20:56:33.64 ID:COoMs3jL0
なんだかんだ言って、やれば楽しめると思う。 戦闘が好きな人は特にだけど。
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/01(火) 20:57:55.30 ID:avtJ5dLq0
わーっと盛り上げてすぅっと消えていく
何度も見た光景
その中に長く続く当たりもたまにあるみたいだが
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/01(火) 20:58:35.01 ID:TjfOE6YI0
エルフェンリートと違うのか?
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/01(火) 20:59:17.00 ID:eKFT7s/v0
ポンデリング好き
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/01(火) 20:59:40.38 ID:Xu2pXhQI0
このいつもの次はこれいくぞーって号令誰がかけてんの
有能だな

コメント

タイトルとURLをコピーしました