「ゲームを後半まで進めると急に面倒臭くなってやめる」っておかしい? 情熱減ってつまんなくなるっていうか。

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 16:45:15.25 ID:7vZd4IOS0

【ファミ通・電撃ゲームアワード2023】ノミネート作品を発表
https://www.famitsu.com/news/202403/01336101.html

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 16:46:20.12 ID:3GT/aXup0
小学生ならクリアまで突っ走ったあと
データ消してもう1回始めから遊ぶのに
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 16:46:35.53 ID:upxsxYHe0
ドラクエ3イシスまでモチベーションが持たない
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 16:46:53.12 ID:zo1zOYHJ0
先が見えてくると萎える
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 16:47:20.98 ID:wNETvoOn0
将棋でも相手の飛車を取るのばっかり一生懸命になってその後ズタボロの人とかいる
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 16:48:04.69 ID:eaoJuA1o0
寂しくて全クリできないわ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 16:48:19.66 ID:mwGGYgSJ0
クリアできない病ってあるよな
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 16:49:06.29 ID:wt2+I1LS0
最近やったゲーム全部途中で投げてるわ
最後に全クリした記憶あるのがドラクエ11
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 16:49:21.99 ID:PnfJwN1qd
引き継いで2周目があると頑張れる
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 16:49:31.21 ID:pkSacxDO0
人生じゃねえんだからさ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 16:49:36.30 ID:Btso/20B0
作業感でダルくなるパターンか
わりと普通じゃね
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 16:50:24.78 ID:aT7Gxons0
ラスダン前、ラスボス前とかそうなる
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 16:50:26.02 ID:pzMqIhov0
多分、そのゲームがつまらんだけだ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 16:50:34.87 ID:y3vdbBzTH
ただのさみしがりや
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 16:51:08.91 ID:mSlnCAjq0
作り途中で纏めたみたいなやつならクリア出来るぞFF12みたいな。
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 16:51:29.77 ID:rb93JPl30
その頃にはもうプレイはマンネリだしストーリーは展開見えてるしそんなもんだろ
一番楽しい導入を終えたらあとはもういつ飽きるかだけだよ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 16:51:31.64 ID:dTo/qd0SH
漫画もそう
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 16:56:13.06 ID:gm8OOksN0
>>17
漫画はないな
作者がどんな結末にしたのか読みたい
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 16:51:44.63 ID:DwUX8DXi0
解いてしまうのがもったいなくなって遠ざかるならあるな
メガドライバーとかソフト日照りに苦しんだ人たちは優良ソフトに出会うともったいなくて遊べなくなるんよ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 16:51:52.80 ID:Yi67UKMG0
進捗90%超えたらやらなくなるな
アニメとか漫画も最終回だけ見てないのが結構ある
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 16:51:56.71 ID:y3vdbBzTH
だからこそクリア後やオマケの要素が大切になる
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 16:52:20.80 ID:DIQiAw6jd
むしろ始めるまでの最初の一歩が面倒くさい
エンジンがかかるのが遅い感じ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 16:53:10.05 ID:rT4Mp7PM0
種明かしが見えて知りたい欲求がなくなれば後は奴隷か隠居
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 16:56:03.20 ID:wNETvoOn0
>>22
たまーに結末が気になるゲームあるけど
大半はそうでもなく予定調和でめでたしめでたしなのねっていう予想通りのエンディングじゃね
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 16:53:17.59 ID:PRkzkall0
クリア目前でやめることで俺達の戦いはまだまだこれからだエンドを迎えることができる
俺の心の中でこのゲームは永遠に続いていくのだ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 16:53:24.33 ID:gDASqjwy0
俺は「この後どうなるんだろう」ってのがプレイの原動力になってる
だから物語の終盤で世界が不穏になってきて
残りのタスクがラスダンで鎮座してるボスの討伐だけになると「あとこいつ倒したら終わりだな」みたいな感じで展開が見えてるからプレイをやめてしまう
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 16:54:29.49 ID:mgJHet0U0
>>24
これこれ
FF14みたいなネトゲだとストーリークリア後も育成を延々と出来るんだがなあ俺
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 16:53:24.93 ID:mgJHet0U0
>>1俺もプレイしたRRG殆ど完走してない
キャラ育成して先に挑むってのを楽しんでるからゴールが見えちゃうと途端にやる気失せるんだよね
もう育成する意味無くなるじゃんって
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 16:53:29.72 ID:uv5ydy7i0
サブクエストやり尽くして残すはラストダンジョンってところで止めてしまう
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 16:53:34.63 ID:ejA+5sQ2d
周回出来るようなサクッとしたヤツなら大丈夫
終盤までレベル上げやら苦労してるゲームはホント止まる
学生の頃はこれクリアしてねーやで最初からやり直したりとかあった
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 16:53:59.13 ID:oNMgeKi+0
ある程度まで進まないとやる気出てこない
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 16:54:38.29 ID:AItqMvJt0
クリアすると現実の自分と相対することになるから
続きを自分で創造できないから そもそも自分はオリジナルではないし
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 16:54:38.83 ID:63k/o5EI0
ゼルダがラスボス寸前で止まってるわ
別に詰んでるとかではないんだが
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 16:54:59.27 ID:gm8OOksN0
サーフィンで例えるとボードに立って波に乗れるまでが楽しい状態
立つのが当たり前になると良い波待つ時間が無駄というか
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 16:55:26.73 ID:oatI99gU0
先が見えちゃうとね。あとは最後の敵倒してエンディング見るだけか…ってなる。
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 16:55:29.84 ID:LiByYoMY0
ある程度進める→1からやり直すか ←こいつ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 16:55:36.31 ID:JuXr3eS60
RPGとか特にほとんどのプレイヤーがラストダンジョン手前などで
なぜか嫌になってプレイを中断してそのままやめている
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 16:55:49.76 ID:y3vdbBzTH
一気にクリアしてから

サブクエ制覇、縛りプレイ、じっくりプレイ

などなど色々遊べるよ
できないなら単にゲーム熱が冷めてるだけかもな

37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 16:55:52.36 ID:WII2+xdc0
行く末が大体わかると頑張って進める気なくなるわ
頑張らないと進められない時点でRPGがそもそも好きじゃないのかもしれん
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 16:58:47.56 ID:oatI99gU0
>>37
大概は頑張らなくても進められちゃうからな
操作してるだけで楽しいとかキャラクターが好きとか別の要素で引き込まれない限りは
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 16:56:21.47 ID:OO0A/Ze50
信長の野望とか途中からただの作業になってた気がする
最近のはやってないから知らんが
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 16:57:02.89 ID:4jqw92If0
ドラクエとかFFがそれだわ
いまだにやってないから配信で結末知ったくらい
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 16:57:07.42 ID:STgGaBJr0
多分スレの趣旨とは違うと思うけどアサシンクリードはある程度進めると毎回急激なモチベの低下に襲われる
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 16:57:09.45 ID:t4n6sUcYM
面倒くさくはならないが、何かがあって期間空くともうやる気しない
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 16:57:24.35 ID:e2D4eS+P0
ラスダンで飽きる
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 16:57:27.58 ID:MlbsQfA60
ゼルダbow何周もやってるけど、毎回ガノン前で終わる
ガノンがおもんないのもあるけど
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 16:57:56.08 ID:2jwThJGy0
アニメ12話だけ見ない病
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 16:58:10.58 ID:wNETvoOn0
特にJRPGってワンパターンに世界の危機になってそいつを倒せば平和になるぞって筋をなぞり倒してるから
あんまラスト付近でときめくものが無いんだよな
FFTとか特に顕著で、序盤の人間ドラマはすさまじく濃密なのに、後半悪魔が出てくるとハイハイってなる
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 16:59:15.92 ID:gm8OOksN0
>>47
分かる
FFTクリアしたことないわ
エミュのPCが壊れたこともあるけど
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 17:00:23.54 ID:oatI99gU0
>>47
FFTって最後の方はなんであんな打ち切り漫画みたいな雑展開なんだろ
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 16:58:29.37 ID:VdADh9Gn0
丁度今ウィッチャーやってなりかけてたからサイドクエ全部無視して取り敢えずクリアだけはした
大体予想通りで無理にクリアしなくても良かったですわ
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 17:08:06.94 ID:LAmGkIJv0
>>48
つまんねーよなメインストーリー
テイルズとかと変わらんレベル
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 16:58:48.05 ID:BY5POatXF
そのゲームがつまらないだけでしょう
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 16:58:49.73 ID:fSUTQWe80
話が気になると最後までやるよ
そうならないのはストーリーが悪い
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 16:59:15.63 ID:5zQmrlIu0
>>1
まあよくある現象
俺なんかファミスタでさえ大勝してるともう勝ちだしいいやってなる
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 16:59:26.57 ID:+hiwde1J0
ドラクエクリアすると人生終わった気持ちになるからな
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 17:00:42.79 ID:1nUWaPTN0
イカれてる
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 17:01:03.31 ID:WcATyOiU0
ラスダン開放と同時にサブイベントが大量に開放されると急にやる気が無くなる
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 17:01:10.55 ID:lC0aRwL20
アクションゲーは何周もするのにRPGはクリア前にやめる
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 17:01:37.51 ID:UpxkYltf0
わいは逆だわ
最初は、新しいシステムとか用語、操作方法を覚えるのがダルいな思いながらやり始めて、
勝手が分かってから楽しくなっていって、そのままゲームクリアするのがパターン
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 17:01:57.58 ID:gAazSv780
信長の野望あるある
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 17:01:57.61 ID:v3wY0J7a0
普通過ぎる
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 17:02:02.54 ID:Y4vKjRC20
まずストーリーを追ってクリアを目指すみたいなゲームをやらなくなる
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 17:02:04.55 ID:RPjNjB/m0
アクションはそうでもないんだけどな
RPGはなりがちだからコンプとかしないでさっさとクリアする
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 17:02:21.61 ID:o/NTdP5Q0
子どもの頃はRPGめちゃくちゃ好きだったけど最近は5時間ぐらいでもうええわってなるわ
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 17:02:41.30 ID:2baTAsIL0
起動すらめんどい
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 17:02:45.58 ID:h+illHKo0
レベル上げやファーミングしすぎなんだろ
準備して挑むんじゃなくて流れでそのまま突っ込んで無理だったら準備しろ
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 17:03:03.58 ID:e2D4eS+P0
新しい街とかめんどくさそうで行きたくない
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 17:03:24.21 ID:Npqsekgdd
アニメもそうだな6話くらいまでは見るけどそこら辺で見なくなる
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 17:04:00.33 ID:3FiZmCJGM
戦争シミュレーション的なゲームだと勝ち確したら敵対勢力の中で一番弱い勢力に肩入れしてあえて育てたりして楽しむよな
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 17:04:15.68 ID:FJzTCI1E0
あるあるある
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 17:04:16.32 ID:MlbsQfA60
sekiroは一心までノンストップでいけてホントにすき
何回やっても絶対に一心までいっちゃう
なお怨嗟
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 17:04:24.44 ID:Vnwf27D40
パラノマサイトは賞を獲ってほしいなあ
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 17:05:18.39 ID:gC3D17hX0
エルデンリング、エルけも倒したところで止まってるわ
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 17:05:18.95 ID:WII2+xdc0
逆にシミュレーションゲームなら消化試合みたいになっても最後までできるわ
序盤の苦しい時間帯に萎えることの方が多い
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 17:05:53.88 ID:Y4T7/vl90
新しい発見がなくなるからね
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 17:05:58.29 ID:cSGZzQFk0
ゲームだけじゃ無くドラマやアニメも最終回近くで観るの止めてしまいがちな所ある
理由はよく分からない、終わるのが寂しいのか、終わりが見えると興味が失せるのか
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 17:06:09.98 ID:/Cd9iNgk0
ブレワイ200時間やって拡張DLCまでやったけど
とうとう一回も真ん中のガノン城に入らないまま止まってる
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 17:08:24.30 ID:onL/A22s0
>>78
ガーディアンが邪魔で結局入らなかったわ
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 17:07:16.15 ID:onL/A22s0
ラスボス前でやる気なくなる事はよくある
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 17:08:39.39 ID:jKKRmqz00
難しくなったらやめてそう
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 17:09:03.55 ID:S/JW7Vjo0
ホワイトアルバム2は読み進めるの辛くて完走するの3年くらいかかったな
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/01(金) 17:09:14.54 ID:roUC8tlE0
解決が見えるとそれ消化して終わりだしな

コメント

タイトルとURLをコピーしました