
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 10:56:52.95 ID:R2m0zSnX0
- 俺の青春だった - 「ゲームセンター」倒産・廃業、2年連続増 100円売上で利益「6円」、コスト増で利益少なく(帝国データバンク) – Yahoo!ニュース 
 https://news.yahoo.co.jp/articles/7c4c369152132d64785423b42f9182d6a09f90ed- 「街のゲーセン」が姿を消している。 
 アミューズメント施設「ゲームセンター」の倒産や休廃業などが、2023年度には計18件発生した。
 前年度(15件)に続いて2年連続で増加したほか、過去5年間で最多を更新した。
 ゲームセンターの店舗数は10年間で8000店近く減少するなど右肩下がりで推移、直近5年間では3割減となるなど、淘汰の波が押し寄せている。- 消費税増税や硬貨の両替手数料、電気料金の引き上げなど、運営コストの増加も無視できなくなってきた。 
 帝国データバンクの財務データを基にゲームセンター運営企業の収益力を分析したところ、本業の儲けを示す営業利益は、売上100円あたり平均で6円にとどまった。- 昭和・平成の若者文化を支えてきた、従来型の「街のゲーセン」運営に試練が訪れている。 
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 10:57:01.99 ID:R2m0zSnX0
- どすすs
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 10:57:06.07 ID:R2m0zSnX0
- しんさんたすkて
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 10:57:10.05 ID:R2m0zSnX0
- がちであyばい
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 10:57:18.41 ID:R2m0zSnX0
- いったいなぜ・・・
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 10:57:38.15 ID:4OR6/WfK0
- 100円の価値がね…
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 10:57:39.84 ID:DwdaHZQs0
- プライズ以外儲からない
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 10:58:45.99 ID:agcFnww60
- シューターとか50円で何十分も遊んでるからな
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 10:59:00.21 ID:91AJMHm5a
- 1ゲームに100円200円払ってた時代が異常だといつ気付いた?
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 10:59:08.43 ID:r/Mq4S8m0
- 居場所が消えていく
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 10:59:47.19 ID:ggOE2er20
- 10年くらい前ならレトロゲーもあったけど今やどこもかしこも筐体の7割ぐらいクレーンゲームでつまらない
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 11:00:24.22 ID:qRdofhzJ0
- やたらメダル持ってるババア
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 11:01:28.87 ID:oSEklvNx0
- 他人に見られながらゲームしたくない
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 11:02:12.72 ID:XIPCkThY0
- しかも音ゲー値上がり方針だしな
 おわりだよ
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 11:02:35.39 ID:ymbtTlyY0
- ミカド潰れるのいつかな
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 11:02:37.97 ID:L0EKJh9Od
- 家庭用が充実しすぎた
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 11:04:52.27 ID:5JpLcERp0
- 1ゲーム100円が今の日本や通信環境だと利率クソすぎるんだよな
 超有名シリーズ以外で長く続いてるシリーズは
 だいたい最初に200~300円入れて勝ったら100円でもう1回みたいなシステムだし
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 11:05:04.07 ID:E9XQ2T420
- 俺が行ってたところ10年以上ぶりに行ってみたら生き残ってたけど
 狭い店内にギッシリプライズ系の筐体並んで
 ビデオゲームはほぼ全て2階に追いやられて様変わりしてたわ
 あんな狭さじゃ入りづらいだろうからあそこももう潰れてるかも…
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 11:05:55.53 ID:/lNdvwcd0
- オレがクレーンゲームとかで獲りまくってたゲーセンも潰れたわ
 まあ例のインチキ仕様が登場してからは行ってなかったけど
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 11:06:39.34 ID:w/I5qtTgd
- vsシリーズは地域色があって面白かったなあ
 種死ぐらいまでだけど
 遊んてたゲーセン殆ど無いわ
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 11:07:10.18 ID:ZFWi4uWLa
- 典型的な消費税の被害者
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 11:07:13.79 ID:SfN9p35V0
- タバコ辞めてから行ってないな
 片手で出来る麻雀ゲームと相性いいんだよね
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 11:07:18.48 ID:IjeLcF320
- お小遣い少なすぎてまともに遊べたことがないプレース
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 11:07:33.16 ID:5JpLcERp0
- プライズはめっちゃ儲かるんだよな
 元々1ゲーム200~300円の土台が出来上がってて
 筐体も一度買ったら通信料なしでずっと使える
 だから今ゲーセンで中古で安いプライズ筐体の取り合いが起こってる
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 11:07:42.72 ID:iZo3NMPXM
- 高いなと感じるけどソシャゲに課金したり配信者に投げ銭してるならゲーセンで遊んだほうが楽しくね?って思う
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 11:07:48.59 ID:41AW9KQD0
- 90年代は大好きで毎日格ゲーしに行ってたしその勢いで就職した
 でもプライズ中心に変わってきて楽しくなくなったのと
 リーマンショックで業界から逃げたわ
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 11:09:07.23 ID:zHp/g02Ha
- いまはクレーンゲームばっかりになってしまった
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 11:10:09.69 ID:oN+Hxfhd0
- 15年くらい前から死に体だったけど
 高齢者の需要が起きて延命できた
 コロナがトドメ刺した
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 11:10:17.32 ID:41iQ94KQ0
- メタルスラッグ3は稼ぎルート行けば100円で1時間も遊べたなぁ
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 11:11:40.93 ID:yjizcWlc0
- 6円はえぐいな
 プライズで稼ぐのもきついやろ
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 11:11:52.89 ID:pcrwzRaba
- 休日ふらっと入ってみたらマジで年寄りばっかで驚愕する
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 11:12:17.92 ID:sSplIZJC0
- ガンダムと音ゲーしか残ってない
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 11:12:29.91 ID:G5kB90e90
- ネットで対戦できるご時世にわざわざ都度金払ってやる奴なんかいないよ
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 11:12:48.08 ID:qXGnFgfJ0
- 絆やりに行ってたわ
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 11:13:31.63 ID:K0AHqQwFp
- 田舎の駅前にこそ残っててほしいんだけどな
 特急待つのに1時間とか本屋すら無いしどうすんだよ
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 11:13:49.42 ID:OtV6obiu0
- 最近レトロゲーム置いたイオンのゲームコーナーあるけど
 誰もやらないのか台がどんどん減ってったわ
 レトロゲーム好きのおっさん
 声がデカいだけでやらないからなー
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 11:14:42.62 ID:91AJMHm5a
- 家ゲーがゲーセン筐体の性能を上回ったのはPS4くらいからか?
 ブラウン管から液晶になったくらいで
 ビデオゲームするためにゲーセンに行く意味がなくなった気がする
 スト2やバーチャに何千円も注ぎ込んでた時代が懐かしい
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 11:15:00.25 ID:e6jJqK/X0
- 電気代と消費税でどうもならんだろ
 対戦するでも家でいいの時代だし
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 11:15:25.18 ID:6Q9YqduF0
- タイムマシン速報かよ
 00年代後半にはゲーセンなんて廃れてたろ
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 11:15:50.90 ID:16X6agCU0
- 背後霊おじさん
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 11:16:17.33 ID:kRId8ArH0
- 消費税や物価が上がってもビデオゲームは1ゲーム100円から変えられないとか
 それでも電気代は毎日めちゃくちゃかかるとか
 ミカドの店長が嘆いてたな
 クラファンで金集めてたりしてたとはいえよくコロナ禍で潰れなかったな
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 11:16:40.34 ID:EiODhxYo0
- 対戦ゲーさえ流行ってれば1ゲーム1分100円でボロ儲けだったのに
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 11:16:42.09 ID:gAy3bhnZ0
- 今はがちゃがちゃがあついんだろ?
- 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 11:16:50.27 ID:6Q9YqduF0
- 拾ったメダルを1000枚にするチャレンジに昔ハマってたな
 コスパ最強の遊びだった
- 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 11:17:44.67 ID:u8md647t0
- 後ろでみてるだけのヤツいたよな
 自分はプレイしないのに人のプレイにダメ出しする解説クンとか
 そういうのがいたら捨てゲーしてた
- 61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 11:27:49.85 ID:/lNdvwcd0
- >>46
 漫画みたいな世界やな
- 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 11:17:45.23 ID:0nmRs/Az0
- 案の定のゲーセン武勇伝スレ
- 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 11:18:04.59 ID:y4+PxJv90
- ファミレスの座席とかコメダの座席に
 昔みたいにゲーム筐体の入ってるテーブル置いたらよくないか
- 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 11:18:28.30 ID:cTzmS30k0
- 一つは筐体の高額化&買い切るざゃなくリース型になったこと
 一つはネット対戦型になりネット通信税をメーカーに払うようになったこと
 一つはワンプレイ100円から値上げ出来ないこと
 一つはメーカー側が売れる筐体は爆死確定のゴミゲーとかを抱き合わせで売るためゲーセン側の負担が物凄くなったこと
- 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 11:19:04.45 ID:dbLSybpy0
- ソニックとメクマンが無事なら良い
- 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 11:21:21.66 ID:+/7SmIXs0
- 筐体とニンテンドーSwitchを連携させて、
 100円払うとゲーセン専用のゲームモードで遊べるとか、
 専用の実績やアバターアイテムをもらえるとか、
 そういうゲーセンに来させる仕掛けが必要なんじゃねえのかな
- 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 11:21:38.88 ID:op7nQw/kC
- ゲーセンは平日昼間ヒマしてる熟女をナンパする場所でしょ。
 豊四季のマルハンのとこのゲーセンがおすすめ。ホ代のみでヤレる。
- 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 11:25:34.84 ID:j9iHopma0
- >>52
 熟女っていうか還暦超えた婆みたいなのしかいないだろ
- 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 11:21:51.40 ID:bomsNVgP0
- 今You Tubeでコスト無しでできるしな
- 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 11:23:41.95 ID:qi0aMPIL0
- 国道沿いにあるめっちゃデカいゲーセン入るとテンション上がる
 早めに飽きるけど
- 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 11:24:38.57 ID:thWhfkv70
- ストリートファイターをブルースリーみたいなやつと対戦したらざんぱいしたわ
- 56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 11:25:21.66 ID:Yi85frqf0
- ゲーセンも2006年頃にWCCFしに行ってたのが最後だったなあ
 その時期でもプライズ系と大型筐体系しかなくて
 今どんなゲームがあるのか見て回ったけど
 すみっこに格ゲーやSTGが肩身が狭そうにおいてあっただけだったわ
- 58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 11:25:44.99 ID:xoYx0Bicd
- 英傑大戦ケンモメンおらんの?
- 59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 11:26:16.03 ID:s20y3qmu0
- せっかくインバウンドで外国人が日本のゲーセン面白い!してるのに間に合わなかったか
- 60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/04/07(日) 11:27:37.16 ID:E/GLcJXK0
- ワンプレイ100円って控えめに言って高すぎでは


コメント