
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/19(日) 01:07:18.77
ゲームは絶対自分でやった方が楽しめるよな…
なんかガキの頃友達の輪に入るのか入らないかの距離感でこっちが遊んでるのをニヤニヤみてた変なやついただろ?
そういうタイプしかゲーム配信って楽しめないと思うわゲームエイジ総研がゲーム配信に関する調査結果を公開。興味を持っているゲーマーは約14%
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/19(日) 01:08:35.50 ID:CB7tncwg0
- だから儲かる
Z世代が見ても金持ってないからな - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:NG NG
- なんかたまに嫌儲にもめっちゃゲーム配信してる人の話題に詳しい謎のおっさんいるよな…
正直怖いよ俺 - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/19(日) 01:09:59.42 ID:Uy8RduqC0
- ゲームとかやんなくなって久しいけど実況はたまにぼーっと見てる
よく言われるけど友達んちで他人のプレイを見てる感覚に近いのかなやっぱ - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/19(日) 01:10:29.81 ID:80Y9n4Br0
- Vtuberのが謎だろ
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/19(日) 01:10:48.23 ID:80Y9n4Br0
- ゲーム高いし観ればタダ
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/19(日) 01:11:49.22 ID:9fcA3fPC0
- 一緒の船乗れて楽しいじゃん
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/19(日) 01:12:48.44 ID:63m3ypgcM
- 年取ると自分でやるのがダルくなるんだよ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/19(日) 01:13:38.37 ID:v6/bZogI0
- ゲームよりプレイしてる若い女の子に興味あるんだろ
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/19(日) 01:20:55.84 ID:80Y9n4Br0
- >>9
誰がやってるかだよな
チー牛スポーツが流行らんわけよ - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/19(日) 01:26:51.25 ID:6AaV5DcY0
- >>20
でも女の子より圧倒的におっさんのが人気だよ - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/19(日) 01:15:12.37 ID:ygrBbjPxa
- ゲームの売上には貢献してないよね
やった気になってもういいかってなる - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/19(日) 01:15:15.97 ID:sxO8p7oA0
- 虚無人間の末路
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/19(日) 01:15:41.88 ID:4uuendbUM
- 寂しいんじゃない
おれも意味もなくダイ・ハードシリーズを何度も見てたりするし
アイ・アム・レジェンドでも同じ映画ばかり見てセリフ覚えてるシーンとかあったし
独身おじさんは寂しいんだよきっと - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/19(日) 01:17:11.28 ID:WNhYD1Ib0
- 街作り系とかは見てるだけでいい
センス無いから都市計画もクソもないスラム街になる - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/19(日) 01:17:22.24 ID:okfbKCSo0
- おっさんだと疲れてゲーム出来ないし女性実況だと彼女と家でゲームやってる気分になる
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/19(日) 01:17:42.41 ID:d9n3+JPw0
- 楽しいんだよなぁ
友達とゲームしてる感じがして - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/19(日) 01:17:49.01 ID:6K+E4vYy0
- もうインストールすらしんどいんよ
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/19(日) 01:17:57.77 ID:h74vzWKx0
- Twitchだと100人も視聴者いれば初任給のサラリーマンくらい稼げるらしいね
500人いれば時給2000円くらいらしい
1万人超えるような人は年収1億は余裕らしい - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/19(日) 01:20:07.95 ID:0n74/JJm0
- PvPとかPvEメインのオンゲーとかなら売上に貢献するのはなんとなく解るけど、RPGとかノベルゲーみたいなストーリーが核なゲームだと絶対逆効果だよなアレ
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/19(日) 01:21:20.71 ID:i6k/mYnf0
- やりたくないけどどんなものか見たい的な
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/19(日) 01:21:36.34 ID:i6k/mYnf0
- ゲームってめちゃくちゃ時間消費するから
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/19(日) 01:21:43.29 ID:GSmP2PCZ0
- twitchで無言配信してるけど誰も観ないぞ
4か月やってフォロワー8人だわ - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/19(日) 01:22:01.23 ID:tacVnvJ10
- 暇なZ戦士と暇なおっさんしか見てないだろ
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/19(日) 01:22:09.38 ID:J0eyUwwB0
- 金にならん頃から集まっているだろ
金目的の人はつまらん - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/19(日) 01:23:40.09 ID:0KSzklrM0
- ファミコン持ってなくて友達の家でじっと見てたのを思い出す。
別に悪い思い出ではないな - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/19(日) 01:23:48.24 ID:wW1VBSuH0
- 小さい頃から友達や兄弟のやるゲームを見てる方が好きだったわ
自分でやるの面倒臭かった - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/19(日) 01:24:42.87 ID:cHU/xhMc0
- 友達や兄弟がいた奴なら普通に分かるだろ
人がゲームしてるの見るのって単純に楽しいんだよ - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/19(日) 01:26:16.61 ID:/SmLk/Owp
- ゲーム配信つまらんってのは別にいいけど、謎ってのはもう時代についていけてなさすぎる
ぶっちゃけ死んだほうがいいと思うどうせつらいだけだだから - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/19(日) 01:26:59.79 ID:Y4yEhZj00
- 自分の好きなゲームを配信してくれると嬉しいんだよね
好きなシーンでどんなリアクションするかな?っていうワクワクだからリアクションとれない配信者は人気のない雑魚になる
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/19(日) 01:28:58.79 ID:bqUkct6CM
- 逆に何だかんだで20年近く配信してるわ、ただの垂れ流しだけど
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/19(日) 01:29:59.45 ID:h74vzWKx0
- 配信者がだいたい病気の連中ばかり
フォールガイズをゲームが出てから永遠に配信してる奴もいるw
コメント