- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 18:44:27.63 ID:VVQfmaFoM
良いことだ
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 18:45:23.24 ID:xkJrzkZ40
- コスパのいいものなんて存在しないことに気付いたのだ
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 18:46:55.95 ID:XI8Hd7r20
- それもコスパだね
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 18:47:21.72 ID:Wqo1Ev4i0
- コスパのステマ
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 18:48:27.35 ID:2FoVqr5c0
- 今までがコスの方に寄り過ぎていただけ
嫌儲メンも少しは大人になった - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 18:51:53.18 ID:+Il7syn/M
- >>5
コスしか見てないモメン多かったな - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 18:49:06.76 ID:t989cRoLD
- 安かろう悪かろうのゴミを掴んで情つよ面されてもね…(´・ω・`)
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 18:49:47.82 ID:TB4vuHau0
- 安くて良いものを選ぶ人が普通になってきてるからね
時代が嫌儲に追いついてきた - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 18:51:19.60 ID:hW3f8DYk0
- ポリコレガー
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 18:51:22.12 ID:J9wn7wx/M
- 50歳の宅配弁当
『やっぱコスパがね』 - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 18:52:43.15 ID:pPhl74sn0
- >>1の内容がコスパの説明でワロタまではいかない
当たり前でしょうが! - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 18:53:55.87 ID:uV0k0Moc0
- 普通にコスト重視だけど
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 18:54:31.04 ID:rZNtZk190
- 安さや量の多さだけを指してコスパって言う連中が増えたからさすがに恥ずかしくなったんだろ
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 18:55:50.77 ID:LQb1/4cW0
- コスパうるさい奴って基本コストしか見てないからな
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 18:56:05.86 ID:Nz0niL6SH
- 未だにカタログスペックで比較する15年遅れのアホ
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 18:56:14.08 ID:XUInJZmP0
- これもうファーウェイショックだろ
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 18:58:25.78 ID:5xhsuEAda
- パの部分を見ない奴多かったからな
ウーバーイーツにコスパが悪いと叫でるケンモメン見たとき頭抱えたわ - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 18:58:35.68 ID:Vbq9XP39a
- ?
それがコスパでは?コストオンリーじゃないよ - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 19:01:04.42 ID:5e0vnd/l0
- 良いものを長く使うことこそコスパ重視だろw
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 19:03:22.69 ID:+hOQr74Ga
- 自炊はコスパがいい厨も減ったな
特に独り身の自炊なんてコストもパフォーマンスも悪い - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 19:17:07.96 ID:0zQ/O84S0
- >>20
コロナで自炊が復権したんだが?
自炊はコスパがいい - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 19:09:18.14 ID:CzYiNHp90
- コスパコスパうるさい奴も 本当に欲しいものが見つかったんじゃないか?
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 19:10:35.34 ID:FamXa3sN0
- ケンモメンの言うコスパはただの安いものだから
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 19:11:25.42 ID:4UddRGWeM
- 使いもしないものをコスパ重視で買う愚かしさよ
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 19:16:51.82 ID:bIQhfFxM0
- コスパコスパ言う奴は大体パを度外視してるじゃん
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 19:17:56.04 ID:iIWRcmzT0
- 時代の流れだな
かつて日本は映画コンタクトでも描かれたように虚実を捨てて実利を取る国だった
すでに安全保障の米国依存もコスパ良いと言えなくなってきてる - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 19:21:20.49 ID:0zQ/O84S0
- これはエーリッヒ・フロムの説だが
100円節約すると「節約できた!」という快楽物質が脳内で生まれるんだって
これは高額のものを買った時の快楽と同じ物質らしい
ということは
金持ちと貧乏人の快楽度は結局同じではないか
ということだ - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 19:21:33.11 ID:KpKjRAAF0
- 世の中には三種類の組み合わせが存在する。
1、高いから質が良い
2、高いけど質が悪い
3、安いから質が悪いコスパ云々言うのは存在し得ない安いけど質が良いの組み合わせを探す不毛な行為とようやく気がついたんだろう
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 19:21:53.99 ID:zdFtq0w8M
- 最近コストしか見てない人が多い
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/20(日) 19:22:42.03 ID:XL+6GV1Ta
- モノによるだろ
フライパンは500円くらいの安いの買って
汚れたり焦げつくようになったら即買い換えるようにしてる
「コスパ!コスパ!」⬅�ナ近これ声高らかに叫ぶ奴減ったよな。良いものを長く使うっていう良さをわかってきたか

コメント