- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 09:52:27.69 ID:8HI5S7DZM
英のコロナ変異種「致死率が高い恐れ」 英首相会見
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR22EEA0S1A120C2000000- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 09:52:58.05 ID:zHyHAIsvp
- 正常化バイアス
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 09:53:53.24 ID:xr407DnPa
- サーズ、マーズみたいにその内消えるって最初は思ったよな
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 09:55:13.00 ID:3Sb27dbS0
- >>3
二月の時点でそれはないって既に情報出てた - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 10:03:02.10 ID:+j7Xl5nHa
- >>3
SARSなんてそもそも感染者いたのか? - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 09:54:20.19 ID:3Sb27dbS0
- 都合のいい話を信じたいから
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 09:54:41.77 ID:VDcZ2b5yM
- 死亡率的に現状が弱毒化モード
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 09:55:12.45 ID:S+WdPeWH0
- 日本にはアマビエがいるから→世界に発信!
日本モデルで見事に打ち勝つ→世界に発信!穴があったら入れてみたいぐらいはずかしい
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 09:55:14.05 ID:SsNkykkS0
- 経済回せ派が信じてただけじゃねーの
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 09:55:18.12 ID:OofJJb05a
- 弱毒化してくれないと困るから
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 09:55:35.02 ID:I/y+ptyF0
- 夏には感染弱まる説。
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 09:55:54.16 ID:clVTe/PZ0
- いや「いずれ」弱毒化するだろ
1年後に弱毒化するとはいってない - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 09:56:37.93 ID:JGJAW/Jw0
- 100年スパンの話
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 09:56:41.81 ID:g1GWfjT+0
- 数十年単位で後から評価すべきことを現在進行形で言い出すんだから、反知性のなせる業だろう
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 09:56:48.43 ID:+bNvh1SV0
- 弱毒化どころか世界中の強毒株が覇権を競ってるからな
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 09:57:05.88 ID:JcSrvRe60
- 「弱毒化」とは防疫隔離を徹底して行った後に得られるものですよ
何もしなければどんどん強毒化します - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 09:57:08.91 ID:3Sb27dbS0
- ワクチンで解決ムードもアホだと思うわ
変異種という変数を無視してまた悪化しとる - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 09:57:42.29 ID:c2XAALVj0
- 焼かれながらも…人は…
そこに希望があればついてくる………! - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 09:57:47.92 ID:8M4PjHuvd
- 弱毒化もしなけりゃ強毒化もしない
ただデータがわかるだけ - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 09:57:59.84 ID:mVwutBDW0
- 致死率が低くて無症状感染なら弱毒化しないわな。
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 09:58:00.15 ID:LIjW8Tw+0
- つい先日もニュースで見た。
10年後には新型コロナは普通の風邪と変わらなくなる。 - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 09:58:04.17 ID:h76Pcbnza
- 宿主を滅ぼせばウイルスも滅ぶ
弱毒化すればウイルスも繁殖しやすい
でもそれは結果論なんだよね
宿主と共に滅ぶルートを辿らない保証なんてどこにもない - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 09:58:24.90 ID:3Sb27dbS0
- 鳥インフルだって弱毒化してないじゃん
何でSARSだけすぐ弱毒化してくれると思ってんだか - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 09:58:51.88 ID:8S6IWZNf0
- 現状の強さと強毒化、弱毒化に分かれる
その内弱毒化以外は隔離やワクチン接種などで根絶する
弱毒化して対策取られずスルーされたやつが定着する訳だ - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 09:59:09.04 ID:39NZT1+20
- ネトウヨがブツブツ唱えてるだけだろ
BCGとか言ってた奴ら - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 09:59:15.87 ID:E5Xs1/cja
- 「きっと神風が吹く、日本は神国!」
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 09:59:25.66 ID:ztnW/0BX0
- ああいうウイルスに勝手に弱くなる性質なんかあんの?
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 10:02:52.02 ID:JcSrvRe60
- >>26
ないよ 全てランダム - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 09:59:26.71 ID:5nz6bCdf0
- ネトウヨは頭お花畑だから
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 09:59:39.90 ID:198g7EbuM
- まあ弱毒化は有り得ないと思った
ヒトコロナウイルスも弱毒化なんかしてない
幼少期から繰り返し感染して人間の方の免疫が鍛えられてるだけ
新型コロナもこうなると言われてる
ただの風邪でちょくちょく死人が出るのは運悪く大人になるまで感染しなかった説 - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 09:59:46.24 ID:yy+kulSK0
- 当時の意見を責めるってわけじゃなく、そろそろ一度検証してみるのも面白そうだよなw未知のウイルスなんだからハズレでも当然くらいの気持ちで、笑い話程度で
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 10:00:21.95 ID:iZWON9dh0
- 未知のウィルスで高温多湿でも感染拡大したんやから今までと違うのぐらい分かれや
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 10:01:08.59 ID:GWQ4+8vy0
- 原状ですら無症状も多く致死率も低いからこれ以上弱毒化するとは思えんけどな
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 10:01:21.07 ID:VDcZ2b5yM
- 変異が頻繁に起こるのならワクチンなんてゴミになるだけではある
普通の風邪に対してワクチン打つやつなんていないだろうし - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 10:01:44.68 ID:Yv3J9CCy0
- いずれね
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 10:01:55.19 ID:W/9bN+iod
- 中長期的に見たら弱毒化するのは間違いないだろ
弱毒化というか人類の淘汰が済んだ故の相対的な弱毒化スペイン風もそうだったろ
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 10:02:00.07 ID:rsM3BfvEr
- ジャップは願望と予測の区別がつかないから
大日本帝国から続く伝統 - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 10:02:23.75 ID:zGN3e+xPp
- 政府が言ってるから一切の根拠がなくてもいずれそうなるって考えてたアホが多いんだろうなあ
連中はエキスパートどころか全くのど素人なのに
国民から吸い上げることに関してはプロ中のプロだけど - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 10:02:35.89 ID:198g7EbuM
- 昔はアマゾンの未開人に文明人が接触すると未開人が謎の病気で
バタバタ死んだりってのがよくあったようだけどまあそいういうこと - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 10:02:59.74 ID:ZKvYe8Ub0
- どこで信じられてたのかすら知らんが「いずれ」のスパンが決められてなきゃ当たり前だし
短期で考えてたならただの馬鹿だから信じる信じない以前に相手するに値しない
今生きてる全ての命は過去起きた危機を乗り越えて来とんじゃい
乗り越えられなかったら絶滅するだけ
どれだけ科学が発展しようと所詮人類もその枠からは出ていない
「コロナはいずれ弱毒化する」 今から考えたらどころか半年前でさえ完全にヨタ話だったけど何で真面目に信じられてたの?

コメント