「ジャップの映画ドラマはレベルが低い」っていう謎の風潮なんなの? 面白い作品だって中にはあるだろ知らないのか?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 13:09:02.13 ID:Lb7w6D07M

http://imgur.com

半沢直樹とか

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 13:10:16.60 ID:8Uo/ETH6M
なんかあるだろ
きっと
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 13:10:32.16 ID:B9Eozl2I0
映画に関してはドラマ続編か漫画原作のしか見たことないだろ?ってのはある
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 13:11:40.32 ID:7sdCc4tw0
半沢で思い出したが
鍵泥棒のメゾットの韓国リメイクは本当面白かったわ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 13:12:20.99 ID:KFmpBXjGp
面白い邦画あるにはあるんだろうけど
一般人の目にはまず留まらないのが問題
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 13:13:19.62 ID:tbcbRBDL0
「万引き家族」は面白かったぜ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 13:14:50.70 ID:lyZUzMEid
日本の映画やドラマは稚拙過ぎて見てて恥ずかしくなる
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 13:15:40.67 ID:7NCIcAiK0
海外のハズレ作品をフィルターして日本に入ってきてるのに
海外は凄いって
金かけて長期打ち切りより、短期間ゴミの完結のほうがよっぽどマシ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 13:15:53.14 ID:za58R/gU0
日テレゾンビは学芸会レベルだな
久しぶりにウォーキングデッドの追加エピソードみたらレベルが違い過ぎる
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 13:15:56.72 ID:GwHs/tGg0
ただ大きい声出せばいいってもんじゃないんだよ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 13:16:17.32 ID:BcKZjdB6a
人間失格ぐらいのクオリティのドラマって今あるの?
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 13:20:13.87 ID:B4rht3j80
ジャップ映画って衣装が綺麗すぎて嘘くさいんだよ。戦争映画とかでもみんな汚れ一つ無い真っ白のアイロンぴしっとかけた服着てる
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 13:21:01.21 ID:FTywhOCP0
子供向けの作品を見て大人が貶しているのは違うと思う。
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 13:22:02.70 ID:X/hGVywRa
三谷幸喜の喜劇だか茶番劇がなんでか受けたせいで真似た様な要素を取り入れるのが恒例になったから
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 13:27:27.78 ID:HNowPlFo0
三谷幸喜とクドカンあたりが戦犯かのう
時代が奴らを求めただけかもせんが
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 13:32:44.69 ID:P79Gue8P0
黒澤とか岡本喜八とか面白いよな。
溝口の映画観ると豪華絢爛って感じするわ。
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 13:34:30.63 ID:Aqzla5E20
黒澤明は晩年の「まぁだだよ」とかですらおもしろいからな
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 13:35:23.54 ID:ZNyw5Jm30
今やってるおじさまと猫は面白かったぞ
3話見逃したからそれ以降見てないが
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 13:36:56.93 ID:VyIXrIOV0
アニメもレベルが高いのかっていうと
結局、やってることはオタク向けのポルノで売れてるだけだしな
あとは暴力表現とか欧米が子供向けには躊躇するようなことをやってるから売れたという
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 13:39:52.01 ID:+d1Tn+u80
昔の角川映画とかえぇよな
大藪春彦&松田優作 とかさ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 13:42:50.49 ID:gvcwBUYP0
>>21
あれは優作だから見ていられる

ま、アメリカ映画だって、シュワもスタのも似たようなもんだけど

22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 13:42:42.82 ID:X8sAFPE2M
食器カチャカチャ
最近どうなんだ別に
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 13:44:42.75 ID:RWc3ZK/mM
ホラーとかはけっこういいのかな
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 14:08:14.62 ID:FTywhOCP0
「『アルジャーノンに花束』は面白いから一度読んでみて」と他人に勧める時に、一番怖い返答は「ドラマは見た事がある」だよな。駄作ドラマのせいで小説までつまらないと思われてはないか?と不安になる。
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 14:13:27.40 ID:WVfji3Z+H
たいてい宣伝してておすぎかピーコが大絶賛してる邦画はくそなので楽っちゃ楽
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/07(日) 14:16:20.19 ID:AXLSTaVy0
テレビのボリュームゾーンはバカと無職と年寄りとしか扱ってないから
数%の知的階級を満足させても仕方ないし今更アクセスする手段もない

コメント

タイトルとURLをコピーしました