- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 20:06:26.02 ID:qE2I5Jfv0
ジャンプからスポーツ漫画が消えたなら
https://news.yahoo.co.jp/articles/485fddd5741e3bc4a1043b853c297e1aaf1aba0d- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 20:07:14.66 ID:BKsDql6er
- しらん
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 20:07:53.34 ID:fCxqk3kt0
- お前がおっさんになっただけやで
今でもハイキューに黒バスにアオアシにダンスボールにようこそにダンスダンスダンスールに
たくさんあるわ - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 20:08:32.47 ID:fCxqk3kt0
- ボールルームにようこそだわ
ダンスダンスダンスールとごっちゃになった - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 20:08:41.62 ID:w0gS34sv0
- そもそもお前は成人してるだろ
ジャンプを語るな
まずは働け - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 20:09:01.97 ID:fCxqk3kt0
- ボールルームへようこそだわ
後はあさひなぐも面白い - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 20:09:10.02 ID:WNK4istr0
- 細かいルールや機材の形状なんかをいちいち指摘するポリスメンが増えたから
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 20:09:25.11 ID:ByY+szqo0
- 幕張?マラソンマン?
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 20:09:48.72 ID:9wbTIn7C0
- 監修つけててもマニアがネットで難癖つけてくるし
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 20:10:13.83 ID:0onpTvGj0
- スポーツなんて題材被りまくりなんだからいつか枯れるのは必然では
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 20:10:32.53 ID:+EmT7cHw0
- ハイキューは面白かった
あとはDAYSとかアオアシとか - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 20:18:56.92 ID:iBUBmk5j0
- >>11
アニメ見たけどDAYSはまじで面白さ分からなかった
ひたすら走ってるだけのつくしが何もしてないのに評価されていくの謎すぎるんだけど - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 20:10:38.03 ID:1tktCFEN0
- もうスポーツは終わりだ
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 20:11:06.46 ID:vUsNkUCX0
- もうネタ無くね
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 20:11:10.45 ID:fIhRXEGZr
- Happy!は幸が悲惨な目に遭いすぎ…
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 20:11:49.23 ID:3OuG8TdK0
- スポーツ漫画って後半試合のシーンが多くなりすぎてな
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 20:12:47.18 ID:iaeCrkoI0
- >>15
ライバル校同士の対戦に1巻以上かけてると読む気失せる - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 20:12:13.74 ID:c/ITwA850
- ユートとかいうスケートの漫画があったろ
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 20:12:19.92 ID:2wkwOV950
- ハイキューはよかっただろ
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 20:12:24.74 ID:3+O6FhQ00
- メジャーは好きで見てる
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 20:13:11.91 ID:SILLPU0m0
- ハイキューと黒子のバスケがあったやん
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 20:13:12.85 ID:CXQQ4hzAa
- マラソンマンは主人公が水泳したところで切った
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 20:13:39.74 ID:cl0EMCUj0
- あひるの空があるじゃん
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 20:14:14.94 ID:ng0EN8Wbr
- ハイキューは綺麗な終わり方した
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 20:14:22.08 ID:3xkywEXH0
- 弱虫ペダル
ダイヤのA - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 20:14:36.07 ID:UiV+9JyQ0
- 野球漫画とサッカー漫画はもう読む気がしない
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 20:14:46.71 ID:k7F1fRAO0
- 結構あるけど嫌儲では名前をあげたくない
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 20:15:28.76 ID:SfLVKWPk0
- Happy!は時々読み返したくなる
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 20:16:19.64 ID:aw2rTQrb0
- スポーツマンガで碌に読んだことあるの
サンデーで連載されていたあおい坂高校野球部しかない
それも結局途中で読むの辞めちゃった - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 20:16:22.09 ID:K/xwBO6R0
- 「野球は『山田太一の奇跡』『ドカベン』、サッカーは『キャプテン翼』
『リベロの竹田』、バスケは『スラムダンク』、どれも一発逆転狙えるものがない」
と漫画家だって考えてて売れるスポーツを選んでる - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 20:16:52.14 ID:3OuG8TdK0
- 基本的にスポーツ以外のシーンが面白いスポーツ漫画のほうが名作
柔道部物語とかなんと孫六とか - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 20:18:23.89 ID:FU/4tfFf0
- アオアシはアシトの能力にしか魅力がないからダレてきたな
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 20:19:03.87 ID:T574rL5Y0
- 昔は野球中継くらいしか無かったからな
競技の認知度がものすごい低かった - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 20:19:14.08 ID:9F8Bklzza
- Happyはライバルキャラが不快なだけなのがなあ
柔の本阿弥さやかと加賀邦子のいいとこ消して悪いとこを凝縮した感じ - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 20:20:04.76 ID:sOS3DftR0
- 人口的に枯れた団塊Jr・氷河期向けに商売するしかないからだよ
30・40にもなれば既視感ばかりで何見てもつまらなくなる世代相手に変化球でネタ狙いばっかになったら、そりゃつまらなくなるわ - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 20:21:09.63 ID:YEYlRF/e0
- 今でも黒子とかハイキューとかあるのにオッサンが意地でも名作と認めないだけだろ
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/12(水) 20:21:09.84 ID:OgEf6Gbr0
- ハイキューとか大ヒット作なのに妙に空気扱いだったな
「スポーツマンガ」の名作が生まれなくなったのはなぜ?キャプテン翼、スラムダンク、幕張、マラソンマン、Happy!昔は沢山あったのに

コメント