- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/16(金) 17:54:01.12 ID:72V++aua0
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/16(金) 17:55:01.43 ID:w/BT8r8f0
囲碁か将棋でもやってろキチゲェ
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/16(金) 17:56:31.83 ID:sk0J2kyg0
安倍とコラボしたネトウヨ企業が作ったゲームなんかやってるガ●ジまだいたんだ
嫌儲から出てけよ気持ち悪いバカウヨめ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/16(金) 17:58:25.70 ID:lPc4d87e0
これクソみたいなスレタイにしないで元ニュースのままの方が伸びたんじゃないの?
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/16(金) 17:58:32.48 ID:QI2ZoQLM0
ステージごとに海に空にと舞台が変わる、お祭り感がすごいよな
ワールドと同じくらい面白かった
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/16(金) 17:59:53.46 ID:2/nkYpVw0
初期のファミコンソフトと明らかに色使いが違うけどなんか新しいチップでも積んでたん?
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/16(金) 18:03:35.98 ID:bwuzuo590
>>6
確かそう
MOTHERとかも
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/16(金) 18:00:36.62 ID:/p4pqdRa0
サウンドは作中最高だろうなあ
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/16(金) 18:01:37.43 ID:jgW7i9KA0
セーブできれば完璧なのに…
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/16(金) 18:01:51.50 ID:2cMqaXEl0
隠しステージがあるの最近知ったわ
本当におもしろかった
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/16(金) 18:02:37.72 ID:gf7WfQBb0
調べたら、Switchオンラインで配信してるな
任天堂のファミコンゲームはだいたいラインナップに入ってる
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/16(金) 18:02:43.44 ID:cwOpXiwY0
セーブできないのがクソ
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/16(金) 18:03:25.73 ID:IEzLH9sY0
笛使わないと丸1日潰れる
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/16(金) 18:03:57.94 ID:gf7WfQBb0
結構ムズイし、先のステージから再開するのに笛使うのが面倒ではある
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/16(金) 18:06:37.39 ID:tQYJzJX20
小学生でもクリアできる丁度良い難易度
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/16(金) 18:06:56.30 ID:3P6gnpeyd
尻尾で飛ぶとか意味不明
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/16(金) 18:09:12.86 ID:TUQ9HjVYM
ブロックの上で一定時間しゃがんでステージの裏に行くって絶対誰も分からないと思うんだけどどうやって広まったの?
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/16(金) 18:10:59.27 ID:q3ynxN4y0
ヒント:WIIUのvc
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/16(金) 18:13:27.34 ID:0nwCHHGB0
BGM好き
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/16(金) 18:15:22.21 ID:8x+InrAz0
昔の名作なら大概今のスマホゲーより上だろ
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/16(金) 18:17:33.38 ID:EZd1gTbSa
後半のワクワク感はほんと凄い
今時のアクションゲームも見習って欲しい
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/16(金) 18:18:25.32 ID:hSHt7EIZ0
そういやスマホ版のスーパーマリオがあった気がするけどあれどうなったんだ?
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/16(金) 18:19:01.22 ID:qb+PY5Mod
今の任天堂は好きではないがマリオ3は認める。
あれをファミコンで出したのは本当に凄い。
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/16(金) 18:19:46.16 ID:XgztXvLI0
マリオは最初のステージクリアしたらもう飽きる
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/16(金) 18:20:02.93 ID:8xA55f3H0
やりたくなってきた
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/16(金) 18:20:30.10 ID:vIIi0Wgt0
小学生の時やったけど発狂しそうなくらい面白かった
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/16(金) 18:20:40.32 ID:To4Zzjyv0
おっさんってなんで思い出補正を自覚しないの?
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/16(金) 18:24:29.88 ID:iFv6xQOVr
>>28
チー牛イライラw
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/16(金) 18:25:07.40 ID:LVElTiG1a
>>28
所詮は面白さなんか主観だからな。
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/16(金) 18:21:44.28 ID:ljUFL3Ebd
きぐるみにチンチン付いてるのが最高に良い
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/16(金) 18:22:57.17 ID:+yCk+d/Ra
何年かにいっぺん全クリするまでやってる
ホントよくできてる
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/16(金) 18:23:17.42 ID:410GFk3c0
たいして遊ばないのに
スイッチの有料会員にはいったままだったりする
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/16(金) 18:24:32.03 ID:XgztXvLI0
2Dがまずきつい
64のマリオはまだやれた
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/16(金) 18:26:50.95 ID:8f0wjMVx0
一度1~8までワープせずにぶっ通しで全ステージクリアやったけどもう二度と挑戦しないと思うくらい時間がかかった記憶がある
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/16(金) 18:27:56.04 ID:XB0FI4Q/a
巨大ワールドが好きだった
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/16(金) 18:28:12.36 ID:aX5XgIuM0
割と大味なステージ多いよね
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/16(金) 18:29:01.84 ID:YGY5sRlc0
デザインセンスがピカイチ
敵も遊び心あって楽しいわ
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/16(金) 18:29:33.37 ID:9qFRhWEe0
画像にしつこくIFDって書いてあるのに記事ではIDFって間違え続けてて笑う
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/16(金) 18:29:37.02 ID:hV0pwuo8d
そらケンモメンの全盛期だもんな
思い出補正はすごいよ
コメント