「ゼノブレイド」とかいうゲームやったらほとんどがムービー時間のクソゲーだった、こんなもんオススメすんなや😲

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/21(月) 19:40:26.52 ID:Q500dRWV0

『ゼノブレイド』手がけるモノリスソフトが設立25周年に合わせて記念ムービーを公開ーKOS-MOSやシュルクら、歴代キャラ大集合でファンの涙が止まらない
https://www.inside-games.jp/article/2024/10/01/160012.html
レス1番のサムネイル画像

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/21(月) 19:41:49.71 ID:Bek40gbH0
ゼノサーガやれよ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/21(月) 19:42:39.42 ID:4CLgQ6v50
2は結構やった3は途中で投げた
ちなどちらもストーリーは全スキップ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/21(月) 19:43:49.94 ID:11t0fmhCM
2はムービーよりガチャの時間の方が長いから
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/21(月) 19:43:53.12 ID:lqFjQYrv0
戦闘中ギャーギャーうるさすぎなんだよなぁ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/21(月) 19:51:14.21 ID:ioEq7iHd0
>>5
声を合図にコンボするゲーム性だからさ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/21(月) 19:45:09.75 ID:Es9DgE9I0
3DSのやつ買ったけど起動しないんだが
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/21(月) 19:57:37.80 ID:UU6yA/3H0
>>6
そういやnew3DS専用だったな
ゼノブレイド以外にあんのかな専用ソフト
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/21(月) 19:46:41.70 ID:g6u2caNz0
ゼノギアスゼノサーガ路線のSFRPG出してよ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/21(月) 19:47:35.25 ID:qdvNSqZ00
ホムラヒカリがエ口いだけのゲーム
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/21(月) 19:48:00.12 ID:22zKG1tY0
3はサブクエを楽しむゲームだな
本編はまぁミオの入れ替わりだったぐらいしかつまらん
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/21(月) 19:48:53.54 ID:lonShwPH0
メリアとニア負けとかいうヒロインの魅力
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/21(月) 19:49:41.08 ID:xY4Y97bj0
アニメ加点エ口加点で評価されてるだけなのに
クソオ●ニー脚本入れるのホントきっしょいよな

一時期流行ってたAKBの誰得ドラマ見てる気分

13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/21(月) 19:50:46.76 ID:hlsWAtiz0
RPGで負けヒロインほんとやめてほしいわ
ずっと一緒に戦ってきた分漫画やらの負けインとは思い入れが全然違うのに
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/21(月) 19:52:12.10 ID:f42OYFOu0
よりによって3か
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/21(月) 19:52:16.13 ID:23q93TPc0
俺がやりたいのはゼノギアス
ゼノサーガもゼノブレイクも糞くらえ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/21(月) 19:52:32.87 ID:9EWiTwBd0
そういや3をやってみてというかムービー鑑賞してようやくプレイアブルになったとこで力尽きて積んでたのを思い出した
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/21(月) 19:55:23.37 ID:sZqJ4W050
2はやったけど本当にその通りだった
「そんなにムービーやりたかったらアニメでも作ってろよ」って独り言出るぐらいムービーばっかで辟易したわ
大体その脚本自体別にそんな大層なものでもないっていうか
むしろ糞脚本だったから余計に作り手のオ●ニー押し付けられてる感じあったわ

3はやってない

19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/21(月) 19:55:32.84 ID:UcN3gn1m0
3は最初の風呂がピークだよ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/21(月) 19:59:56.73 ID:GJsG99FR0
任豚からしたら初めてのオープンワールドで思い入れ深いのよ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/21(月) 20:03:49.99 ID:EtFgPWUS0
路線を間違えなかったFFって感じのゲームだね
FFやらテイルズに慣れてたらムービーは大して長く感じない
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/21(月) 20:05:29.28 ID:/0vYU/g40
大作の雰囲気を出してるのが悪いな
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/21(月) 20:05:49.34 ID:aEEBgtG90
ゼノシリーズはやったことねーわ。
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/21(月) 20:07:39.32 ID:X8PykR3X0
Switch専売じゃなかったらもっと売れたのにな
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/21(月) 20:09:21.80 ID:H/LFd7mLd
2も3もDLCの短編の方が面白い
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/21(月) 20:09:39.18 ID:JYq46uVL0
ゼノブレイド2は敵との遭難イベントの真っ最中にファストトラベルしてシリアスな雰囲気ぶっ壊しになるのが醍醐味だよな
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/21(月) 20:10:32.66 ID:/w6aNWHW0
デスストランディングやってみろ
本当のムービーゲーというものを体感できる
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/21(月) 20:22:52.79 ID:ZcWJTaDI0
ゼノギアスのリメイクは諦めろ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/21(月) 20:23:50.29 ID:WINQU0300
3は知らんけどほとんどマラソンしてたけど
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/21(月) 20:25:11.40 ID:ioEq7iHd0
DLCのボリュームが多いのは評価したいシリーズ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/21(月) 20:26:31.72 ID:g4dDnF0K0
FFなんたら
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/21(月) 20:42:01.30 ID:/kGv+fT40
ゼノブレイド1は名作だったんだけどねぇ・・・
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/21(月) 20:46:14.83 ID:seVWm6L30
なんで3選んだんだよ
1やれ

コメント

タイトルとURLをコピーしました