- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/12(水) 14:42:28.40 ID:msY/e0G+0
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/12(水) 14:43:52.27 ID:adqzc6ozr
製作コンパイルだからか無駄に操作性やゲーム性は悪くない出来映え
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/12(水) 14:44:30.86 ID:XKsS3kVd0
火の鳥鳳凰編とか言うファミコンゲー
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/12(水) 14:45:57.04 ID:qvFG7nxo0
みなみとHしてしまいました
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/12(水) 14:46:01.52 ID:qFZjqMLm0
その代表格がキョロちゃん
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/12(水) 14:46:47.30 ID:otsCtDyEC
野球ゲーにしても微妙だし
当時は恋愛シミュレーションとかなかった
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/12(水) 14:47:10.69 ID:m8xGonwa0
うる星やつらそのままパクったゲーム
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/12(水) 14:48:17.66 ID:b9/eTFw60
これ何?
くにおくんみたいな感じ?
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/12(水) 14:54:19.36 ID:OfyDBZ030
バツ&テリーも酷かったな
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/12(水) 14:56:33.94 ID:BK9pVj/t0
ミシシッピ殺人事件とかの操作探索型のアドベンチャーゲーム流行だな
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/12(水) 15:01:26.81 ID:Rb+PYf7N0
クソゲーっぽそうだな。
買う奴の身にもなってくれよゲーム開発者は。
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/12(水) 15:01:58.12 ID:Rb+PYf7N0
しかも4900円もするのかこれがwwww
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/12(水) 15:02:15.66 ID:LF6woJig0
ポパイの算数ゲーム
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/12(水) 15:05:08.26 ID:lLKOn2TNd
手抜きはジャップの得意技
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/12(水) 15:10:20.96 ID:hxbOHUrD0
あの頃のキャラゲーで出来良かったのは火の鳥ぐらいだろ
原作ガン無視だったけど
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/12(水) 15:10:47.11 ID:0jKLBbTu0
あだち充怒らせたやつだっけ
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/12(水) 15:16:11.78 ID:bQ98I/ph0
この前のぷよぷよの番組で触れて欲しかったw
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/12(水) 15:20:23.21 ID:v1BBQDuZd
聖飢魔IIをやり込んだのは俺くらいだろう
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/12(水) 15:21:49.82 ID:Cz5f0OLv0
家にあったけどクリアできなかったゲームだわ
今考えるとせめて野球ゲームにしろよと思うなw
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/12(水) 15:22:02.10 ID:9IQ0ol9j0
ナウシカ危機一髪
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/12(水) 15:41:49.79 ID:vC/SK9lo0
舐めたいやつ?
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/12(水) 15:46:28.38 ID:jb4ZwPMl0
いつからタッチが野球漫画だと思っていた?
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/12(水) 16:05:20.54 ID:K/WKNRGS0
これ作者激怒したってマジ?
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/12(水) 16:11:53.49 ID:qguWYg8+0
まぁ今だって原作内容とは何の関係もない意味不明のパズルキャラゲーとか散乱しているし何も変わっていない
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/12(水) 16:54:58.01 ID:OfyDBZ030
アニメや漫画原作なら
アドベンチャーゲームがベストなのに
意地でも作りたくない強い意志を感じるよな
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/12(水) 16:59:15.97 ID:oVB+v/+O0
バツ&テリーのゲームもひどかった
ファミコン時代は原作キャラを使って原作要素が無いことをするゲームが多かったな
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/12(水) 18:33:33.65 ID:d6/7Y/cH0
ガンヘッドといいコンパイルってさぁ…
コメント