「ディノクライシス」こそ今の技術でリメイクすべきゲームだろ

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/27(水) 19:14:53.63 ID:B6T6x+8M0

ps://news.denfaminicogamer.jp/news/241127q
https://greta.5ch.net/poverty/

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/27(水) 19:15:03.16 ID:B6T6x+8M0
カプコンは11月26日、『DINO CRISIS(ディノクライシス)』をPS4・PS5向けに配信開始した。価格は1000円(税込)。

本作は、1999年にPlayStation向けに発売されたサバイバルホラーゲーム。10月には月額サービス・PlayStation Plusのプレミアムプラン加入者が遊べる「クラシックスカタログ」に追加されていた。

今回は、プレイステーション向けに発売された『ディノクライシス』を、PS4・PS5向けに変換し、単品の買い切り型タイトルとして配信開始されたかたちだ。アップレンダリングされたほか、巻き戻しやクイックセーブ、カスタムビデオフィルターといった便利機能が用意されている。

3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/27(水) 19:16:02.46 ID:WnvhP/c00
xbox独占とは何だったのか‥
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/27(水) 19:16:04.61 ID:gT7FkWfU0
恐竜パニックはいいや
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/27(水) 19:16:06.61 ID:8CFKS+qj0
バイオ1.5のエンジンがこれになったんだっけ?
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/27(水) 19:17:04.77 ID:iPFlT48B0
ディノクライシス3とかいうGIレベルの幻のゲーム
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/27(水) 19:17:15.37 ID:N0koCplN0
youtubeやってる開発者の人の秘話がおもしろかったな

特にムービー関連のごたごたワロタ

8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/27(水) 19:17:30.95 ID:paszGpAa0
arkでいいじゃん
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/27(水) 19:18:19.54 ID:HNVmg3aJ0
毛むくじゃらのでかい鳥になっちゃうけどだいじょぶそ?
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/27(水) 19:18:21.31 ID:2GbIe1E80
今の技術でリメイクしたらおかしな事になるぞ
あんなドデカい恐竜がハンドガンで殺せるかって
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/27(水) 19:19:27.56 ID:781O2iRS0
>>10
鳥の仲間だから骨とかスッカスカやろ
いけるいける
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/27(水) 19:20:39.58 ID:cuHclqgr0
>>10
言うてディノクライシスはすぐハンドガン使わなくなるじゃん
謎エネルギーガンとか謎グレネードランチャーとかになって
巨大なクリーチャー相手にマグナム使ってるバイオよりまだマシ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/27(水) 19:19:00.64 ID:TduZArtd0
2はアクションシューティングとしてめちゃくちゃ面白かったけど
1はバイオハザードのゾンビを恐竜にしただけでイマイチだっただろ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/27(水) 19:19:33.96 ID:i1egYL9Yd
蚊を今の技術でリメイクしてほしい
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/27(水) 19:19:47.54 ID:781O2iRS0
>>13
えっち!
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/27(水) 19:22:44.48 ID:XB8cmcfH0
Arkはあれはあれでいいんだけど
恐竜と兵器で戦ったりをメインでやりたかった
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/27(水) 19:25:24.82 ID:0/uz6THW0
ファンによるリメイク作品とかtubeにあるな
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/27(水) 19:25:41.59 ID:L8AqGl5v0
2で2丁サブマシンガン撃つの爽快だったな
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/27(水) 19:26:50.83 ID:umUtyQye0
2のエンディングの続きが気になる
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/27(水) 19:29:21.80 ID:TduZArtd0
>>20
主人公が時空保護プロジェクトの主任になって無限ループ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/27(水) 19:27:50.42 ID:GZt4v5yK0
たしかわさわさバイオと操作方法変えてあるんだよな
すげぇ操作しづらかった記憶
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/27(水) 19:29:15.15 ID:jKbMBLHv0
生成AIとかリアルタイムで戦況が変化する仕組みの作ったら面白いかもしれない
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/27(水) 19:30:12.15 ID:9nLushTB0
実質モンハンでは?
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/27(水) 19:34:48.43 ID:wrtIj+Bs0
エグゾプライマルが死んだから作られることはないぞ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/27(水) 19:36:29.32 ID:m6JKrguaH
個人的にはオペレーターズサイドをリメイクしてほしい
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/27(水) 19:37:00.77 ID:HucBMcs80
サルゲッチュをリメイクしてスイッチに持って来れば今のガキにもウケると思う

あとクラッシュバンディクーリメイクがなぜか難易度上がってたな

28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/27(水) 19:45:37.79 ID:bM6fSmlp0
PSVR2は何故ジャンピングフラッシュVRを出さないのか
絶対楽しいだろ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/27(水) 20:08:22.25 ID:/f62G6j00
発売日買いして、うわこれつまんねえーと思ったやつ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/27(水) 20:42:58.93 ID:LmewUrx+0
恐竜物って宇宙物やロボット物と同じでそこまで需要無いし
恐竜欲はArkで満たせちまうからな
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/11/27(水) 21:40:06.19 ID:ORPTkOBe0
ディのクライシスってゾンビの代わりに恐竜が襲いかかってくるジュラシックハザードか

コメント

タイトルとURLをコピーしました