「ドラクエⅡ」やってるんだが、邪神の像の使い途とかラゴスの居場所とか、当時はどうやってわかったの?

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 18:34:56.23 ID:gXn8zGWU0

「ドラクエⅡ」タイアップ曲、牧野アンナさんが目指すもの

https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20230128009/

3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 18:36:21.26 ID:82DOQ8rU0
>>1
ラゴスは分かる
いかにも怪しいから
ハーゴンの城での邪神の像は分からんかった
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 18:38:21.82 ID:ePgsdjZMM
邪神の像はノーヒントだったか?
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 18:38:33.42 ID:kmWkH83X0
受験だし、入手困難で当時やってない
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 18:56:53.21 ID:b+xcl+uda
>>6
初代ファミコンのゲームがリアルタイムって50代とかか? こわい
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 18:39:19.36 ID:MB/r4iNB0
学校で情報交換してた
でも自分より先に進められてると少し悔しかったなw
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 18:40:18.29 ID:cum6DYBw0
ラゴスはわかる人はわかるだろ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 18:40:22.77 ID:jHmwR5eK0
攻略サイト見ればいいだけ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 18:40:35.07 ID:41AuoOgu0
はかぶさの剣はクラスのたーちゃんがみんなに教えてたぞ
多分ソースは塾
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 18:42:01.91 ID:OCAUPMRoa
>>10
ジャングルの王者?
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 18:41:46.21 ID:tcbwREAu0
ラゴスの居場所が分からないってありえない
あんなの速攻で見つかるだろ
そこまで何考えて遊んでいたの?
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 18:41:46.32 ID:kiDO9Y/o0
当時のゲーマーはカンというものがあった
今はない
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 18:52:39.24 ID:2JESexNoa
>>12
その点ダクソ系は消える壁でゲーマーのカンを養ってくれているな
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 18:42:13.84 ID:HtasBXXt0
  
まじかー😾
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 18:42:24.72 ID:VUkF9sZr0
金の鍵は分からんかったわ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 18:43:02.75 ID:cDwzxONa0
ドラゴンが落とした破壊の剣めっちゃつえええで装備したら呪われたけど気にせずそのままシドー倒した思い出
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 18:43:32.78 ID:Gwew2wqv0
ラゴスは黒いところに注意するってので分かる
牢屋の鍵も道具屋の黒い部分を選ぶんだったかな
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 18:45:03.91 ID:Ac1Lk2xa0
名前忘れたけど塔の屋上で印があるマップが別マップになってて数日詰んだ覚えがある
歩いたら普通に行けるから俺がおかしいだけなんだけど
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 18:46:28.52 ID:9Uka2K4q0
ラゴスは1の太陽の石の二番煎じだもの
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 18:46:38.89 ID:2fuSPESz0
何故か友達のにいちゃん辺りが知ってんだよなw
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 18:47:52.03 ID:dcv4gBKs0
復活の呪文が長すぎて何度か間違えた記憶しかない
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 18:48:10.93 ID:DI3rBUrq0
漫画雑誌とかのネタがそのうち回ってくる
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 18:48:13.65 ID:cl2XZMXZ0
邪神はほんとにわからんかったわ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 18:48:18.21 ID:y0gUhvAcr
あたた110番
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 18:48:31.84 ID:V4YcBvz60
当時はそんな単語なかったけどはかぶさのけんとかどうやって自分が知ったか覚えてない
友達もいなかったしマジで謎
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 18:48:57.33 ID:OUGSvEot0
マジでこの時期の攻略は友達経由しかなかったな
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 18:49:12.76 ID:IFCKUjXH0
初代で近いギミックがあったから両方やってりゃサルでも気づく
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 18:49:30.34 ID:PwgVi9M80
攻略本ないしゲーム雑誌の攻略ページ
だからなにも見ずにまっすぐクリアしたやつはほとんどいない
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 18:50:27.71 ID:OGySSDhT0
3割ぐらいは詰んだまま諦らめて次のゲームやってたよ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 18:50:33.45 ID:gkUOd4kk0
あの当時のゲームとして、全マス調べるとか全マス話しかけるとかはとりあえず何割かのプレイヤーがやってたから
そういう意味で普通に見つけられた

邪神の像も進むところが他に見つからなければ手あたり次第道具使ってみるとか割とあった

38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 18:52:40.09 ID:Ac9Jp36T0
>>31
昔のゲームはやることが限られてて総当たりするのはそう苦ではなかったからな
ゼルダであらゆる場所に爆弾使うとか
今のゲームだと絶対に無理
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 18:50:44.01 ID:Ac9Jp36T0
ラゴスは1やってればわかるし
脱獄した形跡が全くないってヒントでまだ中にいるって予想できる
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 18:50:57.32 ID:gHIUB8Sk0
作者の気持ちを考えればある程度いけるもんだよ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 18:51:39.33 ID:I4/cvZFd0
邪神の像は北のお告げ所の神父が使うとこ教えてくれただろ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 18:52:02.72 ID:9QCW56lZ0
ラゴスはガチのマジで教えてもらった
最後の邪神の像はなんとなくわかった
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 18:52:35.68 ID:gkUOd4kk0
その二つにひっかかった>>1は太陽の紋章は気にならんかったんか?
あれもやまびこの「そのフィールドに紋章がある」というヒントはあるものの、全マス調べるを強要される系の奴だが
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 18:54:12.77 ID:Ac9Jp36T0
>>36
ほこらの中だけだから手間はかからんよ
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 18:55:48.56 ID:VoMiIAQF0
>>36
壁の外歩ける時点で普通ピンとくるやろ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 18:52:54.62 ID:VoMiIAQF0
両方ヒントとかなしでわかったよ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 18:53:29.58 ID:I9UH2jn30
いなずまの剣の方がむずくなかったか?
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 18:53:38.56 ID:Ntc+IBSQH
俺は皆が簡単にわかる所がつまづいてしまう
王女の居場所とか
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 18:54:04.06 ID:W1cOqLQlM
わいはラーの鏡を猫に使うという発想がなくて、あそこでずっとレベルを上げてた
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 18:54:10.88 ID:BsMRQQi4M
DQの攻略本使えねえ!ヽ(`Д´)ノ📖
察しの悪い餓鬼だよ…全く
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 18:54:39.77 ID:dQ6hKY6X0
まぁ捨てられない道具は限られてるから
手当たり次第に使ってれば正解に辿り着く
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 18:55:03.96 ID:WdT1upJ00
俺がファミコンと一緒にドラクエⅡ買ってもらったよ、と言ったら
友達がおれん家に来てプレイして勝手にロゴス見つけてた
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 18:55:44.99 ID:41AuoOgu0
昔はあまつゆの糸だって該当フロア1マス1マス調べて拾ったろ
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 18:56:31.86 ID:ici0Dwzl0
邪神の像は完全ノーヒントだが
まあ、使ったらなくなるイベントアイテムが多い中これは消えないから
怪しそうな場所で手当り次第に試すだけさね
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 18:56:52.15 ID:dQ6hKY6X0
聖剣伝説の「オアシス 8の字」の方がよっぽど難解だった
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 18:57:12.61 ID:KarUsKV1M
ラゴスの居場所も邪神の像の使い道も夢幻の心臓2からのパクリ
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 18:57:58.22 ID:8mHhnDfv0
フィールドマップやら全部を「しらべる」こと自体が楽しいって時代だからな

いまだとやりたくもねえなw

60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 18:59:32.39 ID:wJAI9mJf0
>>55
そんなのプロゲーマーかデバッガーしかやってねえよ
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 18:58:21.92 ID:eBwQNXjm0
ゲーム雑誌→クラスメイト経由で広まるって感じ
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 18:58:34.52 ID:NvyOKX5n0
何にも苦労しなかった
普通にファミ通に書いてた
嫌儲でノーヒントでやってたなんて奴嘘っぱちか忘れてるだけ
そんなフロンティア精神溢れる子供がこんなところにくるかつうの
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 18:58:38.74 ID:9+9X6pQi0
2は当時クリアしたが周りと情報交換してたとか覚えてないな
おそらくしてなく自力だったと思うが今にして思うと謎だわ
ポートピアの迷路とかも当時の自分がよく解けたもんだと不思議に思う
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 18:59:05.17 ID:wJAI9mJf0
ある日友達がどっかからクリア寸前状態ふっかつのじゅもんを入手してきて我々のドラクエ2は唐突に終わった
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 19:00:01.13 ID:hYMi0Udh0
ひらめきだよ
マジで
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 19:00:10.30 ID:u+V0bIjy0
そんなのよりロンダルキアに出るルーブと落とし穴だらけのダンジョンがキツイ
出てからもザラキがヤバイけど
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 19:00:33.01 ID:0T4HI9er0
FF8のアルティミシア城のほうがノーヒントだと無理だろ
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 19:01:28.50 ID:vCnJKQs90
はかぶさの剣はリメイクでも残すべきだった
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 19:01:29.87 ID:ILNUOgXi0
1からすでにロトのよろいとか
玉座の裏の階段とか
怪しいところ調べる土壌あったから
意外と素直に抜けた記憶あるわ
沼地も十字架部屋もあからさまに怪しいし

コメント

  1. 匿名 より:

    >邪神の像は北のお告げ所の神父が使うとこ教えてくれただろ

    ここで教えて貰えるのは、ロンダルキアの洞窟の入り口を開くヒントだけ
    ハーゴンの城での使用はノーヒントだった

タイトルとURLをコピーしました