- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/26(金) 13:22:59.42 ID:asWDUof10
ドラクエ4 意外と不評だったんですよね。
「ストーリーが暗すぎ」「スタッフの意気込みが空回りしていた」「マンネリ化して、新鮮度がない」
などなど、不評の言葉は多かった。
ドラクエ4は、5つの章で構成されたいたんだけど、これが大して評価されなかった。- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/26(金) 13:23:31.96 ID:n+M22l1D0
- クリフトがアホすぎたから
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/26(金) 13:23:47.25 ID:DY5SYAV/a
- おれに大人気だったよ
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/26(金) 13:24:27.80 ID:hCUhCimz0
- アホすぎるAI
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/26(金) 13:24:39.71 ID:lOZEt1TN0
- ドラクエ4の勇者ってモンスターを必要以上に八つ裂きにしてギンギンに勃起してそう
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/26(金) 13:24:39.81 ID:z+2hEUPC0
- リメイクで化けた名作
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/26(金) 13:24:39.91 ID:V69YUU0+0
- 全員揃ってからが短かった
強いアイテムを早くとっていけば効率よく進む - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/26(金) 13:24:56.10 ID:1Lxyc+1td
- 時期的なものもあるとは思うけど、ドラクエ4コマみたいな二次創作はほとんど4だろ
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/26(金) 13:25:09.16 ID:jposdBfu0
- 妙にスケールが小さい感
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/26(金) 13:25:22.78 ID:hgXq+DH90
- 仲間を操作できない
勇者の名前入れさせといて開幕ピンク - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/26(金) 13:25:31.86 ID:A8jnUcT+0
- 別にそんなん思ったことないけどな
勝手に仲間が戦闘するの楽ですげえとおもってた - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/26(金) 13:25:37.45 ID:54oWTV0m0
- BGMは一番好き
特に街 - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/26(金) 13:25:54.16 ID:3SBHeFih0
- 勇者じゃねーのがだるかったな
誰だよライアンとかトルネコって - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/26(金) 13:26:21.42 ID:T7BsKQVh0
- 本編までダラダラ長すぎた
6もムドーまで長すぎた - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/26(金) 13:26:31.93 ID:KxULyU300
- どんぐり
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/26(金) 13:26:37.25 ID:fA3ZXY/i0
- 4はむしろ人気だろ
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/26(金) 13:26:40.97 ID:omVtuI++0
- IIIが良すぎた
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/26(金) 13:26:52.30 ID:tcIOt5/Pd
- ザラキさん
ボスにもザラキさん
死んでからベホマさん - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/26(金) 13:26:54.62 ID:41QgM7lZ0
- 使わないデブの章とか強制的にやらされるのつらい
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/26(金) 13:27:03.47 ID:hCUhCimz0
- リメイク版は手動操作有りになって普通に遊べる
あとファミコン版は先に進むほど魔法使いいらなくなる
攻撃魔法が効きにくいし殴った方が早い - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/26(金) 13:27:15.40 ID:FLQriYXe0
- 超低確率でもザラキでラスボスを倒せたら面白かったのにな
当時なら結構話題にもなったはず
遊び心がないんだもの - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/26(金) 13:27:18.99 ID:CMalzFqo0
- ストーリーやゲーム内容や音楽は好きやけど、本編までがクソ長いから何度もやろうという気にはなりにくかったな
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/26(金) 13:27:31.92 ID:6kpwMAX8H
- シリーズで唯一作戦のAIが成長するシステムのせいで最初アホすぎるんだよな
クリフトはザラキを連発するし(何回もやると学習して唱えなくなる) - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/26(金) 13:27:41.61 ID:B2LYlhl00
- トルネコの章はおもろかった
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/26(金) 13:27:51.21 ID:hCUhCimz0
- ゲーム自体の評価は低めだが、キャラ人気は高い
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/26(金) 13:28:46.97 ID:/Hopu+Op0
- 前作のDQ3とは対称的でストーリー重視で
内容もFFっぽいしな
3から劣化したと感じる人は居たかもしれない🥺 - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/26(金) 13:29:01.79 ID:2BtngAgE0
- あ、ふ、ぃ、だったからじゃね
ア、フ、ぃ ゲハカス - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/26(金) 13:29:10.69 ID:e5fY2/o9d
- ヒゲ親父とかデブ親父の章を強制的にやらされるから
デスピサロ関連のストーリーも胸糞 - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/26(金) 13:29:14.87 ID:kjqayyli0
- 不人気ではないやろ
歴代では3番目くらいに人気ある - 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/26(金) 13:30:44.97 ID:fA3ZXY/i0
- >>37
3、5に次いで3位くらいだった気がするな
どこのランキングが忘れたけど - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/26(金) 13:29:47.68 ID:Dqg9o6Wm0
- みんなスーファミに備えてたわ
- 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/26(金) 13:31:20.64 ID:hCUhCimz0
- リメイク版だと逆にAIが賢すぎてワラタ
行動の順番が回ってきた時に判断するから無駄がない - 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/26(金) 13:31:34.37 ID:Y9vTohZC0
- 天空なら4が一番好きだけどな
5は暗すぎるし6は広げすぎ - 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/26(金) 13:31:58.55 ID:E2YdESMgH
- 売れたから不評では無いだろ
- 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/26(金) 13:32:00.12 ID:kN+/RlmE0
- 4も5も当時から人気あったんだか
- 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/26(金) 13:32:00.82 ID:cYglKs9h0
- 捕る🐱の破邪の剣量産で疲れ果てた
- 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/26(金) 13:32:32.51 ID:hHj6Ie9/0
- オムニバス形式だったから
- 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/26(金) 13:32:42.47 ID:TKeMBV/D0
- クリフトが馬鹿だったから
- 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/26(金) 13:32:54.30 ID:u3pT7UoV0
- クソAIを強制されることに尽きる
- 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/26(金) 13:33:05.45 ID:kjqayyli0
- AIがあまりにもウ●コだったのは否定できないがキャラ・シナリオ・音楽は最高傑作だったと思っう
- 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/26(金) 13:33:18.84 ID:B5loqlMU0
- ドラクエ3は味方キャラの職業や性別、名前まで自由に設定できるのが魅力だったんだけど4だと真逆で全部固定だし
オムニバス形式の物語も「短いストーリーを何個かプレイしたらクリア」って解釈しか出来なかったんで子供心に全く楽しく無さそうだったし
最大の売りにしていたAI戦闘なんて誰も望んでなかっただろ - 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/26(金) 13:33:34.66 ID:AYmiOyND0
- AIばかり言われるけど章仕立てにしたのも大きいと思う
俺はそれが一番つまらなくて嫌だった、最初から勇者使わせてくれ - 59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/26(金) 13:34:17.58 ID:8v+SGCk/0
- 不人気は79だろ
- 60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/26(金) 13:34:42.50 ID:7UXJd0hBd
- またこのスレか
前回完走してたよな - 61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/26(金) 13:34:52.42 ID:6D7hmqAR0
- 4が不評気味の印象は確かにあったな
個人でそう思ってたのか周りが言ってたのかは覚えてない - 62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/26(金) 13:34:52.52 ID:hgXq+DH90
- 5章バルザックが強すぎた
負けイベントかと思うくらい強かった - 63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/26(金) 13:35:17.11 ID:Mowvvztl0
- 勇者合流してからの話覚えてない
- 64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/26(金) 13:35:19.65 ID:nCeR7dgp0
- 広い世界を自由に旅してる気分になれた3と比べたら
オムニバス形式にしたせいで小粒感があって明らかに劣化してたからなぁ - 67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/26(金) 13:35:45.92 ID:qOPeCml50
- 5で盛り返したからセーフ
- 69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/26(金) 13:36:35.86 ID:Q9xSUO1S0
- 同人人気は高いイメージ
- 76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/26(金) 13:38:10.42 ID:cV6yiMd+0
- >>69
アリーナたんハアハアとかいってるオールドキモオタさん人気かな - 70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/26(金) 13:37:00.56 ID:6D7hmqAR0
- 4自体は不評だったのかもしれんが4のキャラはその後のドラクエの発展を助け続けたよね
- 78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/26(金) 13:38:20.28 ID:7UXJd0hBd
- >>70
その後の方向性決めたよな
モンスター仲間もホイミンが嚆矢だし - 71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/26(金) 13:37:16.96 ID:jtR3B2a40
- 3の次だからな
しゃーない - 72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/26(金) 13:37:50.22 ID:8cZj8Fhg0
- 838861 は今でも覚えてる
- 73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/26(金) 13:38:00.18 ID:icx0QccE0
- 意気込んで始めたら操作キャラがピンク色の戦士
- 75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/26(金) 13:38:06.48 ID:kZ3o6DOI0
- めちゃめちゃ歴史改竄してくる
安倍ウヨみたいなスレだが、
言っておくがリアルタイムでは超大人気で5の方が人気は無かった
これが正史 - 82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/26(金) 13:39:29.88 ID:kjqayyli0
- >>75
正直ドラクエ5の頃は中学行って部活始まってたからドラクエの話自体あんま出なかった記憶ある - 83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/26(金) 13:39:46.35 ID:cV6yiMd+0
- >>75
でも3は面白いけど4面白いって人ほぼ皆無よね? - 77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/26(金) 13:38:14.57 ID:AYmiOyND0
- AI含めリメイクが良かったみたいだからゆとり世代に人気のイメージが強い
リアルタイム世代の評価はやはり3と比べてイマイチだと思ってる - 79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/26(金) 13:38:40.03 ID:i4XAYGoX0
- ファミコン版のストーリーは普通に良いし難易度もそんな理不尽じゃないから好きだったけどな
シナリオ好きじゃないやつってプレステ版やったんじゃねぇの - 80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/26(金) 13:38:52.34 ID:Mowvvztl0
- 単純に容量が足りないから、それぞれの章の話が小粒すぎるんだよね
- 84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/26(金) 13:40:04.88 ID:hHj6Ie9/0
- やっとこれから盛り上がるところで章が終わる
- 85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/26(金) 13:40:24.21 ID:yOKWvHp80
- ドラクエは8まではまだ良かったけど
9.10.11とゴミ3連発されて終った - 86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/26(金) 13:40:47.45 ID:Bi/QIfek0
- 音楽は4がいちばんすき
- 87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/26(金) 13:41:12.53 ID:xUJhKR2t0
- 超人気だったろいつ不人気になったんだ
- 92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/26(金) 13:42:46.13 ID:nCeR7dgp0
- >>87
3に比べたら…て事やろ
売上も落ちてるし - 88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/26(金) 13:41:20.80 ID:7UXJd0hBd
- ゲーム総選挙だと総合20位以内には入ってて
ドラクエシリーズ内でも5と3に次いで3位よな - 89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/26(金) 13:41:32.93 ID:f77y4uSl0
- キャラ人気すごいやん
人によってピサロにもいろいろな解釈があった
公式でロン毛になってしまったが - 91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/26(金) 13:41:55.98 ID:FKbwEvGZ0
- 結構自分が主人公になりきって遊ぶって考えの人多いみたいね
- 93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/26(金) 13:43:11.28 ID:8pMOJa0y0
- ドラクエ4とFF3を比較すれば明白
「ドラクエ4」→コイツが不人気だった理由

コメント