「ドラゴンクエスト2 って当時は、メチャクチャ人気ゲームだったってマジ?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 08:59:16.11 ID:7X+tBgqM0

ドラゴンクエスト2 悪霊の神々

性別:女性

私がドラクエ2と出会ったのは、中学生の頃でした。

生まれて初めて挑戦するRPGに驚き、戸惑い、そしてたちまち夢中になりました。
主人公に憧れの男性の名前をつけ、裏技で王女に自分の名前をつけたりして、熱く・・本当にアツくなって、あの世界に没頭しました。
ゲームの中での冒険のみならず、謎解きに行き詰まって深夜に友人に電話をかけたり、親の寝静まった頃を見計らってこっそりゲームをしたり・・
我が家のファミコンのコントローラーは、いつも十字キーの下の部分が悪くなりました。

それだとコマンドの選択時に不便なので、分解して内部のゴムを取り出し、上下を入れ替えてみたりもしました。
あの頃子供だった私にとって、そんな一つ一つまでが冒険の一部だったのです。

エンディングを迎えた日の事は、今でもはっきりと覚えています。その日は、友人が遊びに来ていました。
最初は、おしゃべりをしながらレベルを上げていたのですが、ついついストーリーを進めていく内にいつものようにその世界に引き込まれ
幻の城の中を夢中で進み、最後の戦いを終えてエンディングの音楽を聞いた時・・私は感動の涙をこらえる事ができませんでした。
ふと隣を見ると、友人も泣いていました・・。

今から思えば、随分要領の悪いプレーヤーだったと思います。
へたくそで、純粋で、懸命だったあの数ヶ月。『ドラゴンクエスト2悪霊の神々』は、
私にとって、永久に忘れる事の出来ない最高の一本です。

https://www.nintendo.co.jp/n08/fmk/fmeq/fmac43.html

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:00:09.89 ID:yWC47+X8d
ゆうていみやおうきむこうほりいゆうじとりやまあきらぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:00:28.36 ID:l8flxGGid
社会現象になったのは3かな
ドラクエ狩りとか
126 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:32:08.26 ID:Xmc9iktG0
>>3
それも2が名作だった証
2がつまらなかったら3の発売日に学校サボってゲーム屋に並んだりしない
139 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:38:53.44 ID:hn+9UuNV0
>>3
そのドラクエ狩りにビビり倒してた俺は2こ上のアニキについて来てもらったが、高校生っぽいヤカラに兄弟揃ってドラクエ持って行かれた ガリ勉ヒョロメガネカマキリのアニキをもってしてもあの波には叶わなかった訳よ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:00:28.75 ID:FxoPFd+E0
当時スマホがあればパスワードミスもなかったろうなぁ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:06:19.81 ID:o8VKvjko0
>>4
それ言い出すとスマホがあればファミコンはいらんとか
パスワードなんて原始的なもんはいらんとなる
142 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:41:03.13 ID:+pkxKBmn0
>>4
ビデオデッキ録画しろよ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:00:43.20 ID:v2XvYr3k0
ドラクエは当時大人気のジャンプで宣伝してたから超人気だった
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:00:43.85 ID:icvudUwV0
3の時の方がヤバかった
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:00:44.29 ID:EkNBEXU6r
とんぬら誕生の瞬間である
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:01:33.51 ID:i0gnffbO0
バグで仲間が見つからなくて積んだ思い出
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:01:39.46 ID:XsmQ0ejw0
初めて行列とか出来ただろ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:02:02.71 ID:d/X7dSgtr
なんでもできる3とか1の勇者より大分劣化したよな・・・分散したというか
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:02:15.92 ID:79GygnQg0
ペペペペ連呼が流行った
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:02:22.34 ID:HtBKGPoz0
3で爆発したんだよ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:02:48.52 ID:fWJFJkPKM
脳筋
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:02:51.36 ID:BzMckPQfr
4は日本橋の怪しいゲーム屋で抱き合わせ商法で買わされた
ナムコのそこそこ楽しめたゲームだったから救われたけど
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:02:53.94 ID:3fLMrjKa0
3からだけどなんでこんな鮮明に覚えてんだろ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:03:25.12 ID:bi4ByLio0
ケンモジの青春か
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:03:34.64 ID:cgjpS7LN0
ファミコンも人気だし
鳥山も人気だし
RPGもゲーム数少なかったから人気だし
全てが人気だった
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:03:55.06 ID:wTM6KCQVr
なんで2だけ勇者遺伝子三等分されたん?
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:06:28.48 ID:GKt5vqXB0
>>18
三本柱マンみたいなもんだ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:04:43.65 ID:BzMckPQfr
思えば1はゲームバランスだけ良くて
コンピューターRPGの紹介デモみたいなチープな作品だった
169 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:56:14.54 ID:t5Ga6Qoq0
>>19
パソコン少年だった俺はクリスタルソフトの無限の心臓のパクリにしか見えなかったわ
172 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:59:13.67 ID:nWe/IkSS0
>>169
ムゲシンは友達んちのX1でやらせて貰ったなあ
88版はキャラが単色だけどX1版はPCGでフルカラーだったよな
自分は当時MSXユーザーだったから羨ましかったわ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:05:00.60 ID:QjckSjuq0
2で認知されて3で爆発な
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:05:28.85 ID:QjckSjuq0
1は通以外やってなかった
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:05:33.18 ID:WTDtd3M5d
人気はあったと思うけど確かドラクエ狩りなんて言葉が出たのは3だった様な・・・
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:05:39.25 ID:BzMckPQfr
本格的にRPGしてるなと思えたのはファイルファンタジーからだったわ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:05:45.05 ID:fuIF+HuP0
苦労して進んだのに復活の呪文間違えてメモってて、だいぶ前の呪文でやり直したりで
同じとこ何回もプレイしたから余計記憶に残ってる
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:05:46.22 ID:RK8BEzh+0
男のどっちかはムーンブルクとくっつくんか?なんか怖くね?
元を辿るとみんなローラ姫の膣から生まれた存在なんだぜ?
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:06:05.43 ID:R7Zc03y80
当時読んでた小学4年生の初代ドラクエの紹介文は
ポートピア連続殺人事件のように文字盤を操作してゲームを進めていくぞ
だった記憶
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:06:45.24 ID:BzMckPQfr
1を発売日に買ったおじです
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:06:51.85 ID:3HArHCFJ0
船とったあとうっかり遠出して惨殺されるのがすげーリアル
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:06:59.39 ID:RINX43gua
3だろ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:07:25.76 ID:4Vvt5UFN0
ケンモジさんは当時小学生だったが余裕でクリア出来たからな
当時の他のゲームに比べれば難易度はさほどでも無いし
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:12:44.91 ID:R7Zc03y80
>>33
ハイドライドスペシャル
ワルキューレの冒険
魔鐘

こういうのがデフォだったからな

65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:14:13.08 ID:Is573zKt0
>>33
ムズいってもFC時代のRPGって理不尽なのばかりだったから
2は常識的な難易度だったな
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:07:46.54 ID:IL0CmY/J0
王女に名前つけるなんかあったっけ?
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:08:37.45 ID:BzMckPQfr
>>34
べるの
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:07:54.66 ID:Wjy6TZbt0
2ってよく難易度高いって言われるけど当時の記憶だと無理ゲーだとは思わなかったけどなあ
122 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:31:56.16 ID:Nr0BQ6+GM
>>35
論理破綻してる
読み直せ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:08:08.04 ID:4Vvt5UFN0
えにくす
アーサー
あきな
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:08:08.18 ID:75lrfPpe0
学校を風邪で休んだときのゲームって何であんな面白かったんだ?
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:08:49.97 ID:w9Out/Wf0
これ初めて予約して買ったゲーム
1の時に買いに行ったらなかなか見つからなかったので警戒した
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:10:34.43 ID:W4jS1goh0
>>39
えなんでそんな人が嫌儲に居るの…
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:09:27.86 ID:XQyd4QX8M
サマルはいらないことが言うけど
シドー戦では焼死して終わりだからな
ムーンもベホマ数回でお役御免になるけど
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:09:43.81 ID:CTzorjXVM
今だにベスト1かも
もう一度やる気はしないけど
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:09:52.68 ID:vG3XdMC6d
道中の敵がちゃんとガチで強いのは2の良さだな
3からはこれが無くなった
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:09:56.53 ID:79GygnQg0
はかぶさの剣のやり方は誰が広めたの?
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:10:01.42 ID:M1RTGst1M
ムーンブルクの王女でシコった思ひ出
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:10:03.36 ID:twQhZPjN0
納期に追われてロケテをまともにやれずあの不条理な難易度が生まれた
3はこの反動がデカい
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:10:12.65 ID:VrxHoo4Q0
いや2の時点で行列のできる大人気だったから
お前らほんまネットで拾った知識しかないのな
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:10:19.60 ID:VDCqVNoG0
ロンダルキアのほこらでメモった復活の呪文がどこか間違ってた時の深い悲しみ
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:12:18.13 ID:ZHl4LlnCM
>>47
2つメモるといいよって言われて2つメモってたにも関わらずどっちも間違えてるってパターンが何度かあったな
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:14:59.90 ID:rxujotdZ0
>>54
あれ低確率でバグがあって本当に復活の呪文が間違ってるらしいから
定期的にマメにメモ取っておくことし無いっていうね
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:11:19.48 ID:ZHl4LlnCM
3好きよくいるけどおれは2が一番好きだな
キャラがたってるというか
やっててたのしい
3って色々選べるけど無限にキャラ作れるしいまいちキャラに愛着持てないんだよね
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:11:57.50 ID:Is573zKt0
最近のヌルいムードと違って、敵に殺気があるのがいい
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:12:08.69 ID:4Pjoetyg0
マンドリル�S
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:12:14.10 ID:VHXqv0Kg0
並んでゲームを買うという経験を初めてした
それくらいの人気ではあった
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:12:28.51 ID:4Vvt5UFN0
2は音楽が至高
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:12:29.40 ID:BzMckPQfr
脳内設定でシコれた3も好きだわ
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:12:40.61 ID:VTEJQM1K0
当時のジャンプのカラーページでいなずまのけんのヒントみたいの掲載してたな
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:12:41.44 ID:X/+5DFJm0
ムーンペタからルプガナで船取ってアレフガルドに行くまでがとにかく長い
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:12:49.30 ID:UaqsSzQ10
BGMが神
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:13:01.04 ID:M1RTGst1M
ドラクエ3の下の世界には
なぜドラクエ1の世界しかなかったの?
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:14:37.81 ID:jT6h2JIa0
>>62
3と1の時代では2の地域は未開拓地
156 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:49:37.86 ID:ACK5zubi0
>>70

アレフガルドは まだ できはじめたばかりで 海のまわりは まだ闇。(公式設定)

63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:13:22.94 ID:jT6h2JIa0
兄が大学の入学試験でにファミコン本体とドラクエ3持って上京したほど
大人気だったな
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:14:26.70 ID:tHRVyPGa0
いなずまの剣が見つからない
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:14:29.53 ID:EwKbyGuP0

もょもと
すけさん
アイリン
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:14:31.72 ID:ZSEyp44d0
太陽の紋章が見つからなくて詰んだわ
あの祠にあることまではやまびこで分かったんだが総当りに抜けがあった

マジで許さない

69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:14:33.17 ID:6D57D4TwM
5までしかやってないけど2が1番思い出深い
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:14:44.09 ID:0QgifbgQ0
当時ブラジルに住んでて
三か月遅れの船便で送ってもらって遊んだ

攻略本もなくロンダルキアの洞窟はしんどかった記憶がある
暇を持て余した子供だからクリアできたんだろうな

73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:15:01.29 ID:9Nv/LsKh0
3の発売の時は思い返しても凄かったな
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:16:23.06 ID:AmpSaD6Rd
リアルタイムで遊んだケンモメン的には当時どういう評価だったの?
なんかめっちゃ難しいんでしょ?
89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:21:04.36 ID:VTEJQM1K0
>>75
RPGってお話があって面白いなぁって思ったよ、それに引き換え当時のアクションとかシューティングとかの点取りハイスコアって虚しいし意味ねえなこれみたいな
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:16:24.29 ID:pspikw4P0
謎の文字列がならんだ紙が部屋に散乱してたわ
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:16:25.81 ID:KHyyaHmOd
今もドラクエの思い出の中で生きてるようなおじさんいるよな
94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:24:20.71 ID:/ABjHczUM
>>77
Twitterとか見るとびっくりするわ
ゲームのたとえ話がほぼ全部ドラクエ
136 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:37:14.70 ID:rxujotdZ0
>>77
映画のドラクエに発狂してたようなのだな
いっぱいいるね
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:17:42.68 ID:7Fq4pFPQ0
あの頃はネットで情報の拡散無かったから
いかづちの杖先に取ったってだけでクラスの人気者だったな
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:18:02.25 ID:KMs+ufKo0
ロンダルキア
やっぱ3
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:18:06.03 ID:LIB1EGHK0
( `ー´)ノ「スーパーファミコンでリメイクされ、プレステ版も発売」
( ゚Д゚)「オリジナルに触れたやつはすくねえでげす。SFC版やプレステでげしょうね」
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:18:13.38 ID:ThbFOg3ax
すけさん
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:18:42.02 ID:4Pjoetyg0
あくましんかんにやられると二度といかづちのつえ取れないんだよな
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:18:51.21 ID:uN9j96PS0
みびばべつゆいあぞばちゆすとたげそぺむ
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:19:03.85 ID:Is573zKt0
ネクロマンサーのパスワードに比べれば良心的
85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:19:29.92 ID:z6w8/6ZlM
3で行列出来てたって事は2が良かったんだろ
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:19:48.67 ID:ymRxw0l90
知らんな
87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:19:53.24 ID:nyS2/Sbp0
音楽は今聞いても色褪せない
88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:20:18.57 ID:Xvu0Gyg50
人気が爆発したのは3から
91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:21:19.55 ID:tI6cuFR/a
復活の呪文が長いという記憶しかない
93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:21:46.92 ID:hXerUaw+0
ファミコンの時は主人公以外は勝手に名前決まるからふざけた名前だと最悪だった。
119 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:30:42.96 ID:kjdA7sPdM
>>93
特定の操作したら名前決められた
95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:24:35.46 ID:yleuIyssa
>>1
これはエアプ
最後のあの部分がそんな感想なわけがない
97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:25:07.40 ID:eAweDP5B0
小学生低学年にクリアさせるのは無理ゲーすぎた
98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:25:20.36 ID:0QgifbgQ0
ジャンプの袋とじの特集で
ドラクエ1の数倍広いマップとか鳥山明のイラストを初めて見た時は
子供心にすげーワクワクしたよ
99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:25:39.70 ID:v2XvYr3k0
昔のファミコン雑誌でやってた「中古カセット○個と交換」で入手したけど、そのあと合計3個送られてきた
100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:25:57.53 ID:ucghsfFd0
たしろまさ しがまたたいほ されちやう あほや
102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:27:07.49 ID:zWBYouwy0
Ⅱはそうでもない
Ⅲの発売日はヤバかった
103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:27:20.39 ID:y1RIQztU0
ふっかつのじゅもんの写し間違いで死んだ奴全国に50万人くらいいそう
105 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:27:52.33 ID:tI6cuFR/a
ドラクエ2は後半敵の攻撃痛かったんじゃないかな
でも最大の敵は復活の呪文
3の成功がなかったら全然違う未来だったと思う
106 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:28:11.15 ID:NNJ26K7C0
MSX版やってたわ
一応ファミコン版の復活の呪文が使えたからもよもとで遊んでた
あぶない水着の画像はネットで初めて知った
107 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:28:18.66 ID:/x6iJSCe0
FC版はかなり難しいと聞くが
113 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:29:47.65 ID:y1RIQztU0
>>107
ロンダルキア台地に行く途中の落とし穴地獄で心が折れる
敵も強いし割とトラウマになってるわ
108 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:29:03.84 ID:34JpjvPFK
長くて間違えやすい復活の呪文の苦痛をLovesong探しては軽くしてくれたな
この名曲あったからこそ最後まで続けられた
109 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:29:15.85 ID:dMfceaFv0
昔は絶対的な存在だったドラクエもFFも今やその他大勢の一つに埋もれたよな
117 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:30:21.57 ID:tI6cuFR/a
>>109
エニックスとスクエアも同じ会社になったしね
110 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:29:16.96 ID:YEUwEcQ9M
ミェージックステーションでドラクエIIプレゼントをやっていて
タモリが当選ハガキを引いていた
112 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:29:32.12 ID:/lxkxmgM0
王者の剣弱くなり過ぎだろ
114 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:29:52.05 ID:d+0etusY0
FCロンダルキアはやったことないが相当ひどかったのは記事で見た
115 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:30:18.18 ID:o7l0IObV0
毎回最初から船取るくらいまでを繰り返しやってた
116 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:30:19.07 ID:KHyyaHmOd
長くきつい洞窟を抜けて一面の銀世界はみんな声を上げたろ
118 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:30:34.79 ID:3HArHCFJ0
交響組曲ドラゴンクエストをホールに聴きに行ったらこの道わが旅で涙ドバドバ出てきた
120 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:31:20.84 ID:IghtBL8L0
復活の呪文は所持アイテムを減らすと短くなるぞ
121 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:31:24.26 ID:+RqU+URf0
はぐれメタルがつえーんだよな
123 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:32:00.22 ID:Hyp/pVGXM
ドラゴボの鳥山、PCのアドベンチャーでスマッシュヒットを飛ばした堀井、ドアドアを作った若き天才プログラマーの中村、タイガース他の一流作曲者すぎやま、そして宣伝は少年誌トップのジャンプ

今だったらステマだの作られたヒットだの言われるな

124 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:32:01.13 ID:dx5ipNYJ0
ブリザードとフレイムの団体が遭遇したら最高に嫌だった
125 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:32:03.25 ID:PviypjLs0
ラスボス戦がスクルト、ルカナン合戦
127 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:32:46.44 ID:yEG1Zbrk0
シドーの尻尾が邪魔でステータスが見えない
129 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:34:25.91 ID:2fGLZM0t0
なんかさ、社会人経験してみたら?
事務職でもブルーカラーでもいい

安易に好きな事でメシ食っていこう
って魂胆みえみえ

130 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:34:38.53 ID:Ii77Gibxd
はぐれメタルを通常攻撃で倒せるのはローレ王子くらいだろ
138 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:38:10.83 ID:/lxkxmgM0
>>130
最近のも攻撃力インフレでボンボコ貫通するぞ
131 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:34:50.97 ID:wUha2h3sa
ファミコンには難易度が高いどころか不可能なレベルの物がゴロゴロあった

それに比べたらドラクエ2は実に良くできていた

132 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:34:54.50 ID:XRbFU8Ls0
3まで1年置きで制作してたんだよな
やっぱり若いって凄いわ
133 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:36:00.18 ID:ZImeh0xi0
ヒントろくになかったからな
学校ネットワークなかったらクリアできんかったわ
134 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:36:36.69 ID:4V7zwGkh0
まだ行けるはもうヤバいをガキどもに叩き込んだ功績はあるな( ´∀`)
135 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:36:37.25 ID:AfAlXs2eM
確かに面白かっけど今だにドラクエやってるのは池沼かなんかか?
141 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:39:55.27 ID:r28l+wP/0
当時結構職場でやってる奴多かったな
いい歳してゲームかよと俺は思ってたが
143 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:41:54.25 ID:Ii77Gibxd
発売当時中2だった自分も来年春に孫が生まれる訳だからそりゃジジイの思い出スレになるわな
145 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:43:36.62 ID:oeymMRNZ0
>>143
遅くね?
175 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 10:00:49.88 ID:o8VKvjko0
>>145
今年48だろうから全く遅くねえだろ
144 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:42:52.58 ID:79GygnQg0
あの頃の子供がオッサンになってドラクエ10やってる最中に父親にころされるとは想像も出来んだろうね
146 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:43:51.83 ID:s4g96u4M0
もょもとになってたから、いまいち2の難易度話に乗り切れない
153 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:49:12.58 ID:GcUI7mISa
>>146
もょもとでも海底神殿やロンダルキアはキツいだろ
147 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:45:14.20
人気ではあったけど爆発的にブームになったのは3
148 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:45:28.35 ID:aM8VUYBR0
3とか言ってるニワカいるけど2も発売日に買えなかったぞ
1は発売日に余裕で買えたのに
149 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:46:05.83 ID:dXVGZGtC0
神官ハーゴンを死闘の末倒してさあ帰ろう・・・
ボッボッボッ
容赦ない展開に震えたなぁ
150 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:46:54.21 ID:C5XJ6BZI0
Twitterでされてるのがリメイクの話ばっかで呆れるよ
151 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:47:19.65 ID:CxtGY1Qud
ペペペパスワードなしでクリアした事ないわ
途中で復活呪文まちがって何回やり直ししたことか
152 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:48:17.33 ID:mqp2yaLla
ローレシアの王子は魔法いっさい使えずに脳筋なのに
なんかすげードラクエの勇者感ある

7の漁師の息子とかみたいなひねくれた設定ではないのが良い

154 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:49:16.36 ID:aM8VUYBR0
2が1番完成されてたな
3はクリアに不要な贅肉ばかりのクソゲー
155 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:49:18.16 ID:KycwoOxg0
湖の洞窟の軍隊アリ無限増殖とかやたら遠い風の塔とか
大灯台のドラゴンフライとかテパの村の首狩り族とか
ロンダルキア以外にもキツい場所多かったな
157 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:50:33.77 ID:v2XvYr3k0
2はバランス調整してない未完成品だよ
158 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:51:05.82 ID:VTEJQM1K0
キツイって言ってもレベル上げればクリアできるから当時としてはちょうどいい難易度
160 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:51:21.08 ID:zxGyyDmyM
ちゃんとレベリングしたら楽なのかね?
当時はレベリングって概念がなかった気がする
164 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:54:31.98 ID:dMfceaFv0
>>160
何人の弟たちが兄のレベル上げ奴隷にされたと思ってるんだ…
161 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:51:33.97 ID:JleTKft7M
やっぱ王女は金髪のプリンだよな
166 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:55:11.26 ID:8faqtsU40
>>161
は?紫髪だろ
162 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:53:57.55 ID:j8mYT/ON0
ノートに復活の呪文写してたって言ったらなんでスマホで写真撮らないのって言われそう
163 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:54:10.44 ID:v2XvYr3k0
サマル「遂に最強の武器を手に入れたぞ…」 → てつのやり
165 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:54:36.67 ID:nWe/IkSS0
いじめられてて呪文書き写し&入力&レベル上げ係だったんだが
今日においても家ゲを憎む洋PCゲーマーなのはあの頃のトラウマなのかも知れない
168 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:56:14.08 ID:3tXQ+jvwM
ラーの鏡の場所が分からないと友人に話したら
答えではなくヒントを教えてくれたのが印象に残っている
170 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:57:26.55 ID:ArhcvT+P0
謎解きは週刊少年ジャンプで全部教えてくれてたからな
171 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:57:43.32 ID:Y5HZLF0l0
ムーンブルクからルプガナまでの距離が地獄
173 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 09:59:20.54 ID:3tXQ+jvwM
秋篠宮がドラクエ2にハマってて復活の呪文係の者が
間違えたらお怒りになられたという都市伝説があった
174 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 10:00:38.68 ID:htfuCjBld
>>173
スマホでパスワード撮影すればよかったじゃんwwwバカだなぁwwww
177 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/19(土) 10:02:48.14 ID:X0GE/ke50
なんとか洞窟抜けた街が見えた途端にザラキで全滅した時は心が折れた

コメント

タイトルとURLをコピーしました