「ハンドルコントローラーでレースゲームやってみたいな。¥5,000くらいで買えるのかな?」識者「入門用で下から¥40,000です」

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 12:46:50.13 ID:lqZYJYG60

ハンコン、おすすめ10選 レースゲームが臨場感豊かに楽しめる

https://moov.ooo/article/5dabd57232fd1d7138c858fb

3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 12:48:43.77 ID:6La/az0LH
やりたいのはレーシングじゃなくて運転ごっこなんだよなぁ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 12:49:07.24 ID:qS9fLCqF0
ただのパッドが6500円とかするのにハンコンが5000円で買えるわけねえだろ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 12:50:00.77 ID:vjiVw9dE0
参考:PS5のコントローラー DualSense 11480円
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 12:52:23.59 ID:VhUIaSyo0
ホリのマリオカートレーシングの8000円じゃんこういうのでイイんだろ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 12:52:55.94 ID:AvRKmr2wM
流石にそこまで相場わかってない人はいないでしょ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 12:53:00.62 ID:PvLUD08p0
G29t,という一番安いFFB付きのハンコンで今なら34800円かな
セール中だからセール終わると1万ぐらい上がると思う
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 12:53:33.65 ID:xLZtfqP70
足でペダル操作するのダルい
ハンドルだけで全部できる奴がほしい
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 12:53:56.80 ID:H6cCSdAA0
aliで安いの売ってるだろ
動くかどうかは知らん
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 12:54:00.77 ID:gvnUqOEH0
今はGT FORCE PRO みたいなのは無いのか?
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 12:54:43.42 ID:5sabJK7g0
中古のGTForceproですら相場6000円以上なのに、5000円で買えるわけがない
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 12:57:18.22 ID:xLZtfqP70
もしくはレゲーに向いたパッドはないのか
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 12:57:19.85 ID:XAk0aQvq0
まあ、高くてビビるよな
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 12:57:41.11 ID:T+Divh11d
いうても室内で靴を履いて運転するって
社畜には辛いで
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 13:00:04.26 ID:+qK945ne0
昔は十字キーでようやってたな
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 13:01:10.98 ID:DUJOio9a0
スマホのジャイロをうまく流用したいな
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 13:03:05.62 ID:Q8RFF9pF0
Amazonで14万ぐらいで売ってるハンドル、フレーム付きの大型筐体みたいな奴でやってみたいね
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 13:08:24.61 ID:caHand5+0
値段よりも置き場がな
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 13:10:59.13 ID:6OmNGbp80
wiiの時にマリカーのハンドルアタッチメント買ったわ
当たり前だけど普通にGCのパッドやなんならwiiリモコンで操作するほうが遥かに上手くやれた
あれはあれで面白かったからいいけどね
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 13:11:55.45 ID:5OsZjlJ20
ぼく「レースゲームそんなに好きではないけどハンコンでやったら面白そう」→5万ぐらいのやつ買う→3日で飽きて埃かぶる
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 13:16:51.90 ID:qGs+Xqj50
>>24
これ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 13:12:04.89 ID:kS/yfMsn0
実車に取り付けるようなのあればいいのに
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 13:13:10.27 ID:BIR6ACvp0
ネジコンとか真ん中にアナログダイヤル付いたPSコンもあったような
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 13:15:02.69 ID:6j/R9iC9d
ファーミングシミュレーター用のハンコンは使ってみたい
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 13:18:12.24 ID:rV5bbFn20
ネジコンは再評価されるべき
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 13:19:18.56 ID:V7qDWvjQ0
ちょい前まで7000円くらいで売ってた気がする
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 13:19:29.33 ID:3L50pWjM0
セガサタハンコンで
レーシングドライビング
ゲイルレーシング
アウトラン
とかやったけど・・
いらないw
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 13:25:27.75 ID:OxTqtX5C0
カジュアル系ならまだしもリアルなやつを普通のコントローラーで一所懸命練習するのは虚しくなるもんな
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 13:26:01.88 ID:5r719pIy0
マリカのやつなら7000円台だったけど
それじゃダメ?
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 13:26:54.73 ID:dc4Glm1hd
ドライビングシミュ多すぎる
リッジどこ行ったんよ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 13:30:33.18 ID:uj5xkFRM0
タダでもいらねえよ
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 13:39:43.38 ID:yFxT/FSdM
G29.この円安の中に下げてきてくれてるので勝っとけ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 13:40:00.41 ID:azd97F2y0
昔一番売れてたロジのG56っての使ってたけど
今売ってるG29ってのと見た目一緒だな

何が違うの?

42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 13:40:03.20 ID:Y3eiomlm0
セガラリー2だかをハンドルコントローラーでやりまくってる同期いたなー
ドリキャスな
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 13:40:40.95 ID:H7Xpmaj10
ホリのFFBないハンコン買ったけどそれなりに楽しい
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 13:41:44.81 ID:H7Xpmaj10
今買うならT598
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 13:42:43.00 ID:bE+4WGcv0
普通のコントローラが10000円超えてる時代やもんなぁ…
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/01(土) 13:43:53.70 ID:P/I0mmA20
その日 初めてお酒を飲んでみた

コメント

タイトルとURLをコピーしました