「ファイナルファンタジーの本編」でつまんなかった作品ってあるの?

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 17:55:32.44 ID:7tCSEKPj0

最大70%オフ、PS4/PS5/Switch「ファイナルファンタジータイトルセールpart2」開始
https://news.kakaku.com/prdnews/cd=toy/ctcd=4108/id=142117/

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 17:56:39.07 ID:T7eln8/z0
2は苦行
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 17:57:11.57 ID:+O6vg6n/0
10まで遊んだけど思い当たる節は8だな
9と10は序盤で投げて未クリアだけど
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 17:57:36.79 ID:jQ969+kk0
7reverseくそすぎ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 18:08:46.49 ID:gWvUf2Sy0
>>4
リバースはちゃんとRPGやってて面白いから
リメイクはくそ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 17:57:59.93 ID:o3+0uXLy0
8を途中でぶん投げた
以降はやってない
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 18:01:35.08 ID:fgRXVWRY0
>>5
俺もだわ
7をとことんやって
8も発売日に買ったけどイフリートでやめた
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 18:02:51.77 ID:sT6Bo68H0
>>5
8は戦闘が特につまらなかったな
幻獣とか出るとこなんてクソ長ぇし
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 17:58:32.69 ID:HSvV92hI0
13の続編な
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 17:58:36.83 ID:xVpCO8Wx0
3
ストーリー思い出せない、ジョブに夢中になってたら何かクリアしてた思い出
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 17:58:51.48 ID:NZWFgo3C0
5とかも子供の時遊んだから楽しめたけど
今出来ない
無理
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 18:00:02.44 ID:mTIezY6r0
基本的にどれもそんな面白くない
流行ってたから
変な幻覚で面白いと思い込まされてただけ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 18:00:35.00 ID:XYmxz6O60
6はセリフ少ないのに痛いセリフが多かった
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 18:00:36.07 ID:mOctYQ/y0
最高傑作が8は嫌儲の総意として
やっぱ自称8のライバルで最糞の9が筆頭
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 18:01:15.03 ID:sT6Bo68H0
子供の頃やってたやつはすべからく面白かったけど
大人になって初めてやるやつはそこまで面白くない
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 18:01:29.68 ID:fswLpFK/0
12までしかやってないけど
10-2以外は全部面白かった
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 18:01:38.96 ID:YtOC9/hg0
全部つまらんから15がやけに叩かれてることに違和感あった
いや他のもあんなもんだろと
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 18:02:17.47 ID:oZZiVoA60
12は空気
ガンビットシステムは好きだったが
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 18:02:43.09 ID:Sf7J+sG80
分割本編の13がだいぶ怪しいなそれだと
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 18:03:06.80 ID:Wg1eTaEX0
8は人気ないんやなぁ
7より全然好きだったが
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 18:03:19.85 ID:QPdmTsVb0
やっぱ当たり外れがでかいわ
当たり前だけどシリーズものとしての最低限の保証とかはない
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 18:03:33.38 ID:NBUhGJWS0
ちょうど7月19日は23年前にFF10が発売した日だね
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 18:03:41.82 ID:CmPtk3Ij0
面白いほうが少ない
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 18:04:27.09 ID:qQYgNpmm0
FF10は面白くなかったよな
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 18:05:11.21 ID:tW46j9Iq0
9はほんと苦痛だった
頭身キモイ猿が熱血正義ぶってる
くそうぜーネクラ魔道士
存在価値感じないヒロインとか
マジでクリアするためだけに無になってた
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 18:05:11.63 ID:o2fOxqwW0
FF7
スノボが楽しすぎる
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 18:05:30.62 ID:jo6fugLZ0
8はストーリーの中に隠された伏線解説動画見たら好きになった
9は記憶に無い
10は投げた
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 18:05:55.18 ID:P/uOLe9m0
原点回帰と銘打った9が常になんか違うなあと思いながらエンカ後の長すぎる読み込みに耐えるのがきつかったそれでもドラクエ7よりはやったか
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 18:06:59.59 ID:NBUhGJWS0
FFが良かったのはスクウェア時代の10までだわ
スクエニなってからはFFはダメになったな
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 18:07:21.92 ID:KIFWfDHv0
11は何よりもクリスタルにまつわるストーリーしててすき
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 18:08:13.00 ID:P/uOLe9m0
8は話自体はくっそおもんないと思ってたけどシステム面がよくも悪くも新鮮だった
終盤強めの魔法ドローできる離島に行くだけってのがなんかなあ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 18:08:20.64 ID:hvfXGgAC0
ホストみたいな勘違いホモ野郎どもが群れてるだけのゴミじゃん🥺(byブリーチの作者)
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 18:08:45.54 ID:yvhXTqhV0
9は幼少期に全クリしたけどストーリーとか設定がマジで思い出せない
8は月の涙、7は魔晄(+ジェノバ細胞)でモンスターが発生してたのは記憶にあるんだけど、9はただの野生動物?
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 18:08:53.11 ID:T2mBZtWd0
良くも悪くも話題にならない空気の9
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 18:10:01.44 ID:bfU7KJ6g0
ストーリーがつまらないのかゲームとしてつまらないのかFFとしてつまらないのかで変わる
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 18:10:10.02 ID:Dl5WICNN0
2はドM仕様だった事しか覚えてない。
本編どんなだったか思い出せない。
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 18:10:42.78 ID:UDLvhDXo0
12
物語のスケールがショボ過ぎてな
FFなのになんで国家の争いレベルで完結しとんねん
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 18:11:10.57 ID:wX2voq7G0
10-2からは酷いってレベル超えてる
15は糞オブ糞だし16はストーリー&ゲーム性両方とも糞オブ糞だった
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 18:12:20.70 ID:jo6fugLZ0
一番良かったのは5
次が6
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 18:12:24.99 ID:bmpZRm2q0
なんだかんだでクリアまで遊べるのがFFクオリティ
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 18:13:58.63 ID:mTIezY6r0
FFのストーリーとか全部ゴミだろ基本
容量不足で余計なクソ語りがない分、初期作品のがややマシまである
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 18:14:01.96 ID:wYz+8yzY0
3にストーリーなんてなかった
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 18:14:51.13 ID:JFQWDBEt0
ピクリマ含めてシリーズ履修したぼくがマジレスすると
一番つまんなかったのは3
一番面白かったのは7リバースだよ、お爺ちゃん…

1と2は簡単だったけど3はやるのが苦痛だった

58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 18:18:38.17 ID:jo6fugLZ0
>>48
15や16よりも3がクソゲーとな?
3大好きなのに!
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 18:15:25.57 ID:QEn8pJzb0
13は本気でヤバい
15なんか目じゃないレベル
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 18:15:25.77 ID:yvhXTqhV0
10はボイスありだったから印象的なシーンが多いな
ワッカのネタもボイス無かったら絶対に流行らなかっただろうし

あと琉球っぽいデザインとY2Kファッションが上手く配合されてて今見ると斬新な雰囲気だな

51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 18:15:50.15 ID:RY7aP5Sg0
10楽しかったけどなぁ今日が発売日か クーラーガンガンに効かせた涼しい部屋で夏休みスタートと同時に始めた
スクエア(≠スクエニ)は神
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 18:15:57.84 ID:HKV5+iX30
3がつまんなかったとかハゲすぎ
FFはあれからブレイクしたのに
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 18:19:18.41 ID:JFQWDBEt0
>>52
お爺ちゃん…🥺
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 18:16:00.30 ID:P/uOLe9m0
やっぱFFは撃たれるな
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 18:17:31.31 ID:j9T3TIs60
4はキャラが死んで感動ってあからまさ過ぎるけど一応そういうストーリーの作品として楽しめる
5は何を楽しんだらいいのかわからない
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 18:20:37.38 ID:jo6fugLZ0
>>54
あの当時、あのグラフィックは
当時のやったヤツは度肝を抜かれた
4はグラフィック神ゲーの位置を不動にした
キャラが死んで泣きゲーは5じゃね?
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 18:21:40.16 ID:mTIezY6r0
>>54
5の陳腐な茶番劇は見なくていいんだよ、くだらなすぎて
漫画でも観ながらボタン連打しとけ
91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 18:33:16.41 ID:tY/hXbxO0
>>54
5は主役のバッツ以外のPTメンバー全員お姫様だからハーレムプレイを楽しもう
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 18:17:48.08 ID:NEh+YHCj0
8のストーリーはいくらなんでもセカイ系の頂点すぎて臭い
普通に王家です王子ですやるより何倍も臭い
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 18:18:05.53 ID:XjzSkxYL0
13のストーリーはけっこうよかったよな
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 18:18:37.56 ID:JFQWDBEt0
ちなみに1やったあとにオリジンやると
オリジン面白すぎて涙が出るレベル

ラーメン屋とかバカにしてた人が一番の馬鹿だったね

59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 18:19:01.44 ID:bk62N0Qv0
2.6.7がつまんなかったそれからやってない
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 18:20:27.13 ID:oPI7NR1D0
4と8
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 18:20:39.14 ID:dWeccta90
13までやったけど12のストーリーは覚えてない
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 18:21:55.30 ID:cXxr+FHg0
8は面白くなかったな
これでFF離れして知り合いに10面白いからやってって押し付けられてやったけどやっぱりつまんなくて完全に卒業した
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 18:22:24.47 ID:IAokZehJ0
9はつまらないという程ではなかったけど途中で飽きてやめた
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 18:22:32.31 ID:iUDelt2Z0
13無印は初めて前情報なしで発売日に買ってやったFFだったけど
「なんだこのクソみたいなストーリーは…これが天下のFFなのか…?」ってなったわ
戦闘とかグラは凄いなと思ったけど

でも3部作全部やったやつから言わせるとストーリーはよくできてるらしい

69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 18:23:48.27 ID:4LpLXHxG0
FF15はDLCが本編
DLC基準で作り直せ
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 18:24:03.27 ID:HKV5+iX30
FF3のクリスタルタワーを越えるラスダンしてるラスダンはないだろ
ていうか当時にあれを作ったのがオーパーツよな
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 18:25:34.93 ID:+O6vg6n/0
>>70
シブいね
植松サウンドもめたくそにかっちょいい
でも8のラスダンもなかなかシブいと思う
雰囲気音楽ギミックとナンバリング上位に入ると思う
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 18:24:40.34 ID:7O5ZLeqY0
13だな
15のがまだマシ
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 18:25:03.35 ID:2bth2ePS0
悪い意味でwisやウルティマだった2
攻略本すらACの概念に触れてないのにガキがわかるわけねえ
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 18:25:36.62 ID:mA8W5FSI0
8と10
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 18:26:37.03 ID:FPOeNDfg0
この辺まで出てこなかったやーつでFAでドスン
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 18:26:45.67 ID:D6NNm7UJ0
そら9よ
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 18:27:26.46 ID:OXc7Flv50
いいからff16買えっつーの!
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 18:27:31.91 ID:WhaxSBkF0
4は月がつまらなすぎて途中でやめた
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 18:27:50.81 ID:T2mBZtWd0
9が空気
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 18:27:54.70 ID:5eftJ0f40
2
ってだけだと書き込めない
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 18:28:27.57 ID:8HwyvYjK0
13は行き当たりばったりの展開と台詞回しがゴミすぎる
10でも拒否反応出るやつ多かったろうけどストーリーも設定もそれを酷くしたような感じ
あとゲーム内容もひたすら時間浪費させようとしてくるつくりでゴミ
こんなのライトゲーマーは絶対途中でぶん投げる
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 18:29:10.75 ID:Ns3R0ZWc0
8.12.13.15
16はやってないけど不評らしいな
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 18:30:20.80 ID:YkUNQdzs0
9とかいうクソゴミ
85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 18:30:23.59 ID:B3yRBusO0
7であーもう駄目だなってなってからはプレイしてない
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 18:30:29.41 ID:LPXkAJFa0
個人的には1は苦行最初の石化にマジ切れ、後のカッパみたいなダークエルフがゴミ
2は雰囲気と音楽が好き、レベルの概念無いけども色々やってるうちに強くなるからまああれはあれでよかったけど、所々の敵の強さが異常なんだわ・・・
3も音楽と雰囲気は好きだけど飛行船のデカい奴でチマチマ傷害越えたりが怠くてあれだけ嫌いフィールドの音楽はマジ良い曲
嫌いなのは8
87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 18:30:40.54 ID:ZEMHzoi10
8も9も10も10-2もやったけど12は途中で投げたし13以降は手も出してない
90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 18:33:12.96 ID:EPZHmEW00
>>87
12はマップの広いのに移動速度がめちゃくちゃ遅いからね
HD版で移動速度が改善され最大4倍速に出来るけど1倍速だとやれたもんじゃないと思う
88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 18:32:17.83 ID:eCBlEz9C0
8は当時中学生だったけど厨二心をくすぐるには最高だった
逆に9が原点回帰とか言ってたけど受け付けなかったな
89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/19(金) 18:33:05.25 ID:38bha9y70
8は無駄にイチャイチャが入る所がトレンディドラマでも見てる感じで個人的にはキツかった

コメント

タイトルとURLをコピーしました