「ファイナルファンタジー7・8・9・10」この辺が1番ファンタジーしてた

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 22:02:15.80 ID:OW+WthnSa

ニュー速(このすば)

「FFオリジン」、新たなキャラや最上位ジョブシステムなど最新情報を
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1387/370/amp.index.html

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 22:02:50.87 ID:B3+ggOaH0
345
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 22:03:18.94 ID:OW+WthnSa
なんだ立てたじゃねーか
クソッ
このすばの話もしろ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 22:03:41.66 ID:puWhILUd0
黒瀬深
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 22:03:56.11 ID:x2YDJNYF0
10は無いわ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 22:05:01.84 ID:wX8JEfvv0
>>5から漂う童貞臭
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 22:03:59.25 ID:HA3DZPbr0
ねーよ
野村がFFを壊した
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 22:05:13.47 ID:zKTQJcUp0
クリスタルが空気になってしまった
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 22:05:59.75 ID:OW+WthnSa
7は各キャラの属性と配置が本当絶妙
キャラデザやストーリーも有るけど
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 22:06:10.10 ID:vgBJJgV70
タクティクスと12だろ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 22:06:53.12 ID:IjWrTAoe0
どこがだよ
3~5がピークだろ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 22:07:15.20 ID:unDkjJNQ0
一番ファンタジーしてたのは1だろ
5辺りからスチームパンク風な要素が入ってきてよくわからんことに
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 22:12:01.87 ID:IjWrTAoe0
>>12
1っていうほどファンタジーか?
タイムリープに宇宙エレベーターと全然王道じゃないやん
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 22:19:25.89 ID:vVrejNHE0
>>12
1から宇宙いくが
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 22:07:24.03 ID:C9i4jsr+0
アートは6が一番いいかな
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 22:07:26.34 ID:ZKIXC8exa
一番王道ファンタジーしてたのは5
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 22:08:12.03 ID:DzcPeyHxa
売り上げは14と15とリメイク7が
最高なんだよな
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 22:08:40.45 ID:zVLJuH6i0
7 8 9 10
はファンタジーてゆうかマンガや日本ラノベ
指輪物語とかドラゴンランスが本格ファンタジーなわけで
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 22:09:13.05 ID:ljb6mgWX0
67811
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 22:10:33.90 ID:JbOVNY21M
FF8・・・・最高だったな!
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 22:12:50.53 ID:oZZ6AhM+0
一番ファンタジーしてたのは3異論のある奴は異常者
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 22:20:43.51 ID:hRYpq/p70
>>20
2だろ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 22:14:33.97 ID:zVLJuH6i0
8とか学校ラノベだし好き嫌いはともかくファンタジーぽいとかはないと思う
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 22:15:43.23 ID:pd1UzhvG0
>>21
エアプは見つかったようだな
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 22:18:42.14 ID:zVLJuH6i0
>>24
もう忘れたけど最初学園ではじまらなかったっけ?
違った?
俺あれで頭きてDISK2つに叩き割った覚えがある
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 22:15:08.40 ID:nJS+i4ao0
134569だろ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 22:15:19.68 ID:5nCxUGWF0
とれとれチョコボとカミナリ避けが無理なんだが🤨
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 22:15:49.02 ID:bI48IjYd0
1は良かったよな、ミラージュの塔から浮遊城とか当時はめちゃくちゃワクワクしたよ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 22:17:17.36 ID:Ls8RsRF60
は?
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 22:17:30.44 ID:6ey3RrMa0
その辺をファンタジー言うなら13のライトニングさんが断トツでファンタジーしてるだろ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 22:18:22.34 ID:NAlcyyn+d
4567だろどう考えても
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 22:18:52.04 ID:6niSB6Az0
7以降ってもはやファンタジーでもSFでもないよね
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 22:19:40.42 ID:lN6v8vZ70
7までは分かるけど残りは没落した原因みたいなもんじゃん
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 22:19:42.88 ID:Fm5YFlmy0
逆張りおじさん登場
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 22:20:28.00 ID:C17kiqqM0
10のアジアチックな世界観は好き
あと吉田羊がパインとルールーのモーションアクターて最近知って笑ったわ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 22:21:48.90 ID:MA9vf1Fc0
8と10で号泣した思い出
その後FF14に移り二度と売り切りFFシリーズやらなくなった
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 22:22:34.27 ID:Q22ubsXy0
9は終盤のグダりがなければよし
10は当時の「イマドキなゲーム」としては要求される以上のボリュームあったしゲームとしてはちゃんと完成品だったな
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 22:22:44.85 ID:qf9IrmUUM
3,4,6,9あとは11もファンタジーしてるような
まあ髭より後の作品はもう別物だな
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 22:23:26.10 ID:qf9IrmUUM
>>38
5もおもくそファンタジーだったわ
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 22:23:33.60 ID:/fcmyjM30
発売日入手でマウント取れてた時代作品だな
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 22:23:39.90 ID:YP2cfayc0
ファンタジーは9だけじゃね?
あとはスノボと恋愛だろ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 22:24:02.95 ID:Zg9BXOz+0
ファンタジーって定義がよくわからんが
4・5・6は面白かった
他は音楽が空気な時点で面白くないんよ
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 22:24:13.56 ID:vgBJJgV70
5はなろう系異世界みたいな感じ
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 22:27:23.72 ID:BpWigZCJ0
10はマジで面白かったわ
音楽も最高
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 22:28:21.54 ID:Vfrf4il30
正直1~6は懐古厨がうるさいだけで大したことないよね
ストーリーもシステムも
7~12が至高のFF
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 22:30:24.30 ID:vgBJJgV70
>>45
俺自分だけでプレイした初めてのFFが4で親が1~3とかやってたのを見てた懐古厨だけど
FF12が1番好きだわ あの自由感世界観やりこみ要素が最高
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 22:28:41.74 ID:HlxB/Fdp0
14が一番ファンタジーしてる
古代人の作った都市、最近は月と、宇宙船に乗って宇宙の果てまで行った
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 22:28:52.58 ID:70lMpL3i0
新しい世界を見せてくれてたな
9以外は
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 22:30:24.62 ID:/fcmyjM30
今や発売日は避けたいし、とにかく様子見どうせ完全版出るんだろう?あ、完全版出たの?もうストーリー知ってるし…
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/17(木) 22:30:38.86 ID:/Tp2yvPl0
12が1番ファンタジーしてる。序盤のワクワク感もSF要素、ジャッジのかっこよさ、アーシェのケツ最高だった
後半の尻つぼみ感は勿体ないけど

コメント

タイトルとURLをコピーしました