1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/16(木) 20:08:57.60 ID:IBY71pFd0
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/16(木) 20:09:18.08 ID:qH+cw4qp0
いい歳こいていつまでポケモンの話してんだよ知的障害ネトウヨ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/16(木) 20:10:04.07 ID:h2kE4oPH0
ZAの動画ちょろっと見たけど
あのグラフィックで音声ないのな
違和感すごい・・・
あのグラフィックで音声ないのな
違和感すごい・・・
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/16(木) 20:10:29.30 ID:9pPBLFE80
一番の問題は手抜きである事だろう
ポケモンは時代遅れなのにまるで力を入れていない
ポケモンは時代遅れなのにまるで力を入れていない
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/16(木) 20:18:19.60 ID:EnQFKzNZ0
>>4
ゲーフリの初期メンバーは社内政治で全員追放されたつもてリークでばらされたからな
ゲーフリの初期メンバーは社内政治で全員追放されたつもてリークでばらされたからな
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/16(木) 20:24:01.59 ID:xuoTa3740
>>4
手抜きならいいけど
本気でやってもSV初期とZAなんだが
Switch2ローンチタイトルもあのマリオカートやバナンザだぞ
64のマリオやセルダで世界のクリエイター唸らせた任天堂はもういない
手抜きならいいけど
本気でやってもSV初期とZAなんだが
Switch2ローンチタイトルもあのマリオカートやバナンザだぞ
64のマリオやセルダで世界のクリエイター唸らせた任天堂はもういない
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/16(木) 20:13:05.23 ID:7ruAD1mP0
アップル買う奴らみたいで草
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/16(木) 20:13:36.53 ID:/JvimF3Y0
任天堂ブランドやな
それがただの黄色いネズミキャラを価値があるように感じさせてる
それがただの黄色いネズミキャラを価値があるように感じさせてる
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/16(木) 20:14:30.46 ID:/JvimF3Y0
正直なところ任天堂が作った方がよほどいいゲームになると思う
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/16(木) 20:14:50.97 ID:U5HQw/0+0
X見ると絶賛しかされてない
どっちなんだ
どっちなんだ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/16(木) 20:15:15.42 ID:Lqka0kG40
売れてるから売れるし続いてるから続いてるだけの世界一売れるゴミ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/16(木) 20:15:23.98 ID:5zcGgRQv0
任天堂信者が甘やかした結果バケモノが産まれてしまった
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/16(木) 20:16:14.27 ID:gdeEPupw0
グラフィック云々よりゲームの面白さで語るべきだしポケモンはデジモンやパルワールドとは違う魅力があるって気づかないのか
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/16(木) 20:16:18.58 ID:bS1L1wb30
なんかいつもと同じじゃね何が違うの
配信見たけど
配信見たけど
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/16(木) 20:19:01.39 ID:iW88lert0
取りあえずvtuberの配信見てるけどZAってのが純粋なポケモンの新作なのか?
派生が色々出ててどれが正当なシリーズなんだかわからんのだが
派生が色々出ててどれが正当なシリーズなんだかわからんのだが
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/16(木) 20:19:39.22 ID:pDV6kpXO0
グラなんか作り込めば作り込むほどお金がかかる品物だし
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/16(木) 20:20:06.46 ID:al3Iu13j0
この前出た新作でデジモン初めてやったけど面白かったぞ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/16(木) 20:25:28.45 ID:E/L1Ouohd
手抜きってのもあるだろうけどハードの性能の問題もあるわな
プレステじゃないといろいろ限界あるわ
プレステじゃないといろいろ限界あるわ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/16(木) 20:31:24.59 ID:xuoTa3740
>>18
昔のハードでもスカイリムやFallout GTA出せたんだから
技術不足無だけだと思うけど俺は
昔のハードでもスカイリムやFallout GTA出せたんだから
技術不足無だけだと思うけど俺は
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/16(木) 20:25:28.58 ID:L5c3osWG0
ゲーム経験あんまり無いから俺自身をアップデート出来てなくてドット絵以外に抵抗がある
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/16(木) 20:25:45.23 ID:/Cii/ue10
リークに「ゲームの内容より広報」って書いてあったの笑った
つまらなくても売れるもんな
つまらなくても売れるもんな
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/16(木) 20:30:41.76 ID:0k3x0uhO0
本体はポケカだから
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/16(木) 20:31:11.59 ID:958iTZZz0
半分ドラクエFFの域に足を突っ込んでるな
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/16(木) 20:32:52.57 ID:mRZlwRLDd
スクエニとかもだけど、いつ本気出すの?って感じのが多い
こういう省エネ作品で間を持たせて
そのうちどーんと大作が出るはず…と思っている
こういう省エネ作品で間を持たせて
そのうちどーんと大作が出るはず…と思っている
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/16(木) 20:36:04.40 ID:2mLskDc10
ブランドで売れるからな
真面目に作るだけ損よ
真面目に作るだけ損よ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/16(木) 20:36:19.15 ID:6xk7mCRb0
ポケモンってドラクエ漫画の「デルパ!イルイル!」のパクリだよね
6年ぐらい後発だから開発中にたまたま漫画が発表されただけ!という言い訳もできない
6年ぐらい後発だから開発中にたまたま漫画が発表されただけ!という言い訳もできない
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/16(木) 20:36:22.68 ID:x2yOO5tg0
マジで誰がやってんのこんなの
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/16(木) 20:46:12.04 ID:9fjDnSnR0
みんなパルワの劣化版扱いしてて笑うわ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/16(木) 20:48:38.15 ID:pZVDN8ib0
いやめっちゃ面白いじゃん
パルワールド
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/16(木) 20:53:46.55 ID:fwD4UTx60
良さも価値も全く分からん
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/10/16(木) 20:54:05.01 ID:wxE36SiR0
海外でも同じ反応してるしな
こりゃ駄目だわ
こりゃ駄目だわ
コメント