「リアルの自動車を再現したゲーム」ってやっぱグランツーリスモが一番いいの?40過ぎて初めて車に興味持ったからやってみたいんだが

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/12(木) 09:34:49.90 ID:O3J5+uZe0

ヒョンデの高性能EV『アイオニック 5 N』、eスポーツ大会「グランツーリスモ・ワールドシリーズ」でデジタルデビュー(レスポンス)
https://news.yahoo.co.jp/articles/90e87fed015058a406bc4897cf56e46673939127

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/12(木) 09:36:30.69 ID:DxDS12ia0
マリオカートじゃね
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/12(木) 09:36:48.96 ID:2FDV6IZH0
ドライブできないゲーム
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/12(木) 09:37:02.20 ID:ickBMw4Q0
プレステワンの頃のは市販車とかいっぱいあったからおもろかったけど最近はカスタムカーばかりであれだなっていう印象
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/12(木) 09:37:24.32 ID:hYyoGtOF0
ハンコン沼にはまりそう
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/12(木) 09:37:41.55 ID:PiS8h87t0
IONIQ5みたいな形でもめちゃくちゃ速いんだよな
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/12(木) 09:37:49.10 ID:V3r+Uy570
モータースポーツのゲームも廃れたな
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/12(木) 09:38:23.08 ID:wlF/Htk90
スーパーカーばかりで200キロオーバーの運転なんてやらないしな
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/12(木) 09:40:53.96 ID:x711JMip0
ユーロトラックシミュなんとか
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/12(木) 09:40:59.70 ID:MmaWyRlK0
フォルツァとどっちがいいの
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/12(木) 09:43:11.84 ID:lQ+cK+TZ0
ひえ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/12(木) 09:43:54.17 ID:yJh6ErVI0
ネット対戦のレースならiracingが一番おもろいよ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/12(木) 09:48:42.38 ID:aXmdAmJk0
FORZAやったら容量100GB余裕で超えてるうえに糞つまらなかったわ
その点グランツーリスモはまだ面白かった
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/12(木) 09:52:03.05 ID:OIcgmWKW0
XBOX360の時点でforzaは360分の1秒単位で物理演算してた
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/12(木) 09:52:05.70 ID:MxDHH5RH0
何を求めるかによるが競技性はグランツーリスモ1択
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/12(木) 09:52:34.00 ID:3Y7T/mou0
グランツーリスモ難しすぎる
F1でニュルブリクリンクなんでみんなふつうに走れるんだ
眼がおいつかない
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/12(木) 09:52:36.05 ID:zOjF6Trt0
実在の街を走るゲームで、坂が多いサンフランシスコを走るゲームがおもしろい
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/12(木) 09:53:58.83 ID:zlhIcBXp0
ハンコン買って実車のハンドルに交換
VRでcitycardriving
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/12(木) 09:57:08.60 ID:qweKcAA50
ゼロヨンチャンプおすすめです
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/12(木) 10:03:30.56 ID:Z/ElrBMH0
横G感じられないから何やってもだめ
レーシングカート一度乗ってみ
むき出しのぶんF1より迫力あるで
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/12(木) 10:04:11.42 ID:FBye4Cp90
爆走デコトラ伝説は?
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/12(木) 10:07:07.57 ID:UaRni1Bi0
asetto corsaって全然走ってる感がなくてつまんねえのams2はすげえ迫力で楽しい
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/12(木) 10:07:24.53 ID:PUhtSNSz0
forzaは4以後は蛇足 ホランゾンのが楽しい
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/12(木) 10:07:27.10 ID:DXtRulm60
パッドならフォルツァホライゾンいいぞ今安いし
ハンコンあってシムがいいならiRacingとかアセコル
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/12(木) 10:14:38.43 ID:qhM3g7390
40過ぎとかおじいちゃんじゃん
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/12(木) 10:20:49.26 ID:eQ6zKFxR0
PSVR2でやるとさらに楽しいぞ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/12(木) 10:22:47.34 ID:RQA8XmhE0
真面目な話ゲーセンのドリフトゲームはやっとく方がええぞ
雪道で後輪滑って事故しそうになった時咄嗟に体が反応して逆ハンドル切って助かったことあるわ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/12(木) 10:25:13.70 ID:Q/KXGtf+0
nascar racing2003やっとけ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/12(木) 10:26:33.36 ID:Q/KXGtf+0
ハンドルないならキーボードでも出来るGrandprix3
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/12(木) 10:28:33.35 ID:8OaObsxr0
はあ?君免許持ってんの?
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/12/12(木) 10:28:46.60 ID:c1Vffs7n0
そりゃSplit/Second一択でしょ
リアルなカーレースを体験できるぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました