「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…」が映画化【はめふら】

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/18(土) 02:19:25.53 ID:q93Jxe4I0
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/18(土) 02:19:55.43 ID:q93Jxe4I0
そもそも製作がアスミックエースだから最初から映画化込みで企画してたのかもしれんが🤔
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/18(土) 02:21:09.20 ID:fOrxI9Si0
魔法省編になるとマリア以外の既存キャラがほぼ空気になるのがねぇ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/18(土) 02:21:17.66 ID:0zK0geuh0
多分女児向けだけどおっさんでも楽しめたわ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/18(土) 02:21:54.23 ID:7cW75yEe0
マリアちゃんかわいすぎ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/18(土) 02:22:01.40 ID:tm10M7K40
もうだいぶ失速してないか
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/18(土) 02:22:35.35 ID:GRtmmCUDM
まだやってたのか
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/18(土) 02:23:53.16 ID:dpXgcFLg0
一期のときは悪役令嬢ものがまだ認知低くて
まあまあエポックメイキングだったから円盤も売れたんだけど

悪役令嬢ものがやたらめったら飽和してからの二期は、まあすべったね
上坂すみれ以外に見どころないし

14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/18(土) 02:29:21.37 ID:19YBlhFAd
>>8
悪役令嬢って他にアニメやってたっけ?
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/18(土) 02:24:03.97 ID:aMJsE4rd0
2期は誘拐話とかキースの話とか原作でもつまらないのばっかだったな

これ以降も1巻ほどではないが、誘拐話よりはまだマシなレベルになるからな

11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/18(土) 02:26:07.90 ID:i0A4r78u0
>>9
アニメ2期はつまらんかったけどこの先はまだマシになるなと聞いて3期を楽しみに待つ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/18(土) 02:27:53.86 ID:fOrxI9Si0
>>11
というかアニオリ部分の出来が悪い。原作もっと圧縮すればテンポ良くなるのに
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/18(土) 02:24:21.41 ID:QASirH6+0
1期はフラグ折るのに全力な感じがよかったが
2期はただの逆ハーレムしかなくてイマイチだな
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/18(土) 02:29:19.59 ID:OFeEHDoyr
乙女ゲームとか令嬢とかの要素でパイオニアかもしれんが
そこまで人気ある作品なのかこれ初っ端しか持ち上げられてないイメージ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/18(土) 02:30:59.77 ID:BNn3c5Az0
映画化だと小金稼いでもう終わり感があるんだが
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/18(土) 02:36:20.73 ID:+RT/NS9v0
ゴミなろうの実写化とか間違いなくゴミやん…
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/18(土) 02:37:30.23 ID:mdE08KlYM
これ以上やることあんの?破滅フラグなんか一期のうちにとっくに回避して和気あいあいなんだが
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/18(土) 02:39:17.37 ID:BNn3c5Az0
>>18
なんか卒業してゲームの2に突入みたいな所で終わったぞ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/18(土) 02:38:09.67 ID:Dl6Nj+d60
ふたばのおじさん達に刺さったのか1期の時は毎日スレ立ってた
ゾンサガとかもそう
今はもう皆ウマに流れた
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/18(土) 02:40:08.96 ID:q93Jxe4I0
>>19
そもそもはめふら1期の頃はコロナのせいで他にろくなアニメやってなかったし
自宅待機民も多かったから貴重な娯楽だった
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/18(土) 02:49:04.65 ID:83cRidWL0
鈴木達央どうなるの?
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/18(土) 02:52:32.96 ID:q93Jxe4I0
>>23
あいつそもそも出番そんなになくない?
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/18(土) 02:58:13.69 ID:YFSGbb/90
もはやひたすら他人に好かれるだけで危機の欠片もない
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/18(土) 03:04:42.00 ID:+xzZ0mVz0
この手の深夜アニメの映画とか誰が観に行くんだよと毎回思うけど、ランキング見ると大概良い成績なんだよな
こういうのテレビやネット配信で充分じゃね?と思うんだけど
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/18(土) 03:10:39.66 ID:ggW8bquw0
ゲームの中の話なの?これ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/18(土) 03:16:39.26 ID:JhsbVNC60
この失速感の中で映画と言われても
見る気が起きない
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/18(土) 03:40:33.16 ID:IojBGos7a
何度か見たけど悪役要素が一切無かったけど
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/18(土) 03:58:25.01 ID:V/uEts0sp
原作見たけど一期部分がピークで後は蛇足
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/18(土) 04:55:04.23 ID:GNjNODPCd
一期も子供時代と前世の親友とお別れをちゃんと済ますところしか見所なかったじゃんこら

コメント

タイトルとURLをコピーしました