「人類の終わり」これっていつかくるの?来るとしたら原因ってなんや?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/29(月) 23:55:52.32 ID:8MQWz9bu0NIKU

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E9%A1%9E%E3%81%AE%E7%B5%B6%E6%BB%85
まじれす希望

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/29(月) 23:56:26.90 ID:tiFzMmWhMNIKU
太陽が膨らむじゃん
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/29(月) 23:56:59.44 ID:M43apVbK0NIKU
戦争と思いきや耐性が最高に強化された病原体
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/29(月) 23:57:12.53 ID:BMu7qXDL0NIKU
人類じゃなくて生物が進化するとそうなる。
肉体というものが不便で無駄なものになるからな。
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/29(月) 23:57:20.28 ID:blwlShv2aNIKU
ジャップ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/29(月) 23:57:22.23 ID:N5wLQQZg0NIKU
全面核戦争ってのが定番だったけどな
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/29(月) 23:57:23.94 ID:WdISR8BhrNIKU
ガンマ線バーストで一瞬
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/29(月) 23:58:08.90 ID:J6M9QBWo0NIKU
北センチネル島のやつらまで滅ぼすとなると
巨大隕石か気候変動あたりだろうな
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/29(月) 23:58:24.63 ID:lXLclJ1E0NIKU
核、ウイルス、飢饉、大災害が鉄板じゃなかったっけ?
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/29(月) 23:58:32.27 ID:CMWDLV7k0NIKU
シベリアトラップ並の噴火
核戦争
巨大隕石
太陽膨張
考えうる終末はこれぐらいか?
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/29(月) 23:58:38.16 ID:Ci+znakDrNIKU
ハルマゲドン
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/29(月) 23:59:00.62 ID:AbtgDXLk0NIKU
天体衝突やろな
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/29(月) 23:59:57.23 ID:jYCI4vkfMNIKU
最後の一人の人類は何を見て死んでいくのか
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/30(火) 00:00:10.46 ID:1Pf7DAcs0
文明の発達による人口減少で滅びる
ある意味自殺
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/30(火) 00:00:12.42 ID:23dMzTX+x
中国のせいで滅びそう
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/30(火) 00:00:12.86 ID:baeIeUtq0
地球爆発しない限りどこかでしぶとく生き残るんだよ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/30(火) 00:00:26.99 ID:UsMAfhFp0
氷河期が来たら終わりだぞ
それまでに宇宙移民しておかないとまずい
でも人類は馬鹿だからそんな数世紀数十世紀先のこと考えてないから、
危機が迫ってきてから対策考えて間に合わず滅亡する
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/30(火) 00:00:39.69 ID:IazZAJZea
安倍
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/30(火) 00:00:43.73 ID:C3krfs7E0
なんだイエモンスレじゃないのか
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/30(火) 00:00:54.37 ID:WG/5713X0
環境の変化
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/30(火) 00:01:04.81 ID:UM0D2mgl0
正直なところ
今って終末の始まりだからね
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/30(火) 00:01:17.43 ID:O4Sy/meKa
ポールシフト
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/30(火) 00:01:18.48 ID:Nu33MI2Oa
それはハルマゲドン
厳密には人類の終わりではなく時代の終わりとのこと
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/30(火) 00:01:32.64 ID:i8AQN7Xu0
日本が核を持ったとき
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/30(火) 00:01:47.55 ID:OKPHESJH0
人間がどんなに頑張っても生存競争では虫やらなんやらに負けること確定してるのが面白い
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/30(火) 00:01:57.27 ID:wZtAZNuy0
ウイルス兵器
今回でわかったろ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/30(火) 00:02:15.93 ID:z5E4ScyQ0
いい天気だ。
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/30(火) 00:03:03.50 ID:iS9dHbiR0

虫は約半分は、いまだ未発見

コメント

タイトルとURLをコピーしました