「大学中退」てマジでつらいよな お前らの中にも結構いるだろ?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/05(土) 09:51:15.93 ID:yHZfCUag0

下手にプライド高いから現実の落差で毎日絶望する

https://www.oricon.co.jp/news/2226736/full/

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/05(土) 09:51:25.80 ID:yHZfCUag0
晋さん
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/05(土) 09:52:03.28 ID:ihAg6PnOp
>>2
アベガーでワロタw
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/05(土) 09:51:31.21 ID:yHZfCUag0
助けて
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/05(土) 09:52:27.98 ID:ihAg6PnOp
>>3
晋さんはおまえを助けないアベガー
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/05(土) 09:51:51.25 ID:inutBl510
NNTも似たようなもんだろ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/05(土) 09:51:54.82 ID:BrIKLR/20
ウソ書くな高卒だろ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/05(土) 09:52:06.27 ID:dLUR/R9/0
まじで中退しようと思ってた時あるわ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/05(土) 09:52:07.10 ID:bwIwlnevM
全く思わない
卒業したやつは偉いと思うけど無能もまた多い
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/05(土) 09:52:52.05 ID:kbRCVNkK0
入り直せば良くないか
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/05(土) 09:52:54.24 ID:qRxnkQMR0
大学は出れたけど院は中退した
パワハラ先輩に精神壊された
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/05(土) 09:53:04.05 ID:PyBT1YYmM
辛いか?
そうでもないけど
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/05(土) 09:53:22.09 ID:nYZMyd7V0
大学に友達いなかった奴の末路
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/05(土) 09:53:29.09 ID:imfDATgR0
印象は悪い
高卒の方が潔い
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/05(土) 09:53:36.09 ID:OCM7aA5g0
研究室に行く方がつらい
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/05(土) 09:53:51.77 ID:L0N/FEMjM
したけど言うほどつらくもない
自由に生きられる今の方が楽しいわ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/05(土) 09:53:58.57 ID:iaFGBssm0
統合失調症を発症して中退 40年障害年金貰ってる
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/05(土) 09:55:14.28 ID:yHZfCUag0
>>17
🥺
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/05(土) 09:54:11.12 ID:++6i2hzy0
ケンモメンは自称東大、京大、早慶上智卒のエリート揃いだぞ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/05(土) 09:54:24.93 ID:QroLVnJ10
出席してるだけで卒業できんのとちゃうん
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/05(土) 09:54:25.37 ID:9UR7oBTp0
なんとか卒業したけど研究室選び失敗してたら中退コースだったと思うわ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/05(土) 09:54:31.62 ID:WE4ML3K3M
前の会社は短大卒扱いしてくれて本当に嬉しかった。
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/05(土) 09:54:46.45 ID:Sg1WpqMi0
院までストレート
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/05(土) 09:54:51.91 ID:B58YniHra
fラン文学部大学中退→バイト→ヘッドハンティング→東証1部上場正社員
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/05(土) 09:55:06.48 ID:0CV/yc2C0
高校中退の俺を笑ってくれ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/05(土) 09:55:58.41 ID:glANFmsc0
嘘ついたらバレるの?
中退証明書とかあったり?
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/05(土) 09:56:36.66 ID:MFxvl6LD0
中退でも職務経験積めば30過ぎたあたりから大卒よりももらえるようになる
非正規とか無職期間が長いと終わると思う
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/05(土) 09:56:46.42 ID:hH8/c1za0
履歴書には大学中退って書くの?
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/05(土) 09:57:28.82 ID:FyQEPoZp0
>>28
そりゃ書くだろう
書かないとその間なにしてたか分からないじゃん
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/05(土) 09:56:54.88 ID:AM5AFHmM0
高卒に人権は無い
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/05(土) 09:57:25.80 ID:O6dd+v0r0
仕事は同僚を殴って辞めて今はトラックの運転手やってる
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/05(土) 09:57:39.35 ID:MSYQ7ids0
底辺大学中退だけど今は外資系ITで普通に生活してる
英語を話すことができなかったら無理だったと思う
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/05(土) 09:57:52.26 ID:7Vi7qmtY0
修士までしか終えてないから大学院中退みたいなもんですわ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/05(土) 09:58:16.87 ID:y41jpfRV0
高専卒の大学中退はツライ😢🌊
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/05(土) 09:58:17.76 ID:GGR3SmCs0
64単位以上取れてれば短大卒と同等
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/05(土) 09:59:39.51 ID:f5Q0/8vx0
7年とかかけて卒業したクソ野郎が割と安定した社会人生活送れて
中退とか文系院の人が路頭に迷うのはおかしいと思う
俺はクソ野郎寄りだけど
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/05(土) 09:59:52.33 ID:ftwZzpO40
大学入れただけでも羨ましいわ
働きながら夜間学校通ってたから学生生活なんかなかった
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/05(土) 10:00:05.28 ID:OPeDjqLB0
2年留年したけど結局卒業したわ
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/05(土) 10:00:36.42 ID:h4kqLvKp0
想像すると確かに高卒より辛そうだな
ヤマトの仕分けなんてできないだろな
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/05(土) 10:00:42.93 ID:o5bEdjWe0
卒業まで8年かかったよ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/05(土) 10:00:50.14 ID:mV0q2Auv0
日本の大学は入学が大変だが楽に卒業できるって知ってるわ
交友関係とかの問題かね
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/05(土) 10:00:51.68 ID:9agDshXq0
まあ、いろいろ事情はあるだろうけど、情報集めて人の助けも借りてとにかく卒業するのがいいと思うよ
ドロップアウトをする自分に酔ってはいけないよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました