「天皇制」に疑問を感じる。生まれながらの棋戦を決めることは身分制度だよね?あと皇族に人権なくね?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/11(月) 07:55:36.56 ID:ykN9p6OMM

皇族という血統はあってもいいと思うわ

ただ皇族が皇族に生まれただけで偉い、尊敬すべき、丁重に扱うべきだ、みたいになってる今の日本の状況は「生まれながらの身分の貴賎」を認めてるよね

イギリスとかもだけどこんな制度は差別の肯定と変わらないわ

あと皇族に人権がない。生まれてから死ぬまで本人の意思に関係なく「日本の象徴」として清廉潔白さを求められ自由に外出も恋愛もできない

あたしは別に反天皇でもないし、天皇、特に上皇は尊敬してるわ
私は彼が高齢になっても本人の意思に関係なく公務を強いられることに疑問を感じたの

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1589131131/

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/11(月) 07:55:59.81 ID:ykN9p6OMM

棋戦じゃなくて貴賎
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/11(月) 07:56:07.24 ID:36d+P4oh0
今の天皇がなーにもやってない
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/11(月) 07:57:01.25 ID:bPKyzdfi0
コロナでも何もしてない天皇
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/11(月) 07:58:40.29 ID:c82p8N690
安倍、麻生、天皇が親戚なのすごい 血統による貴族制
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/11(月) 08:00:33.46 ID:eVMg4iXdM
んなもんは昭和に散々論議されているから
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/11(月) 08:03:21.44 ID:bxUUCwGO0
上級利権だから
天皇自身はどうであれその権威を笠に着たい奴は大勢いる
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/11(月) 08:05:21.53 ID:tGf0StJF0
自民党がいつか戦前の天皇主権復活させるために大事に温存してるからね
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/11(月) 08:07:38.80 ID:CsT6HvqK0
本因坊か!
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/11(月) 08:11:15.40 ID:5HpUP+PI0
長嶋茂雄が一流選手に指導てもいいだろ。
しかし一茂にされたら反発するだろ。
それを125代してるんだぞ。
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/11(月) 09:00:41.32 ID:7igZPG1K0
>>10
作られた歴史125代信じてるのが痛いぞ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/11(月) 08:12:45.25 ID:i2EE7czI0
封建社会の名残。
天皇の存在を利用して、封建社会を正当化する輩ばかりだ、自民党。
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/11(月) 08:12:50.18 ID:gxiAtzDA0
>>1
反天皇か

死んどけ

22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/11(月) 08:35:57.22 ID:1XI2vMoG0
>>12
死ぬのは犯罪者と皇族だけでいいよ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/11(月) 08:12:55.61 ID:GS0RUJ3D0
プチエンジェル
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/11(月) 08:13:09.35 ID:Q0mPqzIo0
税金で飼わなくても信者の寄付で暮せばいいとは思うな
皇居もあそこの土地代が払えるなら住み続けてもいいぞ
俺は1円も寄付しないけど『普通の日本人』さん達がどれだけ寄付するか興味あるわ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/11(月) 08:13:30.36 ID:1sBcc9V30
即位するまで天皇じゃないんだから
生まれながらといのは間違い
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/11(月) 08:34:21.78 ID:1XI2vMoG0
>>15
「生まれながらの貴賤」
と書いてあるんだから間違いじゃないだろ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/11(月) 08:14:31.60 ID:tcfztfs+r
マコ様かわいそうだけど皇族じゃなかったらそもそも小室と付き合うこともなかったかもなぁ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/11(月) 08:15:14.95 ID:oqV7IjQz0
金と土地の無駄
不公平と不平等の象徴
さっさと解体するべき
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/11(月) 08:18:42.75 ID:i2EE7czI0
天皇制廃止なんてしたら、日本の右派が何しでかすかわからない。
または逆に、戦前の天皇主権に戻すということであれば、
日本の左派が何しでかすかわからない。

下手に触れられない案件。

20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/11(月) 08:28:06.65 ID:s8iraIO4M
勝手に先進国の概念押し付けるな
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/11(月) 08:40:10.01 ID:8wDPhvmUM
イギリスは一応自分で金稼いでるだろ
日本の皇族はよくわからん
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/11(月) 08:49:49.18 ID:aVMS24260
天皇性っていうのがもう天皇への侮辱だよね
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/11(月) 08:51:12.46 ID:ZcIqbFgX0
天皇家の血脈を断絶させろとは言わないけど近代天皇制の在り方には疑問を感じるよな
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/11(月) 08:51:22.64 ID:E3K4nV4uM
これは逆差別だよな。
なんで普通に受け入れられるのか分からん。
皇室に生まれた人にとっても良い迷惑だと思う。
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/11(月) 08:51:42.34 ID:G7wlxFrJ0
自分が底辺なのは生まれのせい
と逃避できるじゃないか~
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/11(月) 08:52:34.40 ID:ZQPIFf5da

そりゃ権力の放棄ってそういうことだから。
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/11(月) 08:53:31.32 ID:1XI2vMoG0
>>28
放棄してないじゃんアイツら
最近だと退位用に法律作れって命令してきたしな
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/11(月) 08:54:42.62 ID:+oIiaVPN0
天皇制は民主主義ではないね
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/11(月) 08:54:56.16 ID:iiFLhfzz0
天皇に人権はないぞ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/11(月) 08:55:49.50 ID:ZQPIFf5da

天皇になりたいのか?

お前の大好きな権力も金も得られないぞ。

34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/11(月) 08:56:44.87 ID:lKY0rTfs0
ウヨは朝鮮半島との友好を望む天皇のご意思を無視して迫害と差別を繰り返す逆賊だし
俺たちパヨクはリベラリストの立場から君主制度に反対している
もう廃止でいいよね
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/11(月) 08:57:35.06 ID:ZQPIFf5da

革命が大好きなんだろ?

その革命の理論の外の存在だ。

だから西洋近代国家のいわゆる「国民」じゃない。

36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/11(月) 08:59:16.42 ID:ZQPIFf5da

お前みたいな意地汚い人間が天皇になっても欲しいものは何も手に入らないぞw
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/11(月) 08:59:45.72 ID:V+gb09Qs0
天皇は歓迎されながら排除されているby中上健次
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/11(月) 09:02:09.95 ID:z0Fbr8dsM
生まれながらに差が全くないとかねーから

コメント

タイトルとURLをコピーしました