「弟子募集!無給で働かせます」⇐大炎上 「学生募集!授業料取ります」⇐競って入学する これ不思議だよな【代理】

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/28(木) 23:11:09.33 ID:RHws42u90

ソース

【悲報】刀鍛冶「弟子入り募集します。給料0、衣食住無し、修行期間10年。やる気ある人待ってます」→大炎上 [802034645]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1658921638/

3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/28(木) 23:12:41.50 ID:qpE0mMr7d
で、その刀鍛冶ってなんか公的な許認可のある状態なの?
自称?
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/28(木) 23:40:31.71 ID:hAcpR9Z/M
>>3
刀匠は国家資格
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/29(金) 00:22:59.02 ID:NKBLxa8G0
>>3
野鍛冶と違って年間に打っていい数決まってる
あと資格得るには何年間かどっかで弟子にならないといけなかったような気がする
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/28(木) 23:13:49.65 ID:ZHUBhzYj0
リターン考えろよ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/28(木) 23:13:50.56 ID:jWDYsLeMd
前者は仕事じゃん
働かせて自分の利益にしてる
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/28(木) 23:13:50.71 ID:Q+gZJyQE0
インターンってこういうんちゃうん
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/28(木) 23:14:11.98 ID:b4o/5Qj/a
防衛大「学校だけど給料出します」
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/28(木) 23:14:18.70 ID:n0Y23nhi0
川島直美の旦那のパティシエが最初海外で修行しようとした店が給料安っ!と思ったら
逆にレッスン料とると聞いて驚いた話を思い出した。
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/28(木) 23:14:21.11 ID:SdH/Mj/t0
競って入学するのは後々カネが稼げるところだけだろ
そうじゃなきゃ定員割れ→廃校
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/28(木) 23:14:21.30 ID:ZHUBhzYj0
学校は刀作らせる場所じゃねえぞ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/28(木) 23:15:09.45 ID:2O3qeaEL0
Fランなんて刀より無意味なのにな
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/28(木) 23:15:43.05 ID:gVcURC2+0
技能実習生だね🤗
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/28(木) 23:16:24.02 ID:o7DFbN000
学校は学生に一方的にモノを与えるんだから金取るのは当然だろ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/28(木) 23:32:06.22 ID:w4LIZ6fSd
学生支援機構とかいう悪の組織
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/28(木) 23:34:48.68 ID:nuOqGTRi0
何年か真面目に修行し続けて技術を習得できたら一定の額の収入が期待できます、って募集したらそりゃ応募あるんじゃない?
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/28(木) 23:39:51.06 ID:Dtnt85MR0
自分は師匠に衣食住と小遣いもらっといてコレだとそりゃなあ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/28(木) 23:41:31.10 ID:SsI2MrEx0
モノ好き外国人なら来るんじゃね?刀工とかに謎の憧れ抱いてるのおるやん
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/28(木) 23:48:26.50 ID:bmqdgqlU0
今時、日本刀なんてヤクザくらいしか欲しがらんだろ
廃れていいよ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/28(木) 23:53:43.03 ID:hAcpR9Z/M
国家資格のある刀匠の下での5年間の修行経験がないと国家試験(的なもの)の受験資格もないそうだから、国が徒弟制を推奨してるってことだな
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/29(金) 00:00:54.40 ID:6DaG9WI20
はじめからそこで働く気のない人たちが騒ぐのはよくわからん
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/29(金) 00:06:21.62 ID:pISOC3K/0
寝る場所だけは用意するが衣食は自前か
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/29(金) 00:11:06.18 ID:27L8TGhLM
>>26
寝る場所も提供しないってさ。「近くにアパートでも借りて通いで来い」
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/29(金) 00:07:54.27 ID:ZVn7C6J50
徒弟って無給の代わりに衣食住は用意するものだと思ったけど
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/29(金) 00:20:34.46 ID:GX1gk+va0
外人さんで日本で6年間修行して名前継いで、今ではアメリカで包丁やナイフ作ってる人もいる
マレー・カーターて人なんだが
今は成功してるようだ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/29(金) 00:22:13.66 ID:6OaNAc7T0
たしかにこれ学校やりますって言えば炎上しなかったんだろうな
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/29(金) 00:24:26.86 ID:QfvkeMhw0
無料刀鍛冶教室ってことにすりゃよかったんか
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/29(金) 00:24:31.37 ID:iWHAlBGY0
徒弟制度がくそすぎるから学校ができたんじゃないの

コメント

タイトルとURLをコピーしました