「東京農工大学」の魅力

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/29(金) 00:46:46.93 ID:qqW5yfld0

東京農工大と野口酒造店、教育研究・社会貢献・地域連携と産学連携の活性化及び研究成果の事業化を目的とする基本協定を締結
https://www.nikkei.com/article/DGXZRSP637112_W2A720C2000000/

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/29(金) 00:47:24.01 ID:BVYOIGsba
慶應文系より難しいだろうな
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/29(金) 00:54:55.77 ID:qqW5yfld0
>>2
じゃあ中央文系よりはもっともっと難しいんだな
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/29(金) 01:14:20.45 ID:f+6W5o9ra
>>5
そらそうだろ
数Ⅲに理科2つの重量だぞ
慶應の文学部とか商学部、中央の法学部並では
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/29(金) 00:57:51.83 ID:qqW5yfld0
>>2
なあ!
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/29(金) 00:58:00.57 ID:qqW5yfld0
>>2
オラオラ出てこいや
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/29(金) 00:51:46.84 ID:3iFiJFBD0
東京農工セックス!
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/29(金) 00:58:13.48 ID:qqW5yfld0
サンタゆるさんぞ😠
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/29(金) 01:01:05.52 ID:BVYOIGsba
ブチギレしててワロタ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/29(金) 01:02:22.29 ID:HZVQ9YzuM
東京農工大は都民からすら東京農業大と混同されてしまう
東農大、附属校がスポーツ強いんで余計に知名度があるし、とどめの大根おどりもある
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/29(金) 01:48:02.12 ID:Bnb4t3UA0
>>11
田舎でもそうだよ
半笑いで「ああ、大根踊りの?」ってしょっちゅう言われるわ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/29(金) 01:08:42.44 ID:eRi5JkMx0
略称が泣き顔(TAT)
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/29(金) 01:17:46.06 ID:6nLHGN0kd
甥っ子が今年入学した
人工知能の勉強をする学部に入るもそもそも英語と数学以外は並というレベルで入口の基盤回路の勉強で躓いた模様

理系上位は電子工作やプログラミングを高校時代から遊びでやっているような人でないとどうしようもないのを入ってから知ったらしく早くも文転を検討しているとか

両親共に文系やからそういうの全然知らんかったんやろうなあ

16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/29(金) 01:39:29.89 ID:4loOWSDNa
電通大と合併しろ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/29(金) 01:45:52.17 ID:v8QTfl5R0
ゲスの極み乙女。川谷の母校か
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/29(金) 02:00:01.96 ID:iyW39wZh0
学内で焚き火をしてもよい
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/29(金) 02:01:02.49 ID:O6O07B5s0
美人ちゃんが、農工大の獣医を受験していたな・・・
まあ普通に落ちたけど
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/29(金) 02:38:32.83 ID:UoQVbofH0
科目少ない
MARCHより入るの楽なんじゃない?
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/29(金) 05:34:06.18 ID:+LgN5gy90
>>22
30年前の知識だが、
マイナー大学の癖にMARCH理系より格が上だぞ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/29(金) 03:19:39.94 ID:ORmwKmdrF
牛がいる
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/29(金) 05:08:52.87 ID:BLzFKtwu0
大根踊り。
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/29(金) 05:09:39.17 ID:nLrYT2Lf0
生協の白石さん
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/29(金) 05:38:09.68 ID:ylHa53Cb0
理系ならトップクラスだろ
マーチよりは明確に格上
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/29(金) 05:46:14.29 ID:gtJVW/aP0
国立だと信じてもらえないランキング3位
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/29(金) 13:16:09.16 ID:mDCUp/6l0NIKU
抗生物質が過剰になっただけかとたずねました。
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/29(金) 13:25:43.12 ID:DjcctyoI0NIKU
何が悪い、人間に管理されたら苦しいと思うけどなぁ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/29(金) 13:27:28.54 ID:OYCQlbPP0NIKU
頭がいいから大根踊らない
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/29(金) 13:42:24.06 ID:wqFmujlb0NIKU
同じような反論になった進化したって?
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/29(金) 14:22:04.17 ID:DjcctyoI0NIKU
今の倫理的ビーガニズムもありますよね
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/07/29(金) 15:01:04.69 ID:wqFmujlb0NIKU
動物の生存権を丸ごと否定するものでもないんだよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました