
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/12(土) 16:52:32.88 ID:IP64zT6Y0
日本学生支援機構第一種奨学金の「修士(博士前期)課程及び専門職学位課程へ進学予定の方を対象とした第一種奨学金の返還免除内定制度」募集開始について
https://www.osaka-u.ac.jp/ja/news/topics/2022/11/11002- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/12(土) 16:53:19.58 ID:AKxKMEkU0
- 学歴はうんこぷりぷり大学でも修士の方が上だろ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/12(土) 16:54:03.94 ID:uA7lsw/v0
- 大学院というかphdとったら研究成果で評価される
査読付き英語論文はいくらかとか、IFとか
学歴は関係ない - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/12(土) 16:54:14.73 ID:N05m/ZmqM
- 院卒
就職に有利なのはどっちかとなる別問題 - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/12(土) 16:54:37.89 ID:o0xiTqk20
- 理系と文系で違う
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/12(土) 16:56:27.77 ID:O9saWura0
- 院卒。東大卒と言うヤツは学歴をそもそも知らない無能
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/12(土) 16:57:04.19 ID:SpZ0YdSZ0
- いくらなんでも地帝院卒のほうが上だろ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/12(土) 16:58:14.90 ID:hS87Evyt0
- 京大卒→奈良先端大院卒の人はどうなるの?
奈良先端大は京大・阪大卒が結構いるらしいけど
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/12(土) 17:02:01.07 ID:BWdQO60jd
- 大学院は研究室単位で語るべきだろ
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/12(土) 17:03:55.63 ID:q6/jMDkF0
- 東大だよ
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/12(土) 17:04:21.10 ID:AZVqT34A0
- 最終的には学歴より書いた論文で勝負になる
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/12(土) 17:20:19.74 ID:j9wvbDAl0
- 学歴の高低と偏差値の高低は違うのよね
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/12(土) 17:21:33.11 ID:TuS6KgQG0
- 就職に有利なのは東大の方
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/12(土) 17:37:29.26 ID:DK4VEgSsM
- 日本の学校教育法で日本の最高学府は四年制大学と決められてるから日本の最高学府は学部卒学位は学士
大学院は四年制ではないから単なる塾だから価値なし
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/12(土) 17:40:22.92 ID:oRrkyftQ0
- 東大卒業しないと学歴は語れない
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/12(土) 17:40:23.89 ID:jc911iYr0
- そら東大よ
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/12(土) 17:59:35.30 ID:XSAtVEdV0
- ロンブー淳なんかが修士なのを考えるとなぁ
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/12(土) 19:58:22.95 ID:AAluRWkx0
- 学歴と学校歴の違いだよ
日本は学歴社会というけど実際はそこからさらに学校歴社会になってんだよな
大卒でもFランなんて意味ないし - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/12(土) 20:10:48.19 ID:DK4VEgSsM
- >>21
今の30代以下の大学はすべてFラン大学だぞ - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/12(土) 20:17:59.56 ID:wArYlq850
- おめーらの住む宇宙では、東大簡単に入学できる設定になっているようだな。
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/12(土) 20:19:00.50 ID:wArYlq850
- まあ受けてみろって。おもしれーよーに落ちるぞ。
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/12(土) 20:19:51.70 ID:wArYlq850
- 理系の数学の過去問読んでみ
なにをいってるのかがわからない。
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/12(土) 20:20:43.05 ID:wArYlq850
- なにをどうすればいいのかわからない。それでも
小中高対策立ててきたやつは解いちゃうからね。
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/12(土) 20:22:36.00 ID:wArYlq850
- をれは、小中高、山本さほのよーにうへへうへへと遊んで暮らしてたからよ
二浪目の一年間だけはほんと死ぬ気で勉強した。一日、起きてる時間はすべて机に向かった。十時間以上
勉強した日もあったであろうな。 - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/12(土) 20:26:04.74 ID:wArYlq850
- をれはあれなんだよね
東大生の中では、遊び人タイプなわけ。受験勉強
一年間しか、まともにやってねーからな。
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/12(土) 20:27:06.49 ID:wArYlq850
- 小中高、家勉したことねーもん。塾にも通ったことない。
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/12(土) 20:29:31.00 ID:syaxrSW30
- GPDとかいう東大卒よりFラン主席卒の方が数値良くなって院進楽になるバグ指標
なぜ問題にならないのか - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/12(土) 20:30:05.39 ID:wArYlq850
- をれ今五十三歳な。
コメント