「機動戦士ガンダム00」って劇場版のあとも人類とイノベイターが戦争してたって設定は蛇足だよな

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/19(金) 18:54:56.84 ID:0BqLQB+60


『ガンダム00』ガンダムデュナメスリペアIIIがMETAL BUILDで史上初のフィギュア化!数々の新ギミックを備えたその秘密のベールを脱ぐ!

『ガンダム00 Festival 10 “Re:vision”』に登場したガンダムデュナメスリペアIIIが、ダイキャストを用いた塗装済み完成品フィギュア「METAL BUILD」で史上初となる立体化! 
2021年2月26日(金)より、一般販売店にて予約解禁予定です。

ティエリアタイプのイノベイド、レティシア・アーデの駆るロックオンの機体、ガンダムデュナメスの新たな姿を再現。デザイナー柳瀬敬之氏×海老川兼武氏による最強タッグで立体化されています。
重厚なダイキャストフレームの新規本体に加え、数々の新ギミックが備えられているのも特徴です。
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

METAL BUILD ガンダムデュナメスリペアIII
ABS&PVC&ダイキャスト製可動フィギュア
全高:約180mm
セット内容:本体、GNシールド×2、GNバズーカ、交換用手首左右各4種、ビームサーベルエフェクト×2、ビームサーベルグリップ×2、専用台座一式、リアスラスター用接続アーム一式、
GNバズーカ用ジョイント一式、GNシールド用ジョイント一式、GNシールド用カバー一式
発売元:BANDAI SPIRITS
価格:25,300円(税込)
2021年7月発売予定
https://hobby.dengeki.com/news/1184209/

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/19(金) 18:57:47.95 ID:GS0TaI2/0
グラハムが生きてたうんぬんの話
アニメ化しねえの?
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/19(金) 19:01:54.71 ID:9D8TTuL20
オリジナル太陽炉の始末をどうこうしなきゃ先はないだろ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/19(金) 19:02:40.13 ID:qyP/uZ9M0
エクシアリペアIVがプレバンで何でこれが一般なんだよ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/19(金) 19:04:37.52 ID:KhnPcRFI0
グラハムが念願のガンダムマイスターになってて草
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/19(金) 19:05:15.39 ID:1TMk1JAw0
どうなったんだっけ
異星人と合体したメタル刹那しか覚えてない
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/19(金) 19:05:35.92 ID:xbEVuAHW0
食わず嫌いで観てなかったけど見たら結構楽しめたわスマ●コスマ●コ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/19(金) 19:17:09.30 ID:4rJn1cnN0
グラハムって死んだんじゃ?
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/19(金) 19:20:09.10 ID:TxJP8mBE0
>>8
ELSと融合して半分金属人間になって生きてた
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/19(金) 19:25:33.13 ID:4rJn1cnN0
>>10
もうなんでもありやな…
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/19(金) 19:18:27.12 ID:VebORUEt0
何だよイノベイターって、シードのコーディネーターみたいなのか?
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/19(金) 19:26:34.45 ID:4rJn1cnN0
>>9
どちらかというとニュータイプに近い
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/19(金) 19:36:04.32 ID:VebORUEt0
>>14-15
意外と面白そうだな、ラノベのエルフ的な上級種族なのか
宇宙世紀しか認めてないけど見てみるわ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/19(金) 19:26:40.68 ID:nUajTwvW0
>>9
人類が進化した姿 テレパシーで会話出来て超人的な
身体能力と頭脳を持ってて寿命は2倍の長さの美男美女
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/19(金) 19:20:13.37 ID:XVyOzE6d0

最終的に月光蝶に滅ぼされるんだから良いじゃん
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/19(金) 19:30:09.51 ID:xbEVuAHW0
>>11
世界線が違うぞ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/19(金) 19:31:09.80 ID:nIolnGwod
>>20
どう違うの?
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/19(金) 19:36:51.09 ID:xbEVuAHW0
>>22
まさか00も∀に集束しちゃうの?
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/19(金) 19:39:24.64 ID:+u9dHFRa0
>>25
今後作られるガンダムはだいたいそうっぽい事富野も言ってたじゃん
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/19(金) 19:22:55.35 ID:hLswopu20
ガンダムって一貫して
人間はいつまでたってもわかり合えないクズっていう話だよな
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/19(金) 19:26:48.07 ID:3QPsweEX0
新作アニメやるやらないってのはどうなったんだ?
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/19(金) 19:27:57.91 ID:+u9dHFRa0
新作がその設定だけある統合戦争ってやつなのかなって楽しみだったのにもう何年も音沙汰ねえじゃん
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/19(金) 19:28:28.65 ID:JZzLhKoA0
リベラルとウヨの争いその物じゃん
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/19(金) 19:30:05.75 ID:IXQtzyjv0
つかグラハム生きてたという時点ですげえ蛇足だと思う
戦いでしか生き甲斐を見つけることができなかった男が平和な世界のために命を懸けるのが水先案内人シーンが感動する所以だと思うんだが
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/19(金) 19:31:08.28 ID:IXQtzyjv0
エルスいる時点でもう月光蝶とかカスだからな
デビルガンダムすらカス
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/19(金) 19:35:48.44 ID:wSBKyH/D0
劇場版の後はイノベイターと旧人類の争いなんでイヤな話にしかならない
映像化はしないだろう
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/19(金) 19:37:03.52 ID:ahDxtbZN0
2話でサジがソレスタルビーイングの影響で世界が変わってることに気づくEDかピークであとはお決まりのパターンの繰り返しだったな
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/19(金) 19:37:13.93 ID:TCtpE628d
もうエクシアとデュナメスしか残って無いんだっけ
アレルヤとかなに乗ったんだろ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/19(金) 19:38:32.94 ID:Jf+tSA+OM
ガンダムって強敵をバチーンと倒すだけで何も解決してない話ばかりだよね
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/19(金) 19:40:04.14 ID:C2saFiwL0
劇場便のあとなんてあったんだw
グラハム死んでなかったの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました