「派遣や非正規にもボーナス出せ!」転勤もない、責任もない、仕事もショボショボい非正規にボーナスだすのはおかしくないか?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 12:13:01.12 ID:umAA3KFQF

非正規にボーナス支給/市議会12月定例会

http://www.miyakomainichi.com/2019/12/126372/

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 12:13:36.35 ID:umAA3KFQF
特に公務員とか
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 12:13:38.92 ID:zk1rWDC70
非正規増えすぎなんだよ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 12:14:00.51 ID:oWY/XdjFd
公務員にボーナスはホント謎だわ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 12:14:32.95 ID:Sfqa9pLBM
わかる
もらってるけど
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 12:14:54.08 ID:umAA3KFQF
作業員なのにn
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 12:15:11.38 ID:+y35+qED0
寸志じゃないの
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 12:15:38.57 ID:7VIjzpgb0
いつでも切れるんだから給料位は高く設定してやれよ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 12:18:19.74 ID:diF2Mfd/0
>>8
本来いつでも切れる専門職の制度でボーナス込みの賃金なのに、何でもかんでも認めちゃったせいでおかしくなっちまった
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 12:25:37.54 ID:E7DJTGABp
>>14
俺もそう思う
ボーナスやら福利厚生も全部含んでの値段だろうしな
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 12:19:37.79 ID:hiLhpW5GM
>>8
派遣会社には高額払います派遣社員は知らね
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 12:15:48.59 ID:CQxWs9Hda
安倍ちゃんが「非正規にもボーナス出せ」って言ったときに左翼系政党、労組が同調しなかったのはぜーーーーーったい忘れねーからな!!!!
絶滅しろや!糞左翼!!
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 12:17:02.65 ID:umAA3KFQF
>>9
組合に入ってない労働者を労組が救ったら、フリーライダーが増えるじゃん

オルソンの集合行為論とか読んだことなさそうw

30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 12:23:53.05 ID:ImsWRCEF0
>>11
組合側が非正規お断りしてるからなー
そもそも救いたく無いんだろうな
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 12:25:13.77 ID:diF2Mfd/0
>>30
非正規から搾取してる我が身を守る必要があるからな
下手に手を出すと明日は我が身だ
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 12:26:43.55 ID:2Z7BKwbJd
>>30
非正規も含めた大規模集団になったら、フリーライダーも増えてかえって組織力が落ちるからな

オルソンの集合行為論とか読んだことなさそうw

10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 12:16:01.77 ID:diF2Mfd/0
会社「よし、正規もボーナス廃止で平等化な!」
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 12:18:40.85 ID:cAX++wcj0
>>10
別にそれでいいと思うよ
むしろ、そうすべきでしょ
当然、毎月の給料を引き上げて、キチンとどの従業員にも適切に扱わないと
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 12:23:21.07 ID:zBmbCttf0
>>10
それでいいじゃん
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 12:17:57.16 ID:1hIocEbCM
こういうのはまじで会社や職種によるからなぁ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 12:18:19.24 ID:D89f2kg+d
一理ある
間を取って役員から絞ろう
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 12:19:24.86 ID:XkIXwZyxM
うちの会社で働いてくれている派遣社員さんはボーナス貰ってるって言ってたぞ?
派遣会社の待遇問題だろ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 12:19:26.80 ID:xi2w+5jEM
非正規ってボーナスがないことがメリットなのに
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 12:19:30.25 ID:83tZQadFd
叱責して鞭打ちするよりも
お前変な社員より仕事できるな
とか
上に推薦しとくよ
とか言うと気持ち悪いほどやるよな非正規って
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 12:19:44.93 ID:94ooO7RdM
自己責任
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 12:19:56.60 ID:fWaoABRpr
派遣は派遣元に言え。
非正規は正規になってから言え
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 12:22:32.97 ID:5yKWQxLSa
>>21
そういう話じゃねえだろ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 12:21:01.08 ID:ccRSfBWhM
責任も無くてショボい仕事やってる正社員と同じ仕事やってんなら待遇揃えろってことだよ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 12:21:58.73 ID:Sfqa9pLBM
>>22
は?
正社員様に俺でもできるショボい仕事与えてもらってるんやけど
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 12:21:41.26 ID:1ub/FaxJd
会社がでかいだけで年100万貰ってるライン工のガキにも同じ事いえる?
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 12:22:07.44 ID:mgMhecAZM
そうやって派遣元が儲かるのか
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 12:22:24.69 ID:7sC0T1jQM
出ても三千円くらいだよ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 12:23:10.41 ID:oWY/XdjFd
まあコンビニに車停めて昼間からグースカ寝てるゴミ社員とかにもボーナス出るんだから非正規も出してやった方がいいだろ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 12:24:16.85 ID:+zzJepeEr
じゃけん月給を下げましょうね~
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 12:25:10.90 ID:fIHvIFnbd
おかしくないよ
大事なのは国民の所得を上げて消費を活性化させること
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 12:25:23.15 ID:+tY0T42IM
じゃあ非正規雇わないで正社員雇えばええやんw
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 12:25:32.01 ID:iMWe1jSY0
その分、月の給料割り増して
ボーナスをやめりゃいい

だいたい公務員にボーナスておかしいだろ
国が赤字でボーナス上がりましたって
バカなのか

37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 12:25:47.55 ID:/XU9Eid7M
>>1
でもお前職歴ゼロのこどおじじゃん
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 12:26:16.89 ID:yRRQO5jE0
非正規公務員は茄子有にになるけど月給減らされるらしいしな
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 12:26:33.54 ID:tOaMb851a
たし蟹
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/12/09(月) 12:26:44.07 ID:x61MidcK0
せめて一年に一回50万くらいくれてもバチぁあたんねぇと思うんだがねぇ
昇給もないんだし

コメント

タイトルとURLをコピーしました