「無理して学校に行かなくて良いんだよ~」→その結果・・・

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/13(月) 13:42:33.17 ID:eM4xdPU60

ついに不登校が30万人に この10年で約3倍に激増の「皮肉な理由」とは

文部科学省の調査で、不登校の小中学生が昨年度、過去最多の29万9千人に達した。
全小学生の1.7%、中学生の6.0%にあたるから、2クラスに1人は不登校生がいる時代なのだ。
特に過去2年間で急増し、10万人以上増えている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ebb39129f3656694a8d5137c880dc3aed3490398

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/13(月) 13:43:26.92 ID:BXiVjiOU0
統一協会とか日本会議あたりが喜びそうなニュース
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/13(月) 13:44:19.41 ID:pIfBgQMx0
少し前にコロナがあったから日本以外も多く出がちじゃね
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/13(月) 13:45:45.82 ID:AssM+fpd0
小学生位までなら無理にでも連れて行ったほうがいいぞ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/13(月) 13:54:16.50 ID:v+pI6zGi0
>>4
それやると無理矢理連れていかれると思って大人を信用しなくなり家からも出なくなるから悪手だよ
学校は休んでもいいし朝から行かなくてもいいことを伝えて自分で登校のペースを考えさせた方がいい
普通の小学生ならそこで一切学校に行きたくないとはならないんだよ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/13(月) 13:45:48.07 ID:AyrmjuXa0
それぼく
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/13(月) 13:45:53.84 ID:m4sr7q6A0
オンラインでええやん
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/13(月) 13:46:01.24 ID:OeZMFJFJ0
不登校ではないけど今って家族で旅行に行くとかが理由で平気で学校休むんだな まあ学校というシステム自体そろそろ古いからなんとかした方がいいと思う
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/13(月) 13:48:58.18 ID:AF5c+qIs0
>>7
それは普通じゃないか?
海外旅行とか安い時期狙うと学校休まざるをえないだろう
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/13(月) 13:46:06.56 ID:frh8t7kB0
甥っ子が厨房だけどマジでふつーに1クラスに数人不登校のやつおるって言ってた
別に不良だとかイジメとかやなくてたまに来ればみんなと仲良くしてるとか
けどほとんど来ないと
心の病気かね
そんなのがめっちゃいっぱいおるとか
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/13(月) 13:46:26.59 ID:I9H9T60n0
学校に行かなくてもいいがその後のキャリアについて保証するものではない
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/13(月) 13:46:29.36 ID:KOq1R7hRd
不登校になった1人が大人になってどうなったか?ってのが知りたい
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/13(月) 13:46:49.96 ID:HvifS2lr0
まあ学校行ってもケンモメンになってどっちにしろ詰むから好きにしたほうがいいな
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/13(月) 13:47:34.47 ID:bym65nHT0
めちゃくちゃ無責任な言葉だよな
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/13(月) 13:48:11.09 ID:Wp5+gasl0
学校に行く必要はないけど、勉強はして高認とか資格は取っておけよ?
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/13(月) 13:48:25.45 ID:oB736qfR0
俺も昔ネトゲにどハマリして不登校になった
時代を先取りしてたな
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/13(月) 13:48:30.55 ID:7oX++A0A0
無理して生きて行かなくて良いんだよ~
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/13(月) 13:48:46.95 ID:EZn6XSMP0
お陰で時給900円のバイトしてるわ
騙された
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/13(月) 13:50:55.98 ID:3M5uYAyM0
不登校YouTuberとかいうのいなかったっけ?
そいつがどうなったのかって事だろ、最近話題にもなってないしな
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/13(月) 13:51:10.01 ID:7sMfSMHN0
自分の子じゃないし好きにしていいよしか言いようないよね
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/13(月) 13:51:51.33 ID:n2vdm16L0
ケンモジルートだな、これ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/13(月) 13:58:06.38 ID:wiFVgSle0
>>20
いやケンモメンは、普通に学校行ってただろ
ネトウヨ以外は、小学校の時の同級生と話してるような不思議なデジャブ感
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/13(月) 13:52:19.43 ID:RVuYdqqa0
甲本ヒロトの話が刺さるな
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/13(月) 13:53:24.94 ID:qtezJDAeM
シングルマザーが昼間も働いてて
小学生の子供が幼児の面倒みてたりするからな
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/13(月) 13:54:14.79 ID:of57skkO0
でも苦しい場所に無理やり留まってもいいことなくない?
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/13(月) 13:54:41.91 ID:iN/jjbnO0
そらそうなるわな
勉強するだけだったらネット動画で独学したほうが効率いいし
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/13(月) 13:55:47.65 ID:jFq1DR+80
いじめに対して警察が学校に介入しない
治外法権ジャップ教育だからこうなる
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/13(月) 13:57:36.87 ID:D9Z90ctc0
集団生活ができないな社会不適合者になるだけ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/13(月) 13:57:54.21 ID:k5H+kT460
そりゃ休むなり退学なりして俺の眼の前から消えろという意味しかないしな
担任も査定落ちるかもしれんが振り回されるより消えてくれたほうが楽でしょ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/13(月) 13:58:10.17 ID:mA+Ik96t0
ワイの小学校の時の不登校の奴は東大入ったからなんとも言えんな
まあ学校には行かず塾には行ってたけど
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/11/13(月) 13:58:20.78 ID:0tmZ1OH70
優しい声の裏には無責任

コメント

タイトルとURLをコピーしました