
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/06(水) 10:53:01.43 ID:L9OXVXzt0
管理職が罰ゲームと化している――負担ばかりで新しい仕事もなかなかできない – INTERNET Watch
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1573840.html- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/06(水) 10:55:39.18 ID:vpNhN9OZ0
- 日本の大企業は管理職にならないと給料上がらないでしょう
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/06(水) 10:57:01.13 ID:mrbBuophM
- 残業せずに帰っても管理職手当という残業代が貰えてラッキーやぞ
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/06(水) 10:58:37.70 ID:/3sktECZ0
- >>4
中小だとその代わり残業代が出ないんよ - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/06(水) 10:57:50.59 ID:2KBLT9E70
- プレイングマネージャーしかいないから組織が動物園化してる
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/06(水) 10:58:22.38 ID:C7f97fJi0
- 中間管理職とか罰ゲームだよな
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/06(水) 10:59:03.48 ID:HAU9zibn0
- 残業代払わずに無制限に使える奴隷
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/06(水) 10:59:21.98 ID:WYrPr7tI0
- まじで大企業とかあっという間に課長級管理職(残業代なし)になるからな
課長多すぎてビビる - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/06(水) 11:00:00.67 ID:MfBwZsJL0
- 大手の平社員は
中小の管理職相当だけど - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/06(水) 11:01:56.85 ID:tnfT0Ud60
- 前の会社だと年俸制になって金額は上がるんだけど残業手当がないから実質管理職手前の奴の方が貰えるやつだった
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/06(水) 11:02:00.42 ID:vpNhN9OZ0
- 大昔だけれど正月のPCの出荷作業を組合が拒否したために
PC担当の管理職が総出で出荷作業したという話しは聞いたことある。
昔は組合がそれなりに機能していた - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/06(水) 11:02:19.07 ID:C7f97fJi0
- 1-2名を見る管理→楽
大勢を見る管理→楽
5-10名を見る管理→これが一番負荷が高い - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/06(水) 11:02:20.62 ID:QOK31V+k0
- 確かにそれは思うわ
仕事も、課題解決より課題定義とかが主になってつまんなくなりそうだしなあ - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/06(水) 11:02:34.51 ID:Ys6LWbl+0
- 役職手当とかいうはした金で無限に残業ができる夢のようなポジション
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/06(水) 11:05:13.55 ID:ZPDcnCD/H
- 長く居るだけとか年齢的にとかで管理能力が無い人に管理職をやらせるから罰ゲームと感じるのでは🤔
国も民間もこのジャップシステム変えないとだめだよね
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/06(水) 11:07:53.64 ID:frXFRnUpd
- 座ってるだけの楽な仕事です
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/06(水) 11:09:05.78 ID:6wctCyYU0
- 事故報告説明書と対話経過報告書と業務改善提案書もう出したくない。
発狂しそう。 - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/06(水) 11:12:10.77 ID:4nQnMa860
- SEやってたとき新人の頃は設計とかコーディングとか技術調査とかしてて楽しかったけど
役職が上がってくると他人の管理とソースコードの管理と顧客対応みたいなのばっかりになってつまらなすぎて辞めた - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/06(水) 11:12:40.56 ID:qad1U6kz0
- 求人見てたら管理職募集って書いてるぞどんどん管理職になろう
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/06(水) 11:14:26.77 ID:lBcHTkJTd
- 残業代無料とかいう罠
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/06(水) 11:14:44.84 ID:RptHa46A0
- 万年平社員だけど、年功序列で残業月20時間程度で年収750万円まで上がったからまあいいや。
高齢独身にはこれで十分。 - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/06(水) 11:17:08.84 ID:Pvjsd3EJ0
- なんでか上に行くほどキチゲェ度上がっていくからな
自分を上回るキチゲェ相手に報告したり指示を仰がないといけない
そうやってキチゲェ化していく - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/06(水) 11:18:24.14 ID:64X8A7l/0
- 今後の景気どうなるとか預言者じゃねーんだから渡した資料もとにテメーらで考えろやと思う
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/06(水) 11:18:48.41 ID:98++cr31d
- 発達障がい職員の対応で発狂しそうになる
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/06(水) 11:20:51.88 ID:ybSNr5Zl0
- でも給与上がらないじゃん
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/06(水) 11:30:00.44 ID:SMYO/cA60
- ピーターの法則を地で行く
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/06(水) 11:44:25.92 ID:Ih5eoMhK0
- 5人ぐらいまで面倒見るのはなんともないけど
20年とか管理するのはキツすぎる - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/06(水) 11:56:03.71 ID:aQF3psg0M
- 総合職だと40歳までに管理職にならないとリストラだよ
まぁライバルが減るのはありがたいからそのまま罰ゲームだと思っていてくれ - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/06(水) 11:57:42.10 ID:g3Wg5KKe0
- もう手遅れなンだわ
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/03/06(水) 11:58:30.84 ID:bb0HXZmF0
- 何でネトウヨをケンモメンと言い換えてるの?
コメント