
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/17(火) 09:42:11.29 ID:ddSZMP5aM
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/17(火) 09:42:48.12 ID:ddSZMP5aM
- 30歳で確実に450は稼げるぞ
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/17(火) 09:43:10.76 ID:ddSZMP5aM
- 保育士とか飲食とかアパレルとかやってる場合じゃねえよ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/17(火) 09:43:35.43 ID:FuTktUo70
- ま●こに勤まる仕事じゃない
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/17(火) 09:44:18.18 ID:lix2hADQ0
- 女性は体力と数学が必要な仕事は苦手なんだよ
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/17(火) 09:44:58.06 ID:ddSZMP5aM
- >>5
どれも数学なんて高度なものは必要ない - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/17(火) 09:50:59.31 ID:SgpzCGls0
- >>5
子供の頃算数で褒められた思い出でなんとか正気を保ってそう - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/17(火) 09:44:51.52 ID:PU82tI7z0
- 膣土方が一番稼げるから
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/17(火) 09:45:18.48 ID:ddSZMP5aM
- >>6
膣土方やれてるなら問題ない - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/17(火) 09:48:07.12 ID:eiaUa0YV0
- 学歴が要らないのと技術がいらないは別なのだがw
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/17(火) 09:48:42.95 ID:B/QRUryt0
- 自動車部品だけど女いっぱいいるわ
ちなD - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/17(火) 09:48:45.05 ID:o/BnXkX90
- ま●こ「やるなら軍師」
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/17(火) 09:49:00.41 ID:RPMEjyxKM
- そもそもま●こらの集団って週5の8時間労働すらしていないからな
週2の4時間労働とかだよ
それで「男女別の賃金格差がある。ギャオオオオオン」って叫んでいるだぜ
そりゃあ韓国姉さんもドン引きするわw - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/17(火) 09:50:32.94 ID:fwYTicgWM
- 昔は期間工も配属ガチャあったけど今楽な工程はマ●コが占領してるからな
終わりだよ - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/17(火) 09:52:33.17 ID:cuJgApdB0
- ITエンジニアはいま女性が台頭してるでしょ
コーディング・テストは主婦がやってるしSEも女性増えてきてる
建設で言えば施工管理はどんどん女性増えてきてるし、ライン工もフロア長は女性のほうが多い職場もある - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/17(火) 09:55:45.91 ID:UVU0ygM90
- 男でも低いぞ
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/17(火) 09:55:56.65 ID:t59SPLxR0
- むかしから肉体労働職やってる人って男女どちらも引き締まって色気ある体になるよね
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/17(火) 09:55:57.93 ID:J23D4Tbs0
- 建設は知らんけど工場とITエンジニアは女めちゃくちゃいるでしょ
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/17(火) 09:57:42.67 ID:ddSZMP5aM
- >>18
自動車工場もIT現場もいたことあるが、自動車工場は男が97%くらい
IT現場は75%くらいかな - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/17(火) 10:01:07.58 ID:cuJgApdB0
- >>19
既存分野はあれだけど、新領域では女性のほうが多いこともある
web系ならGo扱える人とか、インフラだとクラウド
生成AIとかね - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/17(火) 10:04:48.61 ID:ddSZMP5aM
- >>24
その辺りの分野は知らないからそうなのかもね
でも日本のITの仕事の9割以上は業務系システムなのでね - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/17(火) 09:57:47.54 ID:vDh/X2e50
- 学歴があれば入社したら何もスキル要らんからなぁ
技術職は学歴不問だが難易度高い - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/17(火) 09:58:33.45 ID:oP84NByQ0
- ITは女の人いっぱいいるでしょ
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/17(火) 09:58:59.38 ID:RPMEjyxKM
- 女でも30代以下だとわりと働いているし50代以上でもわりと働いている
40代あたりの独身ババアがツイフェミのボリューム層だし色々とおかしい
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/17(火) 10:00:35.72 ID:bIjpTQYA0
- まあいいじゃんそういうの
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/17(火) 10:03:23.17 ID:IN8hs57x0
- web系だけど女性エンジニアゼロだわ
ほとんどいない - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/17(火) 10:12:26.02 ID:xacy4LVmr
- ケンモメンが稼げるって言い出す仕事って面白いことに能力要らなくてある程度歳とったら捨てられる仕事なんだよな
要は風俗と同じ分類 - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/17(火) 10:13:40.55 ID:ddSZMP5aM
- >>27
60超えてJava書いてるおっさん腐るほどいるぞ
前の職場には70でCOBOL書いてるおっさんもいた - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/17(火) 10:18:03.81 ID:2EkH9o7Lr
- >>28
その辺って一山いくらの人材でしょ
下手したら新卒より低いよ
まあいい歳こいてコーダーの時点で似たようなもんか - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/17(火) 10:22:17.65 ID:ddSZMP5aM
- >>30
まあ人月100万くらいの契約だったから安いっちゃ安いな
今の新卒って人月130万くらいだっけ? - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/09/17(火) 10:15:03.34 ID:76wyqQbm0
- 今どき同一労働同一賃金守ってない会社なんて無いだろ
コメント