「風魔法」と「地魔法」って考えるの難しくないか? かまいたちとかもう陳腐だし、アースクエイクは攻撃範囲広すぎるし

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/16(土) 00:03:31.96 ID:SjONRkxb0

壊滅的被害をうけたゴルフ場 熊本地震から4年1か月で復活
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200515-00000006-rkkv-l43

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/16(土) 00:04:53.27 ID:XTvKVYBJ0
風邪
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/16(土) 00:05:36.04 ID:9YpifBwc0
大気濃度操るやつとかやりすぎ感がすごい
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/16(土) 00:06:15.63 ID:yWD2h2aw0
真空で窒息
土で埋めて窒息
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/16(土) 00:06:22.07 ID:2S6COLXJa
農業とか風力発電とかに使えよ
争いに使うな
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/16(土) 00:06:34.10 ID:gIPPSVbx0
今期覇権アニメ見てねえの?
主人公土属性だぞ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/16(土) 00:07:13.34 ID:SjONRkxb0
>>6
全然使えてないやん
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/16(土) 00:25:01.83 ID:XTvKVYBJ0
>>6
なんてアニメ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/16(土) 00:25:45.57 ID:cOXX9vcv0
>>36
破滅フラグがなんたら
覇権でもなんでもねーけど
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/16(土) 00:26:35.53 ID:XTvKVYBJ0
>>37
ありがとう見てみる
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/16(土) 00:07:30.70 ID:SL1Sf6To0
足場崩しは強いだろ
コードギアスじゃ毎回使ってるぞ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/16(土) 00:08:13.66 ID:SjONRkxb0
炎魔法だって単に炎だしてぶつけてるだけだし
雷魔法とか水魔法とか氷魔法もそうなんだから
風魔法は風をぶつける、地魔法は土をぶつけるでいいんじゃねーの
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/16(土) 00:08:26.80 ID:xTeG2dpY0
風邪魔法コロナ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/16(土) 00:08:43.98 ID:xROK0NDnM
泥団子を食わせる魔法
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/16(土) 00:10:24.89 ID:3A9nX9Zn0
酸素濃度調節とか
自分の斬撃の奇跡を空気中に残しておいて任意のタイミングで解除とか
相手の肺の内側から空気の刃で肺をメッタ刺しとか
そういう系に落ち着くだろ風は
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/16(土) 00:10:54.79 ID:lYm5hz980
やっぱりオーフェンの(黒)魔術の設定って先進的だったな
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/16(土) 00:11:22.02 ID:3A9nX9Zn0
こういうスレやめてよ
厨二病の記憶がフラッシュバックすんだわ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/16(土) 00:18:29.54 ID:KhEy2gJo0
>>15
どんな記憶?
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/16(土) 00:12:18.64 ID:Bv9N/Aww0
クイックムーブとかペトロクラウドとか色々あるじゃん
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/16(土) 00:13:51.90 ID:xROK0NDnM
>>16
おーが?
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/16(土) 00:12:40.83 ID:UdJYE5s90
絶対に風が最強だよね
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/16(土) 00:16:55.53 ID:Z579ppkn0
>>17
でも方向音痴
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/16(土) 00:14:41.09 ID:OF2I69Rh0
たまに西洋ファンタジーなのに五行とか中華寄りの概念がベースになるのはなんでなの
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/16(土) 00:14:53.15 ID:/92cI6KC0
風は大気の流れ、気圧の流れだと考えると
気温を下げたりあげたり出来る、天気も変えられるかも、ウェザーリポートってスタンドあったろ、あれかなり万能だったよな。
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/16(土) 00:15:12.02 ID:fhvUJ48i0
どろばくだん
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/16(土) 00:15:32.93 ID:pM8voOJW0
土ボコで相手のバランスを崩しながら剣で斬り付けるんだぞ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/16(土) 00:15:43.31 ID:SnjfqrCF0
3515160515350535iンタウイルス】中国雲南省で新たな殺人ウイルスが! 「致死率50%」「24時間以内に死ぬ」(アサ芸ビズ)[4/12] (498レス)
上下前次1-新

1(28): 右大臣・大ちゃん之弼 ★ 転載あかん [sagete] 04/12(日)20:07 ID:CAP_USER(1) AAS
日本ではコロナ疫病の脅威ばかりが報じられているが、なんと、それをはるかに超える驚異のウイルスが出現しているという

25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/16(土) 00:17:02.96 ID:844+6UPz0
風魔法→コロナ
地魔法→大震災
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/16(土) 00:18:52.45 ID:vV9F5uZJ0
風魔法を自身の加速に使うなろうがあっただろ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/16(土) 00:18:54.48 ID:+C/QmeqE0
風魔法 スカートめくり
地魔法 固定資産税徴収
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/16(土) 00:19:05.57 ID:I+D5A/5r0
舞空術って風の魔法だろ?
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/16(土) 00:19:29.72 ID:cOXX9vcv0
石弾とかあるけどあれって飛ばす方の力は地属性関係ねえよな
アースクエイクはアホみたいにエネルギー使うのに地味だし
震度3程度の揺れに使うエネルギーで火魔法打ったらとんでもないことなるだろ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/16(土) 00:20:15.98 ID:BikCPP0v0
風を出せるってつまり気圧操作してるわけだから偏頭痛起こさせる魔法とか使えるはず
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/16(土) 00:20:41.22 ID:YQT/NPue0
出でよ土爪(トウチャオ)‼
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/16(土) 00:21:15.96 ID:iYI7Ew/D0
メテオストライク定期
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/16(土) 00:23:25.36 ID:2FYuXe9M0
俺「風魔法『低気圧』」
敵「クッ…膝が痛い…」
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/16(土) 00:38:24.14 ID:iyWUXIlZ0
>>35
じわじわ体の支障をきたす効果か
毒みたいで地味に嫌だな
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/16(土) 00:25:55.70 ID:CZExvOhK0
土の鎧を身にまとうんだろ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/16(土) 00:26:06.48 ID:qTE4Mwc40
アメリカの竜巻の映像見てみろ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/16(土) 00:26:57.83 ID:m6UZn+pca
エアギアは主人公の最強技が無風結界だったなぁ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/16(土) 00:30:16.73 ID:TTwU3VTh0
土「くらえっ!大地の怒りボルケーノインフェルノ!」
火「なぁそれって火属性じゃね?」
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/16(土) 00:30:22.31 ID:SnjfqrCF0
1430160530140514iンタウイルス】中国雲南省で新たな殺人ウイルスが! 「致死率50%」「24時間以内に死ぬ」(アサ芸ビズ)[4/12] (498レス)
上下前次1-新

1(28): 右大臣・大ちゃん之弼 ★ 転載あかん [sagete] 04/12(日)20:07 ID:CAP_USER(1) AAS
日本ではコロナ疫病の脅威ばかりが報じられているが、なんと、それをはるかに超える驚異のウイルスが出現しているという

44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/16(土) 00:30:22.32 ID:y/oxL/1E0
風は竜巻に鮫混ぜたらどうよ
地は化石を動かすとか
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/16(土) 00:30:37.57 ID:oQexPEmN0
ダウンバーストってあんまり採用されないな
飛行機墜落させたりちょっとした建物くらいなら破壊できるらしい
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/16(土) 00:33:39.25 ID:2FYuXe9M0
>>45
テイルズの非処女が使ってた記憶が
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/16(土) 00:31:44.55 ID:h4c1AG3+0
メテオとかいう土魔法
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/16(土) 00:34:16.22 ID:vxImq3tk0
竜巻で切り刻む系
氷ぶつける系
岩飛ばす系
地面隆起させて刺す系
この全部物理だろ
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/16(土) 00:34:27.09 ID:BoQ/n9WUd
飛行は勿論風のレーザーや風による拘束、竜巻でバリア、プラズマ攻撃、台風の全体攻撃、風になって透明化、攻撃無効化、真空エリア生成、空気を読むにかけて読心、情報収集、などなど

地は重力や植物、鉱石を操ったり、自身を鉱物化したり
相手や攻撃を石化させて破壊する、などなど

52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/16(土) 00:35:01.71 ID:XHhex5g00
だいたい砂かけとか石ぶつけるみたいになって物理攻撃になる
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/16(土) 00:35:30.82 ID:iYI7Ew/D0
磁力使っちゃおっか
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/16(土) 00:36:05.89 ID:8JKuCE020
風はファイアーエムブレムで異様に持ち上げてた
土は土塊の杖とかシールドとか強化バフ
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/16(土) 00:36:31.04 ID:m8oPJf9E0
単純に超強い風速でいいじゃん
木星の台風を地球上で起こしたらどうなるんだろ
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/16(土) 00:36:34.60 ID:BoQ/n9WUd
漫画で風を一番上手く扱えてるのはやっぱエアギアじゃね
極端な話あれに出てくる技全て風属性だし
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/16(土) 00:37:09.24 ID:CH+6sKrG0
「土」はまだいいが「風」はゲームによっては
「空」と差別化しなきゃならん場合があって困る
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/16(土) 00:37:15.25 ID:L9BQcU6P0
子忍と巳忍か
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/16(土) 00:38:49.44 ID:/pVnILDA0
風魔法は手刀で切り裂くとかでいいし土魔法は穴開けて落とすとかでいいじゃん
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/16(土) 00:39:11.69 ID:AcnpbB/E0
気圧低下させて急激に寒くして凍らせたり
気圧をあげることで温度を高めて発火したり
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/16(土) 00:39:16.44 ID:DZOmulv+0
四元素だとAirだから風じゃなくて気よね
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/16(土) 00:40:08.07 ID:ga4Gati1d
土ボコで相手の体勢を崩すのが今のトレンド
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/16(土) 00:48:13.42 ID:d6lr+rvu0
>>69
あれ新手のスリップだよな
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/16(土) 00:40:41.04 ID:6IC1dlzF0
うんこは土属性?
園芸店とかで土と一緒に肥料も買えるから土属性だろう
ただの土よりうんこをぶつけた方が強いよな
追加効果も狙える
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/16(土) 00:43:17.54 ID:V6Ew7qtcM
魔法じゃないけど地烈斬のエフェクト好き
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/16(土) 00:44:50.73 ID:2S6COLXJa
農業とか建築業とか考えると土属性が最強だろ?わかってねえよなジャップは
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/16(土) 00:44:58.46 ID:Jx4rg1iU0
岩盤を砂地獄にするとか、
土のメイン攻撃が相当強くないか?
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/16(土) 00:45:12.58 ID:9FWxEfin0
そこら中に魔力由来の地雷を仕掛ける
発見、解除できるのは同じ地属性使いだけ
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/16(土) 00:47:20.20 ID:RB2rPSiQ0
土系といえばアーススパイクだろ
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/16(土) 00:47:58.25 ID:LKGz43pw0
作者の発想が貧困だと物理攻撃しか描けない
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/16(土) 00:50:29.60 ID:CnZHAaao0
ロマサガでも土魔法使うキャラほぼいねーわ
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/16(土) 00:51:03.54 ID:2S6COLXJa
ジョジョのセッコとか土属性でも強いだろ
RPGしかやらないやつは発想が貧困なんだろう
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/16(土) 00:51:40.70 ID:bv0EpZl/a
風魔法はあるが空気魔法はあまり聞かないよな
能力バトルだと空気操る奴わりといるのに

空気固めて防御壁作ったり相手を窒息させたり水に長時間潜ったりと
かなり汎用性高いが見た目が地味なのが欠点

81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/16(土) 00:53:00.76 ID:m8oPJf9E0
攻撃魔法しかないのかよ
地魔法は錬金とかで使えるんじゃね
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/16(土) 00:53:05.70 ID:/hGC2zEW0
風魔法・・・かまいたち、竜巻、ハリケーン、トルネード

土魔法・・・泥団子、小石、石、岩、巨岩

83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/16(土) 00:53:29.32 ID:9ECClrx90
魔法って成分の違う他の惑星でも使えるの?
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/16(土) 00:55:18.33 ID:DJoxHPRz0
地属性も宝石とか使いだしたらめっちゃオシャレ
85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/16(土) 00:56:38.62 ID:D7PlIcqB0
風魔法は物理跳ね返せるだろ
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/16(土) 00:57:05.95 ID:SCt31V0T0
アニメポケモンは地震へのやらなんやらで大変だからか演出し辛いからか
地面ポケモンが岩の技で戦ってた気がする
87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/16(土) 00:58:01.45 ID:8q6bPystK
地球で起こる現象全て地属性でいいだろ
89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/16(土) 00:58:32.76 ID:BoQ/n9WUd
ポケモンは飛行タイプが風タイプってことでいいんかな
90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/16(土) 01:00:42.20 ID:vKC/GO+pd
ゲームでのSEの観点から見ると土、地は擬音がどう考えてもカッコよくできないわ
ボゴッ!とかミシッ!みたいなのばっかだろ
91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/16(土) 01:01:25.45 ID:mXNUsS8q0
ルドラの秘宝で思ったけどラスボスが風魔法使いだとやっぱ地味だわ
何となく風に雑魚のイメージある
93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/16(土) 01:01:34.46 ID:Dw/9Wj+B0
地属性ってよく考えたら地球やその他惑星なんかも対象のはずだよな
マントルアタックとかしたら相手死ぬだろ
94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/16(土) 01:02:29.55 ID:BoQ/n9WUd
イナズマイレブンだと宇宙系の技が林属性に設定されている

コメント

タイトルとURLをコピーしました