- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 07:07:23.97 ID:EK5fp9YY0
フリーザ(ワンピ)が地球に帰ってきたらトランクス(鬼滅)に一瞬で切られるのと同じくらいの衝撃2/24付オリコン週間コミックランキング(集計期間: 2月10日~16日)で、
吾峠呼世晴『鬼滅の刃』最新19巻が、週間25.4万部を売り上げ2週連続1位を獲得したのを筆頭に、2位から10位も既刊が独占。
「史上初の1位~10位独占」記録を、3週連続に自己更新した。
また、2/10付での既刊全18巻での1位~18位独占に続いて、今週は既刊全19巻が1位~19位を独占した。
https://www.sanyonews.jp/article/9866961位 37,996,373 2011年 ワンピース
2位 32,343,809 2010年 ワンピース
3位 23,952,751 2020年 鬼滅の刃 ※残り40週
3位 23,464,866 2012年 ワンピース
5位 18,151,599 2013年 ワンピース
6位 15,933,801 2013年 進撃の巨人Googleトレンド1年間
https://trends.google.com/trends/explore?geo=JP&q=%2Fg%2F11byz8037n,%2Fg%2F11fy4g8v4k,%2Fm%2F01_f03- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 07:12:15.07 ID:4oGkG6qTH
- オタクさんキョロ充すぎだろ
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 07:13:59.36 ID:9kZIUUPj0
- 言うほど面白くなかった
女ウケしそうな絵と話でたまたま運がよかっただけ - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 07:14:28.43 ID:koUKsPwC0
- 面白い漫画ならちゃんと売れるんじゃん
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 07:17:04.70 ID:1M1bXxcF0
- 海外ロダでも速攻消される作品とそうでないのがあるのが不思議よな
これは全然消されないから今でも余裕で誰でも18巻まで落とせる
勿論違法だから俺はそんなことしないけど - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 07:19:23.33 ID:Ijb2v1tbK
- またワンピ叩きか
ワンピがいるから、色々な作品を投入できているのに - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 07:20:42.39 ID:Sg2IExxj0
- ワンピースくっそくそに余ってるw
本屋に山積みww - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 07:26:12.49 ID:+e5KXOm10
- つべにある最新話の違法アップロードが2日で180万再生。
ワンピでさえ比べられるのが気の毒なレベル。 - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 07:28:18.42 ID:kw4mKP+a0
- エグいなあ
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 07:28:32.69 ID:nYO4iG3t0
- 鬼滅単行本、NARUTO作者の新刊ごり押しの煽りを受けて少ししか刷られなくて品薄になったことあるからな
売られてるなら今のうちに買わなきゃ!って子が多いのかもしれない
ワンピースはどこの本屋やコンビニでも山積みだし焦らなくてもいい - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 07:31:36.30 ID:fEqfDhwS0
- 内容と売上が比例してないマンガの代表だろ
そんなのタピオカだってそうだったじゃん - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 07:34:56.52 ID:MlqLyi7Q0
- ブームがブームを呼ぶ典型だね
アニメ化前は売れてなかったのに - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 07:36:28.16 ID:/5xdB+z+0
- 進撃の巨人はブームになるのもなんとなく分かるが…
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 07:47:42.81 ID:9muusjte0
- よっぽど画期的で衝撃的なのかと思って読んでみた
優秀な少年漫画と言いましょうか
続きを読みたくてしかたない気分にはならなかったです
結局のところティーンエージャーが受け入れるものは時代と関係ないのかなと
あいみょんや米津玄師にしても - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 07:55:14.00 ID:Uwd664z20
- >>14
40手前だけど毎週ジャンプ楽しみなんだが - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 08:02:00.01 ID:9muusjte0
- >>17
ぜんっぜん否定する気なし
俺は漫画オタクつーか本オタクで書庫パンクしてる人間なので
わが家で鬼滅がイマイチなのは子どもにはちょっとキツいかなってくらい
低学年には七つの大罪くらいがいいようだ - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 08:05:10.20 ID:z+esNPHAM
- >>14
時代は関係あるだろ
その時代のその世代にあった漫画が売れる
関係ないのは歴史じゃないか
昔似たような漫画があったとしてもその時代に合わない要素が多かったりするし、そもそも今の世代は昔の漫画なんて知らない - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 08:06:58.81 ID:W4nCNqlD0
- >>23
ワンピースの尾田なんて
悪く言えば師匠の徳弘正也の作風を(当時の)今風で子供受けしやすい形にカスタマイズしただけだしなあ - 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 08:44:06.70 ID:w7kkoZ3+0
- >>14
> よっぽど画期的で衝撃的なのかと思って読んでみた
> 優秀な少年漫画と言いましょうか
> 続きを読みたくてしかたない気分にはならなかったですお前ちょっと考えてみたら判るっしょ
少年誌全部藤本タツキみたいにひねくれた漫画ばっかりだったら一体どうなってしまうのか
あまりにも敷居高杉っしょ。まだ全部チェンソーマンならギリセーフでも、全部ファイアパンチだったら困るっしょ?いちいち若い人が10年20年、下手すれば30年前のマスターピースを探して読まなくとも
今の雑誌に今の作品として新規性はなくとも読みやすい王道ってのは必要なのよ - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 07:49:39.75 ID:GA9slcdh0
- ステマとか言ってた奴、この数字かステマかどうか無駄にデカイだけの頭で考えてみたらどうだ?
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 08:10:12.72 ID:s3KQ1OCHp
- >>15
ステマは約束のネバーランドだと思う - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 07:53:22.67 ID:b4qCaXjRH
- ジャンプもそうだし
マガジンサンデーあたりも王道がクソ弱くなって枯渇気味のところに
アニメ起爆でえらいことになった印象本来ならもっと他の作品と票をわけあってるべきトコなんだよな
それにしても残り週数には笑う
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 07:58:39.85 ID:W4nCNqlD0
- 19倍界王拳でようやく太刀打ちしているだけな上に
ここ数年ワンピースと張り合う作品を出せなかったジャンプ編集部がアホなだけだろ - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 08:00:15.09 ID:4+tM+nTca
- これから尾田栄一郎は鬼滅の女作者に敬語だねw
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 08:02:25.99 ID:zZkjkb5U0
- 海外のアマゾンのコミックランキングもこれ
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 08:03:18.57 ID:TRF51iea0
- 尾田イライラだろうな
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 08:06:40.62 ID:4MIXP6sQ0
- ちょっと前に話題になった進撃パクリの方が気になる
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 08:07:27.27 ID:mQGq8Ejf0
- 【悲報】老害ケンモメンたち、「ワシが若かった頃のマンガは……」などと老害丸出しの批判を展開してしまう
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 08:07:34.66 ID:F3Ta5B7T0
- つまらなくはないんだけどもてはやす程か?
20年くらいジャンプ読んでるけど、ギリアニメ化水準のワートリとかホイッスルくらいの作品というイメージ - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 08:09:39.62 ID:W4nCNqlD0
- >>27
現代のらんま枠だと思えばわかりやすいぞ
要するに良くも悪くも少年誌で連載された女受けする女向け作品 - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 08:15:17.74 ID:AzlWmoJ10
- 税金ヤバそう
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 08:16:34.36 ID:Qp9MNos+0
- 嫌儲に上げられた画像をいくつか見ただけだが絵があんまり好みじゃない
スレタイが事実なら劇場版とかあってもいいのにな - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 08:19:55.70 ID:W4nCNqlD0
- >>31
原作は兎も角テレビアニメの方は汚れた脱税作品だからなあ
突貫で劇場版作るにしても制作会社から探さなきゃいけないしで厳しい - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 08:18:31.63 ID:vSgyJ/tu0
- ワンピースでも太刀打ちできないって
もうドラゴンボールぐらいしか対抗できなそうだな - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 08:21:48.19 ID:3lPiFBcu0
- がちで売れてるから売れるの正の連鎖
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 08:25:00.99 ID:0LRkxd+2r
- 進撃もだけど絵の上手さはさほど重要ではないんな
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 08:25:04.39 ID:cF3L/Kwo0
- セクハラ描写もないしおじいちゃんみたいな無駄なギャグもない
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 08:25:49.58 ID:9muusjte0
- 昔はニッチな漫画が評価されないことに不満もってたでしょ
そういう空気あったじゃん
今は若者カルチャーがニッチだらけ
極論、名も知らない一人がインスタで上げればそれもひとつのカルチャー発信だし
そうなると商売でやってる人たちは突き詰めたニッチを目指してきたけど限界があった
そして素人には作りづらいレベルの原点回帰が受けた
修行の成果で岩を斬るとか、はじめの一歩で葉っぱ掴むみたいな
質の高い黄金パターンに戻った感
こうして揺り戻しの繰り返しが百年経っても続くんだろう
だって子どもはやっぱり子どもだもん - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 08:27:09.81 ID:gFxLkGDG0
- オタクにヤンキー文化持ち込んだワンピースが落ちるなら何だっていいわ
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 08:29:11.07 ID:IzCIUhPK0
- 一巻読んだけど、ふーんで終わったわ
続きが気にならない - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 08:31:13.97 ID:x5OoA9H40
- 元々のファン
アニメ見てファンになったやつ
コミック売れすぎニュース見てコミック買うやつ
コミック買えなさすぎて買いたくなったやつこの4つに分類される
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 08:35:09.66 ID:IJ0NN7l+0
- 今のジャンプ面白い
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 08:38:47.02 ID:EbIdMsiW0
- むしろ売上しか誇れないのはドラゴンボールだろ
ドラゴボおじさんこそ焦ろうよ - 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 08:44:42.50 ID:Ijb2v1tbK
- ◆編集部は、あと5年でワンピースの連載が終わるらしいから、
『ワンピースが元気なうちに』、色々試してやっておきたいというか、追い込まれてやらざるを得なくなったというわけか。
(遊戯王の作者も同じように、あと何回で終わらせると編集部に言って、その通りに終わらせた。
序盤にやって不人気だったため封印していたが、自分が一番やりたかったエジプトの話をやった)
ナルトが終わってから、暗殺、トリコ、ブリーチ、こち亀とサクサク数年で終わらせた。
それらは引き伸ばしで、「子ども達の新規参入」が減り、売り上げが激減したから、テコ入れで今の体制か。
少年サンデーは、「総入れ替え」をやって失敗したが、少年ジャンプはまずまず成功した。
ただ、まぁ、ナルトやブリーチを切ることができたのは、
『何かあっても支えてくれる、期間も計算できる、「超長期連載」のワンピースがあってこそ』だけどね。
今は、ワンピースの代わりになる作品を探して、回転を良くしている(作者ガチャを回し続けている)期間か。 - 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/24(月) 08:45:39.31 ID:MfYjtnZQM
- 進撃の巨人は今でも面白く読んでるけどこれは個人的に合わなかった
もちろんワンピースも合わない
「鬼滅の刃」爆売れ、異次元のブームでワンピースの年間売上記録3800万を軽くぶち抜く

コメント