- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 10:05:27.75 ID:jFKjK4g90
「水の都」ベネチア浸水 新設水門作動せず イタリア
https://news.yahoo.co.jp/articles/14d37504a85b2672a73c69cbdf048ea88e2a1512- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 10:05:46.31 ID:sEQfSDsia
- 沸点上昇!沸点上昇!沸点上昇!
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 10:06:11.34 ID:PfJwaAbep
- -300℃
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 10:06:12.62 ID:XCfKYesG0
- 零度より冷たい氷
- 68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 10:29:24.78 ID:QvEWCTlo0
- >>4
オメーあほだろ - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 10:06:17.71 ID:rUAH9XSEM
- 圧力鍋知らない人?
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 10:06:25.31 ID:7MB3Q5Pi0
- 使いどころが難しいな
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 10:06:46.15 ID:9SLUm/280
- 過加熱からの突沸なぞありふれた現象
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 10:06:52.35 ID:4c460RGf0
- 圧力鍋のCMかよ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 10:07:05.00 ID:dPT1nwOpr
- 水に何を加えたら沸点が高くなるの?
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 10:08:31.11 ID:n2/r7F2Ua
- >>9
圧力 - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 10:08:49.12 ID:JF9nr5Wv0
- >>9
塩 - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 10:10:29.02 ID:UDkvWuYe0
- >>9
圧力
沸点上昇させる溶質 - 62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 10:24:01.10 ID:r5Cl34HB0
- >>9
圧力鍋 - 69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 10:30:15.68 ID:w0yBd3jcM
- >>9
酢か塩 - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 10:07:16.85 ID:cfCTpvKmd
- ただの水蒸気やん
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 10:08:06.37 ID:FePR7egh0
- 気圧上げるしかないじゃん
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 10:08:08.49 ID:InY3hVMOM
- 圧力かければ?
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 10:08:13.37 ID:WUPpv32jM
- 圧力でもいいし塩でもいいし砂糖でもいいぞ!
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 10:08:24.26 ID:9B1jMA//0
- すぐ作れるやん・・・
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 10:08:43.85 ID:7pmWf7PQ0
- 海底かな
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 10:08:46.35 ID:5nMx8a60r
- 高地「平地、沸点低すぎwwww」
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 10:09:48.54 ID:T7Uzi/Ubd
- >>17
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 10:14:49.36 ID:vFupcuL60
- >>17
富士山山頂「オレの沸点は87℃やで!」 - 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 10:21:47.73 ID:htJsAGyGM
- >>39
エベレスト「まだまだですね 私は71度です」 - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 10:08:50.66 ID:T7Uzi/Ubd
- 普通にあるぞ
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 10:08:55.70 ID:jqYQqWq70
- 超超臨界させると700度くらいいくらしい
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 10:09:12.08 ID:n+C9b6Wda
- 気圧が高いところ
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 10:09:17.81 ID:nBdTQUq3M
- 猫ちゃんは熱湯が大好き
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 10:09:29.19 ID:EkLQ3UiVM
- マイナス300℃の溶岩っていうのはどうだ
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 10:11:01.77 ID:QOWnRuwHa
- >>23
絶対零度って知ってるか? - 72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 10:33:31.99 ID:C9t95vIf0
- >>31
埒外物理学 - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 10:09:30.52 ID:x1+BUEt9a
- 燃える水
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 10:09:34.52 ID:Iyql1SzP0
- 小説のタイトルならどうとでも転がせるな
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 10:10:01.71 ID:GCA5HTqKM
- 叙述トリックのミステリー小説のタイトルみたい
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 10:10:47.31 ID:BFV3DlJw0
- 俺も「世界でいちばん暑い夏」ってフレーズ考えたからどんどん使ってくれよな
- 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 10:19:05.56 ID:YQGDfUm40
- >>29
1987年かよ - 85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 10:40:37.04 ID:cKwxOtvP0
- >>29
愛なんていらねえよ、夏
ってのはどうだ? - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 10:11:01.46 ID:YcYI/kqa0
- 日本人の語彙力の低下が深刻
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 10:12:00.50 ID:0zookEJkM
- 気圧違えば沸点も違う定期
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 10:12:16.57 ID:hI4JbU8E0
- 熱水鉱床
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 10:12:19.49 ID:hAZn6ak20
- 水が1気圧の時に100度で沸騰するって奇跡だよな
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 10:16:02.74 ID:fQzTojuc0
- >>34
言われてみたら偶然だらけなのな - 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 10:18:47.67 ID:cfCTpvKmd
- >>41
ボケに乗るんだったら
もっとわかりやすいリアクションしろ - 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 10:20:40.31 ID:B8GhpIdwH
- >>49
たぶん分かってないぞ - 80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 10:37:07.55 ID:C9t95vIf0
- >>41
地球一周が40,000メートルなのも凄いよな - 81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 10:38:00.31 ID:fkUdpxbLH
- >>80
いつの時代だ、おっさん - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 10:12:40.20 ID:B8GhpIdwH
- いいね
俺の自作曲のタイトルにもらうわ - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 10:13:23.15 ID:8QZ2B3Tn0
- 煉獄水って名前で売り出そうなんだかんだ300億いけるやろ
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 10:14:16.75 ID:Fq1VPjwgM
- 沸点上昇ってきいたことあるでしょ
フツーに高校通ってたら - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 10:14:20.31 ID:jFlTm6fkr
- 圧力鍋
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 10:15:21.39 ID:m1vxYbaK0
- 地底では374度までは上がる
それを超えると超臨界流体になって特性が変わる
地震の原因だっけ? - 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 10:16:07.22 ID:UIDFdVxO0
- むかし体感温度華氏70度!っていうのをつくったな
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 10:16:07.51 ID:mFt7CjXuK
- 汚れきった無色透明
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 10:16:22.85 ID:tTcGwozy0
- 超高温の水をアホ程噴き出し続けてる星あるんだろ
- 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 10:16:28.48 ID:H0jE4xFTd
- F1で冷却水の加圧を規制とかあったな
- 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 10:16:35.33 ID:Dsy7pgy2d
- 加圧熱水でググるんだ
- 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 10:17:48.31 ID:UC2UPzqMa
- 水より硬い水
- 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 10:18:19.09 ID:8Q8vcB6/M
- ヘソが茶を沸かすほどの熱いお湯
- 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 10:18:53.68 ID:oY+r0C7j0
- なんかなろう小説で主人公がドヤ顔で言ってそうなフレーズ
- 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 10:19:14.15 ID:hHsXP5b10
- >>50
これ - 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 10:19:44.83 ID:7gB1ZN+B0
- 湯じゃん
- 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 10:21:01.57 ID:Xn9eRQ8n0
- マイナス100度の太陽かよ
- 56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 10:21:05.60 ID:+OS1qk0R0
- 熱い氷
乾いた海
黒い雨
飛べない鳥 - 58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 10:22:33.87 ID:mu7cM6X6r
- でも不思議だよな
0℃以下で凍って100℃でピッタリ沸騰
偶然にしても凄すぎるよな - 60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 10:23:11.63 ID:5GGlWeIj0
- 日本小説とか邦画ってこういうタイトルでインパクトだけだして
本筋はタイトルと全く関係ないってパターン多いよな - 61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 10:23:12.60 ID:NSGck3a70
- 採用するわ
- 63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 10:24:49.32 ID:0k/zvqAL0
- 無職よりも価値の無い社畜
- 64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 10:26:08.10 ID:jGGBOsznH
- いやお湯だろそれ
- 65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 10:26:18.99 ID:R+htdJlMa
- 氷が沈む水
- 67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 10:27:42.32 ID:Uv/kPEO2d
- お湯とは?
- 70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 10:30:18.07 ID:fkUdpxbLH
- これ外国人は笑うらしいな
温めるだけで水がお湯になるのかい?って
わざわざ名前変えるのが未開に見えるらしい - 71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 10:32:41.59 ID:qdzwtsJSM
- もうすぐ正月だし黒豆でも煮るのか
- 73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 10:33:32.00 ID:ieOPxFem0
- 水 でいいの?
- 75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 10:33:56.55 ID:wfDvRDk/0
- 厳密に均一に100度をキープするには圧力をかけるしか無い
- 76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 10:34:17.20 ID:xxYoysL50
- 俺も考えた
36.5℃の氷 - 77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 10:34:53.60 ID:buq9TFTD0
- 炊飯器かな
高圧にして100℃以上で炊くってやつ - 78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 10:35:38.76 ID:YcVpH89kH
- 圧力鍋のステマ
- 79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 10:35:47.22 ID:s6RqoaSZa
- “100℃よりアツい夏”
2021 TOKYO オリンピック
- 82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 10:38:37.43 ID:xDxw7kpSM
- 水とお湯の明確な境界線って無いよな
- 86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 10:41:29.22 ID:rIuUgNdg0
- >>82
ないけど習慣的には体温の36度くらいからお湯でいいんじゃない? - 83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 10:39:36.10 ID:NcoGTeFv0
- 一気圧の条件下では~
ってついてないとテストの問題にできないのでは? - 84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/10(木) 10:40:06.23 ID:T+zUZpY/0
- ひとさじが冷たい甘い矛盾が愉快なんだよなあ
「100℃より熱い水」っていうキャッチフレーズ考えた。自由に使ってくれていいぞ

コメント