「1998年、宇多田ヒカルデビュー」👈いまだに日本の音楽シーンでこれを超える衝撃がない件

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/29(土) 14:22:28.51 ID:yRjeGm390NIKU
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/29(土) 14:23:02.51 ID:yS9uP5kx0NIKU
ビートルズ来日じゃね?
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/29(土) 14:23:15.26 ID:yRjeGm390NIKU
20年以上停滞してる
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/29(土) 14:23:30.02 ID:8bn/qNC/0NIKU
胸が熱くなるな
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/29(土) 14:24:23.84 ID:4RsXyHPH0NIKU
R&B好きじゃね~ンだ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/29(土) 14:25:21.11 ID:XP7qu6Z20NIKU
だんご3兄弟だろ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/29(土) 14:26:03.48 ID:XlPOFkvr0NIKU
「2004年、宇多田ヒカル全米デビュー失敗」のほうが衝撃だろ
イチローがメジャー行ったら1割しか打てませんでしたみたいな話だぞ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/29(土) 14:29:01.32 ID:hPM/fT7n0NIKU
>>7
アメリカで成功するために必要なのは歌唱力や声や作詞作曲じゃなくて
その他の戦略だってBTSが証明しただろ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/29(土) 14:45:15.94 ID:ld//OP8E0NIKU
>>11
当時の宇多田って向こうのテレビショーみたいなのに数回出ただけだからな
エアプレイだけでいけると思ってた運営のミス
日本ではほとんど話題にもならなかったけど割とプロモーションに力入れた2ndは少しだけ売れた
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/29(土) 14:44:47.87 ID:fIXX35u40NIKU
>>7
通用する要素無いのに自惚れてよく行ったよ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/29(土) 14:26:17.87 ID:Fn8e8gyA0NIKU
山口百恵引退だな
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/29(土) 14:26:19.92 ID:jR0Wlvj30NIKU
氏は先ずは藤圭子ありきだから単体だとあゆどころかクッキーこと倉木麻衣とどっこいどっこい
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/29(土) 14:27:17.81 ID:ZCyIDZxDMNIKU
ミクさん以下だろ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/29(土) 14:30:48.61 ID:IHL2B0In0NIKU
しょせん洋楽のパクリ
BZと同じ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/29(土) 14:32:24.08 ID:B/MLZ5BydNIKU
歌も下手くそ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/29(土) 14:32:52.77 ID:NYjgaCVh0NIKU
aikoも林檎も1998年という恐ろしさ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/29(土) 14:33:54.62 ID:nhPVT00V0NIKU
Adoが余裕で超えてるだろ
あんなに才能のある人間はなかなかいない、50年に1人の逸材じゃないか?
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/29(土) 14:37:13.12 ID:Wqx+RQxH0NIKU
>>16
足元にも及ばないわ
adoは声が汚いし、万人向けじゃない
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/29(土) 14:56:38.79 ID:nhPVT00V0NIKU
>>19
逆に宇多田のどこがすごいのかさっぱりわからないし声の綺麗さはadoの方が上だぞ
これからアメリカにも進出するし宇多田なんぞとっくに超えてる
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/29(土) 14:57:45.29 ID:yRjeGm390NIKU
>>30
せめて作詞作曲くらいしようぜ…
カラオケで威張っても仕方ないよ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/29(土) 15:01:29.95 ID:hPM/fT7n0NIKU
>>30
宇多田はガンダム
adoはジムカスタム
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/29(土) 14:35:56.76 ID:crBC9VQ/0NIKU
この歌は全然好きじゃなかったけどこの頃に戻りたい
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/29(土) 14:44:18.90 ID:fTUB3gVs0NIKU
>>17
バブル崩壊後の不況のドン底ですよ。
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/29(土) 14:36:13.95 ID:uYM7pN0ZaNIKU
彡 ⌒ ミ
(ヽ´ん`)明菜のレコ大受賞だよ
まだアイドルには取らせるなという時代で聖子でも手が届かなかったんだ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/29(土) 14:38:08.20 ID:hDz/AvGV0NIKU
中島みゆきの方が天才やぞ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/29(土) 14:38:24.57 ID:SlhRFNbaMNIKU
最高の電通ステマだったね
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/29(土) 14:48:20.13 ID:rQVTPtMSMNIKU
ファーストラブはレコードで持ってるの
一番音がいいはず
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/29(土) 14:51:25.21 ID:nJKYVuHR0NIKU
宇多田ヒカルがエヴァの曲やりだしてオタクが突然持ち上げだしたよな
とっくにオワコン歌手なのに
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/29(土) 14:51:26.24 ID:MIdAcCOMMNIKU
クリトリック・リスのメジャーレーベルからのCD発売は?
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/29(土) 14:51:44.24 ID:8gN4+RjY0NIKU
DIR EN GREYと同じ頃だよな
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/29(土) 14:53:07.66 ID:JPEzgs5v0NIKU
宇多田の良さ全力で消した歌でなぜ全米成功すると思ったのか
プロモーションもろくにせずに
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/29(土) 14:57:52.01 ID:Nc4MSDIdaNIKU
全米デビューで失敗して引退同然になった人

コメント

  1. 匿名 より:

    ダヨネぇだよねw
    ラップってこういうのなんやの衝撃はやばかったわw

タイトルとURLをコピーしました