- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/10(日) 20:32:34.38 ID:Qo25PjsY0
PCエンジンとドッキング可能なポータブルモニターが12月下旬に発売
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1460944.html
本体定価2万4800円ってファミコンに比べて高かったよね
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/10(日) 20:33:42.93 ID:bTBtz/cl0
- GT持ってる奴は気が狂ってると思いながらメガドラやってた
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/10(日) 20:34:32.00 ID:Wn1M46rT0
- うちはモンゲ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/10(日) 20:34:45.51 ID:Wn1M46rT0
- とメモリージャック
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/10(日) 20:35:28.08 ID:FXuiU/Es0
- マイナーな機械持ってる奴は他も当然持ってたからな
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/10(日) 20:35:31.70 ID:fIfr3Mbg0
- メガドライブ持ってた奴の評価もお願いします
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/10(日) 20:35:50.73 ID:hXeVYfDH0
- Duoカッコよかったよね
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/10(日) 20:36:09.56 ID:4gbkmsvp0
- 親が社長やってる子が発売日に買ってたわ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/10(日) 20:37:30.04 ID:oQPzTtWi0
- PCエンジンはそんなに
親の財力でファミコンキッズをボイスやアニメカットシーン音源の違いなどで沈黙させるだけ
PC-FXの時代になるとマジで反骨なやつならエ口ネタたくさん持ってそうと一目置かれてた - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/10(日) 20:37:37.60 ID:Ohm3Q8Lu0
- おかげで、天外魔境2 卍丸に出会えた。
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/10(日) 20:39:15.63 ID:fh3cvggr0
- pcエンジン持ってる奴で羨ましかったのはスプラッターハウスだな
あれだけは羨望したわ - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/10(日) 20:40:48.31 ID:tI3g8GeqM
- ハドソンの社長が普通の日本人界隈どっぷりでかなC
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/10(日) 20:41:23.57 ID:kBrrLcd40
- そんなにゲームハマってた人はゲーセンこそ至高ってひとが多かった時代
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/10(日) 20:42:43.54 ID:skttqAG40
- PC-FX持ってたが見下された
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/10(日) 21:00:45.11 ID:lLChRAZh0
- >>14
えっちなゲーム専用機じゃん - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/10(日) 21:06:24.45 ID:skttqAG40
- >>27
実家帰ると未だにPiaキャロ入りのPC-FXが置いてあって居た堪れない - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/10(日) 20:43:31.92 ID:LyzcRLMU0
- PC原人2の雰囲気めっちゃ好き
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/10(日) 20:44:53.59 ID:eWDHBjZj0
- スーパーグラフィックス所持者がヒエラルキー頂点
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/10(日) 20:45:09.12 ID:Y+NLdxdHM
- R-TYPEやりたくて買ったわ
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/10(日) 20:45:40.98 ID:wHPWimAw0
- エメラルドドラゴンやってたわ
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/10(日) 21:00:48.41 ID:J0AH56E00
- >>18
PCエンジンミニだっけ?
あれに入ってたら間違いなくてミニ買ってた
本当にもったいない - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/10(日) 20:47:28.28 ID:QmtMaFV4r
- 不思議なもの持ってるなと思ってた
でも薄いカードには洗練された物を感じたね
ファミコンのカセットふーふーしてるお子様とは違う感じが - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/10(日) 20:47:48.40 ID:oQPzTtWi0
- メガアダプタとメガドライブだけ持っててメガCDに手が出ず買えなかった敗北者だっているんですよ
ゲームギアだって後発のチューナーを買えず映りの悪さに絶望してまるでテレビ機能を活用できない敗北者 - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/10(日) 20:48:08.28 ID:9pNaS7wBd
- ネクタリス、桃伝Ⅱ、邪聖剣ネクロマンサー、桃太郎活劇、天使の詩、ドラゴンスレイヤー英雄伝説
これをやってた当時消防の俺はゲームに恵まれ過ぎてたんだな - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/10(日) 20:49:56.90 ID:B0T2cu710
- DUO-R、な
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/10(日) 20:50:37.82 ID:ZSnjEHK/0
- 友達がマルチタップも持ってて、5人でモトローダーとかボンバーマンやったわ
そいつはNECの関連会社に入ってた - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/10(日) 20:52:06.32 ID:7uEgZPC+0
- PCエンジンは美少女ゲーとかギャルゲーが多かった印象
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/10(日) 20:55:21.19 ID:MuQ6/VYk0
- それ公立の話
私立の奴はみんな持ってたアイテム - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/10(日) 20:58:38.56 ID:oQPzTtWi0
- 部活忙しくてゲーム離れする時期だけどドラキュラは当時マジで羨ましかったな後で出たスーファミ版XXは劣化版買い直そうとしたらプチプレミア化しとる
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/10(日) 21:03:11.87 ID:8aITrGsq0
- さすがにGTは持ってるやついなかったな
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/10(日) 21:03:25.15 ID:y/NLWCet0
- 加トちゃんケンちゃん
ネクロマンサー
R・TYPE
天外魔境
このくらいしか記憶にない - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/10(日) 21:04:31.02 ID:s2DbJNS/0
- Huカードの方は親が甘い奴が持ってたけど
CDになってからのはいなかったなあ - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/10(日) 21:06:10.63 ID:6ALFP6dn0
- ファミコンやメガドラよりグラフィックが良かったからな
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/10(日) 21:06:21.19 ID:1XlfVCfw0
- Rタイプやってたわ
シュビビンマンとかスーパースターソルジャーとか懐かしい
スーパーCDロムロムで天外魔境2やって感動してたな
「PCエンジン」持ってた奴ってガチで学校で一目置かれてたよな

コメント