「PC用ゲームパッド」って何がいいの?教えろ

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/04(土) 18:08:50.24 ID:Bt7f/WoY0

今売れている「PC用ゲームパッド」おすすめ3選&ランキング 2000円台の初心者向けから、カスタマイズ対応の中上級者向けまで【2024年5月版】
https://www.itmedia.co.jp/fav/articles/2405/02/news065.html

3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/04(土) 18:09:42.61 ID:Bt7f/WoY0
PSコントローラーが慣れてるんやが
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/04(土) 18:10:02.33 ID:Bt7f/WoY0
箱コン?
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/04(土) 18:10:13.81 ID:Xq7ovLVD0
ジョイボール1択
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/04(土) 18:10:50.48 ID:yPfzMp9n0
純正品の家庭用ゲーム機コントローラーかLogicoolの選んどけばいい
他のはすぐ壊れる
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/04(土) 18:10:52.95 ID:fumGCzU10
あまぞんで売ってる2千円のでいいナリよ~
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/04(土) 18:11:09.88 ID:5UWvE1pB0
箱コン使ってる
重いけどがっしりしてて好き
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/04(土) 18:11:28.46 ID:yP8yu9X5H
xbox一択、壊れたことない
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/04(土) 18:11:35.95 ID:Gzznw0cQ0
ホリパッドでええやん
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/04(土) 18:11:43.87 ID:QW1mucTg0
(´・ω・`) 箱コン以外を買うやつ例外なくバカ(情弱)です。
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/04(土) 18:11:46.40 ID:HhC7QErI0
ホールエフェクトスティックの中華のやつ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/04(土) 18:12:01.34 ID:nWgOlN82H
USB接続のXboxコントローラー
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/04(土) 18:12:04.18 ID:P2PpxzOv0
基本的にはXboxコンで間違いは無い
もうちょいSwitch寄りの奴が良ければGamesirの奴
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/04(土) 18:12:21.25 ID:Ar42BFPo0
箱コンだろうな
PSのはすぐ壊れる
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/04(土) 18:12:36.57 ID:uEd7DFkN0
はここんいったく
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/04(土) 18:12:53.65 ID:xB+Akujt0
世界覇者がパッドだったからパッド最強って思うのは中二病
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/04(土) 18:13:10.11 ID:rS8t1aupM
8bit do のプロコンもどき(有線
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/04(土) 18:13:45.81 ID:Xpd2mfPJ0
8bitdoにハズレなし
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/04(土) 18:13:49.64 ID:66/jhOBZ0
結局何個も使って箱コンに戻った
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/04(土) 18:14:16.87 ID:7v06nBdm0
ゲーマーサー買ったけど悪くはないがABXYの押下圧重くてちょっと微妙かなぁ
あと気持ちバッテリーの減りが早い気がする
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/04(土) 18:14:24.96 ID:nnGvo3KnM
XBOX本体ごと買っても良かったのに売り切れだったからコントローラーだけ買った
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/04(土) 18:14:35.57 ID:+RhlvxNY0
左スティックで移動しながら十字キー使いたいゲームがまぁまぁあるのでPS系パッドは論外

箱コンかSwitchのプロコンをコンバータで使うかだな

38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/04(土) 18:17:27.45 ID:LpXnLJ4z0
>>28
え?逆に箱系配置でスティックで移動しながら十字キー使うのってどうやんの?
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/04(土) 18:14:46.70 ID:stn3+CEa0
スティックが非接触のやつ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/04(土) 18:15:42.38 ID:HhC7QErI0
見た目がG7SEでエリコンの背面パドル採用したV3Proが出れば
文句なしに最強なんだけど
あと一歩だな
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/04(土) 18:15:54.22 ID:LpXnLJ4z0
F310rが2000円超えててビビる
1500円で買えるからコスパ良かったのに
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/04(土) 18:15:58.69 ID:KZBLQ2j+0
L2R2ボタン
深く押さないといけないのはゴミ
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/04(土) 18:19:46.91 ID:HhC7QErI0
>>33
トリガーストップ付いてないやつはもはや選択肢に入らんよな
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/04(土) 18:16:31.76 ID:v6Om/zU/0
箱コン・エリコン以外はゴミ
今も昔も変わってない
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/04(土) 18:22:18.13 ID:7v06nBdm0
>>34
持ったときの感じは箱コンやっぱいいね
長時間やってても疲れない
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/04(土) 18:16:56.18 ID:1bCMXsEK0
箱かpsの純正
純正とサードパーティ系では耐久性に天と地の差がある
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/04(土) 18:17:05.98 ID:oVeoMP160
使い慣れたハードのコントローラー使え
PC専用コントローラーは大抵クソ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/04(土) 18:17:13.12 ID:vmmtGUXv0
パッドなんか消耗品だから安い中華のでいいだろ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/04(土) 18:17:30.60 ID:rmjaw5n80
箱コン一択
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/04(土) 18:17:30.88 ID:gTUnU4Te0
8ビットドゥーのSFCタイプのやつ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/04(土) 18:17:31.86 ID:LCgqD7360
エレコムの一番安いの
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/04(土) 18:17:53.10 ID:Bt7f/WoY0
箱コンの十字キーきらい
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/04(土) 18:18:07.68 ID:8roOpv8i0
キーボードとマウス
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/04(土) 18:18:15.43 ID:Ar1MARs10
エリコンが神すぎ
背面パドル4個無いパッドはもうムリ
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/04(土) 18:18:24.26 ID:IhzrmePA0
ほぼ全部、十字キーが糞。
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/04(土) 18:18:29.73 ID:TzE8yuN30
プレステの使えるやつでいいじゃん
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/04(土) 18:18:55.92 ID:b4RBVMDC0
かなり進化というか細分化して色々でてるから自分の用途にあったの選びな
とりあえず純正と言ってた一昔前とは全然違う
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/04(土) 18:19:05.69 ID:jA8ALXmt0
高みを目指すとかじゃなきゃ正規の箱コン一択
安い中華製の買うと俺みたいに後悔するからやめろよ
昔買ったのはスティックがかなり倒さないと反応しないわしょっちゅう認識しなくるわで💩だったわ
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/04(土) 18:19:16.71 ID:P5WeO8nIa
SteamとEpic両方入れるとPS4のコントローラーでフォートナイトができない😭
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/04(土) 18:21:49.15 ID:vGRHSPxTa
>>51
裏でSteam動いてるからだろ。常駐を切ればいいんだよ
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/04(土) 18:22:37.50 ID:1bCMXsEK0
>>51
PS4コンはDS4windowsで箱コン化して使うのが前提
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/04(土) 18:19:27.94 ID:JfgMVysk0
原神のキャラチェンジのためだけにPS4コン
DualSenseはやたらと落下したせいで、いつの間にか降るとカラカラ音なるようになって死んだ
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/04(土) 18:19:28.22 ID:96e1egF/0
箱コンの十字キー最悪
あのカチカチはだめ
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/04(土) 18:19:54.15 ID:ghYeBKQO0
箱コン使えって強制されてる
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/04(土) 18:20:00.56 ID:8RSuJJxw0
箱コンも無線だと電池か別売りバッテリーがな
バッテリーも当たり外れあるし
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/04(土) 18:20:20.45 ID:LRdB7pzp0
8bitdopro2の黒使ってる
結構いいよ
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/04(土) 18:20:27.67 ID:EbOT2xfZ0
PS3の形売ってくれ別にPS4の形でもいいけどなんか違和感ある
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/04(土) 18:20:34.33 ID:6OouZDlW0
今はPS5のコントローラーが一番しっくりくるかな
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/04(土) 18:20:40.30 ID:x8lDdW5h0
xboxのやつ
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/04(土) 18:20:43.40 ID:IhzrmePA0
エリコンは最初はいいけど、高い割に耐久性なさすぎてボロボロになるので、おすすめしない。
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/04(土) 18:20:45.88 ID:8id6kFSi0
ps4でいい
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/04(土) 18:21:10.96 ID:RWCR6wRB0
エリコン3はいつ出るの?
そもそも箱自体が終わりそうではあるが
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/04(土) 18:21:12.28 ID:UMo2KY8F0
PS4のやつ
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/04(土) 18:21:32.29 ID:Foytv/G50
EDGE 301 使ってるわ
やすいのでまともなのがこれぐらいしかなかった
ロジのはゴミすぎた
貧民の味方旧箱パッドが無くなったのが痛すぎる
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/04(土) 18:23:46.18 ID:lvVq0ygp0
>>65
分かるロジの一番安いやつからエッジ301にしたら感動したロジがクソ過ぎる
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/04(土) 18:23:51.66 ID:IhzrmePA0
>>65
EDGE301も持ってるけど、あれも十字キーがイマイチなんだよな。それ以外は悪くないんだが。
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/04(土) 18:21:37.26 ID:0DbO0QJP0
中華のやつは使い始め初回でいきなりLRトリガーが戻らなくなった
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/04(土) 18:22:05.74 ID:WNcNl1SI0
箱コン定期
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/04(土) 18:22:29.66 ID:XWClyCwY0
箱コン一択
なんかたまにコントローラのアップデートしてくれるサポートあり
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/04(土) 18:22:33.56 ID:gV7lgrdL0
箱コンがいいんだけど箱持ってるとPCから抜いた時箱の電源入るからPC用買うか迷ってる
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/04(土) 18:22:35.73 ID:Ar1MARs10
きょう格ゲー用にレバーレス買った
興味で買ったがたぶん合わんから即売っぱらう
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/04(土) 18:22:47.77 ID:vGRHSPxTa
プロコンが一番手に馴染むな
接続安定してるし電池持ちもいい
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/04(土) 18:22:56.26 ID:N9Co4oip0
やはり高いけどPS5コンの十字キーは良い
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/04(土) 18:23:05.00 ID:CkJVGCou0
JC-U3613MBKってやつ使ってるけど値段高くなっとる…
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/04(土) 18:23:25.58 ID:cRPVTUPi0
f310rの十字キーがだめになったのでエレコムのにした
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/04(土) 18:23:39.17 ID:HAUsjtSI0
最近のコントローラーって重くね?
PS3時代の軽さがいいんだけど
長時間プレイしてると腕がだるい
おっさんがRPG出来ねーわって言ってんの
コントローラーの重さの性じゃねぇかな
90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/04(土) 18:25:45.74 ID:HhC7QErI0
>>79
振動の重り取っ払うしかないね
中には操作不能になるやつもあるからちゃんと下調べしないと駄目だけど
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/04(土) 18:24:08.07 ID:Bt7f/WoY0
これ良さそう
レス82番のサムネイル画像
89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/04(土) 18:25:45.41 ID:LpXnLJ4z0
>>82
令和最新版かな
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/04(土) 18:24:12.24 ID:OMDxWFhx0
やっぱ箱psの純正よ
85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/04(土) 18:24:43.23 ID:gTUnU4Te0
折り畳んで格納出来るスマホホルダー付のゲームサーのやつは結構すぐにボタンふにゃふにゃになったな
ちゃんと効くけど
87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/04(土) 18:25:07.72 ID:WNcNl1SI0
最近中華メーカーで採用されている磁気ホールセンサー式のアナログスティックってどうなん?
ドリフト問題が起きにくいらしいが
93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/04(土) 18:26:54.80 ID:1bCMXsEK0
>>87
他のところが先に逝かれるんじゃね
gamesirだとusb基盤を固定してるネジの土台が脆くて折れたりするよ
88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/04(土) 18:25:28.62 ID:D5TZjBz80
PSの変換器を20年ぐらい使ってる
91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/04(土) 18:25:54.37 ID:0L673TRN0
ホールエフェクトの奴
92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/04(土) 18:26:54.15 ID:3POYVOGi0
箱コンかPSコンじゃないとアナログすぐ壊れるからな
95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/04(土) 18:27:12.04 ID:C2sG4Hdo0
中華コントローラー一択
gamesir、bigbigwon、flydigiあたりから選べばほぼ中身は一緒
8bitdoも昔はよかったけどこれらより精度悪い
96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/04(土) 18:27:15.18 ID:KXqz4w3y0
最低でも箱コン
安物買いの銭失い、妥協はするな
長持ちする
97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/04(土) 18:27:19.65 ID:ENOccxrH0
一体全体どこが良いの?って質問かと思った
98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/04(土) 18:27:19.71 ID:s8N9shMV0
未だに壊れやすいポンコツ売って稼いでる純正
101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/04(土) 18:27:38.62 ID:poeHxT950
エリコンは設計が古くてな
Aボタン効き悪いし有名どころでは一番重いし
今の箱コンの方がエリコンより新しいモデルだから洗練されてるんだよな

エリコン買うなら他の高級コントローラ買った方がいいよ

102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/04(土) 18:27:39.19 ID:IhzrmePA0
WiiのクラコンProが最高だったんだが、あれのUSB版出してくれないかなぁ・・・
103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/04(土) 18:27:40.48 ID:6oVEgk5Y0
2000円くらいの使い潰せばいい
105 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/05/04(土) 18:28:03.57 ID:RWCR6wRB0
サードの高級コントローラーはどれ買えばいいの

コメント

タイトルとURLをコピーしました