
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/29(火) 14:47:59.23 ID:sHITHGsP0NIKU
「“Starfield 2”が出るならものすごいゲームになる」と元Bethesdaベテラン開発者が期待示す。「続編」だから経験上有利
ps://automaton-media.com/articles/newsjp/starfield-20241028-316001/
元Bethesda Game Studiosのベテラン開発者Bruce Nesmith氏は、『Starfield』にもし続編が出るとすれば「ものすごいゲーム」になるとの見解を海外メディアに明かしている。“シリーズ前作があるかないか”で、開発のスムーズさも大きく変わるという。GamesRadar+が伝えている。
Bruce氏は1995年にBethesda Game Studiosに入社後、長年にわたりスタジオ作品に携わってきた人物だ。『The Elder Scrolls V: Skyrim』ではリードデザイナーを務めたほか、『Starfield』にもシステムデザイナーとして携わり、2022年にスタジオを退職している。
長いのでイカソース- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/29(火) 14:48:27.82 ID:sHITHGsP0NIKU
- ちょっとニューアトランティスに帰還するわ
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/29(火) 14:48:31.54 ID:zgloTM8C0NIKU
- そういえばfallout Londonってひっそり出てたんだな
modだけど - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/29(火) 14:48:37.87 ID:iw5zF9zM0NIKU
- 伝説のスタフィー作ってくれ
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/29(火) 14:48:57.39 ID:bVAt1MRr0NIKU
- 伝説のクソゲーとして2度と触れないほうがいいんじゃないか
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/29(火) 14:49:47.43 ID:3OP4rvzHaNIKU
- スタフィーのせいでベセスダゲーを発売日に買うやつなんかいなくなったよ
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/29(火) 14:50:06.21 ID:BX6OI46p0NIKU
- コピペダンジョンの数が倍になりそう
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/29(火) 14:55:12.88 ID:WChAyZpk0NIKU
- 何年後の話だよ
TESもFalloutも作れねぇのにいい加減なこと言い過ぎだろ - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/29(火) 14:55:45.17 ID:Ta8lFOL4aNIKU
- ハードル低すぎて有利って意味か?
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/29(火) 14:58:23.31 ID:+JFfEdkF0NIKU
- ちゃんとプレイした人なら続編でブラッシュアップすれば面白くなりそうとは誰もが思っただろう
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/29(火) 15:00:37.26 ID:pqLqyaPq0NIKU
- >>10
プレイしきった異常者ならそらそうだろ
でんでん現象じゃん - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/29(火) 15:02:20.72 ID:Ni3CRwxsMNIKU
- >>10
続編じゃなくても大型母艦とメック実装されたら化けるよ - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/29(火) 15:04:23.32 ID:Ta8lFOL4aNIKU
- >>10
プレイヤーなら発売前に妄想してる時が一番楽しかったと学習してる
今続編に思いを馳せてるやつは記憶力の悪い愚者 - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/29(火) 15:24:38.31 ID:x/+EbPx+rNIKU
- >>10
一応一周だけクリアしたけどまあそう思う
街や星の移動がシームレスじゃないとか登場人物にあまり魅力が無いとか自由度が少ないとか色々不満はあるけど次は大きく改善してくるだろうし - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/29(火) 15:01:28.80 ID:Ni3CRwxsMNIKU
- ベセスダゲーで評価高いの全部続編だからな
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/29(火) 15:02:49.06 ID:OborHIdo0NIKU
- 一瞬となりのサインフェルド2やるのかわーいってなったのに
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/29(火) 15:05:31.27 ID:erT1Oyhx0NIKU
- んなもんよりもTES6はやくつくれよ
何年かかってんだよ - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/29(火) 15:06:16.70 ID:pOJlusnJ0NIKU
- アーティファクト集めて別の平行世界に移動する仕組は引き継ぐのかな
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/29(火) 15:08:33.38 ID:e7bSA+uT0NIKU
- 絶対に出ないからテキトーこいてるだけでしょ
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/29(火) 15:09:52.52 ID:pq5MDdO20NIKU
- うまいことマイクロソフト騙して2でも3でも作ってくれ
ゲーパスで来る分にはノーダメだし - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/29(火) 15:10:40.89 ID:89VQAowC0NIKU
- 20年後とかに作ってくれ
その頃にはマシンスペックもかなり上がってるからリアルタイムで宇宙に行ったり他の星に着陸したり出来るだろ
ってかSwitchのスター何とかってゲームですらそのまま宇宙に行けたりしたのになんでスターフィールドは出来ないんだよ - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/29(火) 15:11:40.89 ID:GXocE4uf0NIKU
- まさか無数の惑星を全部徒歩で移動するとは思わなかったよな
それでやっと見つけた施設がコピペで腹筋崩壊 - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/29(火) 15:11:54.12 ID:QPSxcw/k0NIKU
- DLCが不発なんだからもうあきらめろ
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/29(火) 15:14:23.71 ID:gtm2XcUv0NIKU
- サイバーパンク2077の続編はとんでもないことになりそう
いつ出るかわからないけど楽しみ - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/29(火) 15:14:55.92 ID:BLpfw/Ak0NIKU
- Bethesdaは終わったよ
オワコン - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/29(火) 15:24:20.36 ID:jSBO2uyx0NIKU
- いい加減ゴミエンジンやめろ
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/29(火) 15:29:30.71 ID:MLGA+5OjdNIKU
- もう誰も期待してないよ
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/29(火) 15:29:48.92 ID:/sC++/ciMNIKU
- 別に続編でやる必要なくないか?
Stellarisとか2.0でゲームルール変わって別のゲームになったけど - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/29(火) 15:31:17.62 ID:tFf60/V+0NIKU
- 1を魔改造しろよ
なんかオン要素足すとかさ - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/29(火) 15:31:29.61 ID:K5JXeINS0NIKU
- 1でやれよ
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/29(火) 15:42:28.75 ID:tJUNNd+PMNIKU
- 現段階でできてないことが、2でできるとは思わん
コメント